東京都豊島区のコンサルティングの求人情報
株式会社オープンロジ
物流ECSaaS物流とECのテクノロジー革新を目指す企業。全国にある倉庫ネットワークを活用し、中小EC事業者向けに物流フルフィルメントプラットフォームを提供している。API連携や独自の品質向上サイクルにより、物流業務の自動化・効率化と高品質なサービスを実現。カスタマーサクセスによる成長支援も行う。
従業員数167人設立年数12年評価額134.4億累計調達額40.1億新着コンサルティング(ゼネラルマネージャー候補)
事業成長の促進や経営課題を解決するため、企業に寄り添った物流関連のサポートやコンサルティングするチームをリードいただける、ゼネラルマネージャー候補・執行役員候補を募集しています。 オープンロジをご利用中の顧客(法人企業)に対して物流戦略設計はもちろん、オープンロジの新機能の提案、顧客とのディスカッションをもとに顧客ニーズを社内に展開など、プロダクトに関するフィードバックの収集や改善にも寄与いただきます。 顧客のトップ層との商談を中心に、顧客の課題・問題を特定し、オープンロジの経営陣やプロダクトチームを巻き込みながら、最適な物流やECのコンサルティングを実施いただきます。 【業務詳細】 顧客CXOや執行役員などのハイレイヤーとの関係性構築 顧客の事業フェーズによって変化する課題解決へ向けて、長期的なサービス利用を前提とした戦略策定 オープンロジとしてプロダクトや物流オペレーションを含めた総合的なコンサルティング提案の企画立案 オープンロジのボードメンバーとして経営会議へ参加し、経営方針や事業全体の課題解決 部門メンバーの育成、部門全体のマネジメント 【ポジションの魅力】 ・物流課題は経営課題とも密接に関連しており、物流領域での課題解決は経営課題解決に直結します。そのため、経営視点で顧客責任者と相対する場面が多く発生します ・急成長するお客様も多く、事業フェーズを先読みした提案が求められます。そのため、戦略的に顧客提案を実施していくことが求められます ・「ビジネス課題を解決しお客様の事業成長を支えること」と「自社サービスの成長」をチーム・組織の力で実現するポジションです ・お客様だけではなくチームの戦略や成長を描き、経営陣と議論を交わす機会も多く発生します ・サービスやシステムが常にアップデートされるため、スピード感を持って物事に取り組む環境です
要相談正社員東京都豊島区最終更新日:3日以内製造業の調達購買業務をDX化するSaaSソリューションを提供する企業。調達戦略コンサルティングやDX実行支援サービスを展開し、大手製造業の調達・購買部門の業務効率化と原価低減を実現。実務家による実践的な支援が特徴。
従業員数17人設立年数5年評価額17.5億累計調達額3.2億Saas導入支援コンサルタント
◾️募集の背景 技術の力で、産業構造そのものを再定義する。 私たちが提供するSaaS「ニトエル」は、大手製造業の調達部門に変革をもたらすプロダクトです。 製造業は依然として日本の根幹を支える重要な産業ですが、調達領域では未だにアナログで属人的な業務フローが多く、「DXが進みにくいラストフロンティア」とも言われています。 だからこそ、私たちは新しいスタンダードとなるプロダクト「ニトエル」を通じて、この領域を根本から変えることに挑戦しています。 現在、複数の大手企業から高い関心をいただいており、製品としての確かな手応えと拡大フェーズの入り口に立っています。 目指しているのは、単なる業務改善ではなく、購買という意思決定の在り方そのものを進化させること。だからこそ、CSに求められるのは「導入支援」にとどまらず、“事業性を踏まえた顧客成功の仕組み化”です。 ◾️ポジション概要 「ニトエル」は、創業以来、大手製造業の調達部門に深く入り込み、日々の業務を支える“普段使いのコアSaaS”を提供してきました。 これまではエンタープライズ領域で機能を磨き上げてきましたが、今後はその知見を活かし、よりスケール可能なCS基盤を整備していきたいと考えています。 本ポジションは、エンタープライズ向け導入・活用支援の仕組み化を担い、顧客体験を最大化する役割を期待しています。 ◾️主な業務内容 ◎CS基盤づくり 事業特性やコスト構造を踏まえ、効率的かつ持続可能なCSの仕組みの設計と改善サイクルの構築 ・エンタープライズ向けプロダクトの導入・活用をスムーズにする「標準導入プロセス」の設計・確立 ・利用開始後の定着化を支援するオンボーディング施策の企画・実行 ・契約後短期間での導入を実現するためのベストプラクティス整備 ◎顧客体験の最大化 ・活用度合いを高めるためのアダプション支援、churn防止施策の立案・実行 ・アップセル・クロスセルにつながる利用拡大シナリオの策定 ・ユーザーコミュニティの設計・運営、ナレッジ共有を通じた顧客満足度向上
年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都豊島区最終更新日:1ヶ月前世界へボカン株式会社
マーケティング製造ECライフスタイル日本の魅力を世界に発信する海外マーケティング支援企業。製造業やアパレル、伝統工芸品など幅広い業界の日本企業の海外進出を支援。越境EC構築、英語SEO対策、SNSマーケティングなど、多言語チームがカスタマイズしたソリューションを提供。Shopifyを活用したECサイト構築も行う。
従業員数24人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開【正社員】運用型広告チームコンサルタント
当社は英語圏に特化した海外Webマーケティング企業です。 調査・戦略立案から、越境ECサイト制作、マーケティング施策に至るまで、クライアント企業の世界進出をトータルサポートしています。 ◼︎本ポジションの業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に越境ECを運営するクライアントのWeb集客のサポートを行う仕事です。GoogleやFacebook, Instagramなどの広告運用を行い、レポート分析、改善提案などを行います。 ◼︎この仕事のやりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちのゴールはクライアントの海外進出をお手伝いし、海外事業を成功させることです。広告運用チームでは広告費を1円たりとも無駄にせず、最高のROI(費用対効果)を提供するため、毎月改善点をクライアントと密にコミュニケーションを取り、広告を配信していきます。 地道な改善施策でパフォーマンス向上することによりクライアント様の事業が少しずつ拡大し、よろこんで頂ける事はとてもやりがいを感じる瞬間です。 私たちは「海外進出において最も信頼いただけるパートナー企業」を目指し、日々邁進しています。決して派手な仕事ではありませんが、事業開始以来10年以上お仕事をご一緒させていただけているお客様もおり、契約期間の長さが我々に対する信頼と実績の証だと考えています。 ◼︎この仕事を通じて得られるスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事を通して、真にグローバルなキャリアを築くビジネスパーソンとして求められるスキルが身につきます。 ・市場調査やコンサル、SEO、サイト制作、WEBデザイン... 各分野のプロと一緒にプロジェクトを遂行する中で、広告の隣接分野の知識がバランス良く身につく ・案件に深く関わっていく中でエンドユーザーや、外国人の同僚の声を通して海外から見た日本の姿を学べる ・国家間の政治や現地の経済状況、WEBのツールやテクノロジーと刻一刻変わってゆく状況の中で最善の選択肢をクライアントと一緒に考え、実行に寄り添っていく ・少数精鋭で運営しているため、施策の企画から実行まですべてのフェーズに関わり、ダイレクトに成果も見れるため高スピードでPDCAを回せて実力がつく
年収350~600万円正社員/契約社員一部リモート可東京都豊島区最終更新日:6ヶ月前株式会社RIT
コンサルティングDXマーケティングAI戦略、デザイン、開発、グロース、と各領域に専門性を持つ、全員がプロフェッショナルな少数精鋭のチームで運営している企業。 コンサルタント、エンジニア、デザイナーが在籍しており、一気通貫でクライアントを支援できることを強みとしている。 2024年より太陽ホールディングスのグループ会社の株式会社ファンリードと2024年2月と資本業務提携をし、安定基盤の基、新規事業支援やR&Dの加速など今までより様々な分野でチャレンジできる可能性が広がっている。
従業員数34人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開25006:コンサルタント(マネージャー)
【ミッション】 当社は、太陽HD(東証プライム上場)グループのインキュベーションに特化したITコンサルティングファームです。 太陽HDグループの長期経営構想「Beyond Imagination 2030」の中で、「DXによる進化と変革」「新たな事業の創出」を基本方針とする中、当社は、太陽HDグループの戦略子会社として、新規事業の創出・DXを主に担っています。 単なる戦略コンサルに留まらず、新規事業開発・マーケティング・IT戦略から開発・自社プロダクト開発まで、「リアルな事業経験に基づく実行可能な戦略設計」「ハンズオン型の支援体制」を強みにしています。 現在、新領域での事業加速を目的に、グループ再編、IPO準備を進めており、コンサル事業部を強化に伴い、DX・業務改善領域のコンサルタントを求めています。自社内の開発部隊と連携しながら、クライアントの事業開発をリードいただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ① 案件受注前:セールス ・コンサルティング、受託開発の案件獲得に向けたリード開拓、提案、クロージング ※ご経験とご志向性次第で、セールスサポート(提案書の作成)を主でお願いする場合もございます。 ② 案件受注後:デリバリー ・新規事業の戦略策定や企画立案 ・エンドユーザとのコミュニケーション(セールス・マーケティング・カスタマーサクセス等) ・オペレーション設計 ・プロジェクトマネジメント ・システム開発のディレクション ※プロジェクトの状況次第で、事業開発以外のプロジェクトを担当する場合もございます。 ③ マネジメント ・クライアントのプロジェクトオーナー(発注権者)をカウンターパートに持ち、案件の継続・改善・新規提案から実行まで、メンバーを従えながら推進。 【ポジションの魅力】 ● 大手企業×スタートアップ 太陽HDグループ(東証プライム上場)の資本力・社会的影響力と、スタートアップの裁量・スピード感の両方の良さがあり、⽴場や部署に関係なく様々なことに挑戦できるカルチャーです。経営陣との距離も非常に近く、密なコミュニケーションも発生するため、経営視点を磨くことができます。当社の経営陣は、起業家、Exit経験者が中心に、30代中盤~40代中盤の年齢で構成されており、意思決定が速さや柔軟性、デジタルネイティブ、経営陣と現場の距離の近さが、高い事業推進力になっています。 ● コンサルから事業会社に至る多様なキャリアパス コンサルタントとしての外部支援から、事業会社としての自社内のプロジェクトまで、様々以なキャリアパスを描くことができます。 ① 戦略コンサルタント グループ横断の中期経営計画策定、新規事業立ち上げ支援(0→1〜10フェーズ)、外部CVCやM&Aを見据えたアライアンス戦略立案 ② DX・ITコンサルタント 業務プロセスのBPRとSaaS選定・導入支援、データ基盤構築におけるPoCから本番化フェーズ、営業・マーケ・CS部門の連携を促すCRM連携設計・運用支援 ③ プロダクトマネージャー 自社サービス立ち上げ時の要件定義~開発ディレクション、ノーコードツールを用いた業務アプリ構築のオーナー業務、グロースフェーズでのユーザーインサイト分析と機能改善 ④ その他 フリーランスや起業へのキャリア支援、グループ内企業への転籍、社内での人事・広報・BizDevに至る越境チャレンジ 等 ● 働きやすさを追求した、オープンで温かな組織風土 RITは「自分らしい働き方」を大切にする会社です。裁量労働制やリモートワーク制度により、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事と家庭・趣味・学びなどの私生活と両立しているメンバーも多数います。また、オープンなコミュニケーションが根付いており、分報やシャッフルランチ、オフラインイベントで、気軽に交流できる環境も魅力です。メンバーは穏やかで協力的な人が多く、プロジェクトの垣根を越えて助け合う風土があります。 ● 社会的インパクト 太陽HDグループのリソースと、日本各地に点在するITグループ4社の総合力を背景にしながら、レガシーな製造業界にイノベーションの火を灯し、産業の未来を塗り替えたいと考えています。具体的には、太陽HDグループのデジタル革新に加え、海外拠点を起点にしたグローバル展開、太陽HDグループで培った実績やノウハウや営業チャネルを生かした製造業界(機電・化学・医薬・エネルギー等)での外販強化、自社プロダクト(バーティカルソリューション)の拡大、M&Aの推進を通じて、この先数年でIPOを行う計画です。世界の「デジタル・マニュファクチャリング市場(市場規模880兆円)」に革新を起こしたいと考えています。 【参考URL】 ・Wantedlyの記事一覧 https://www.wantedly.com/companies/rit-inc/stories ・プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/36710 【職種の変更の範囲】 会社の定める業務全般
年収900~1,500万円正社員一部リモート可東京都豊島区最終更新日:1週間以内- 新着
【経営支援チーム】経営コンサルタント(オープンポジション)
### 経営支援チームとは? リヴァンプの祖業であるクライアント支援先の経営そのものを行っているチームです。 紙を書いて終わる従来のコンサル業とは一線を画し、時にはクライアント組織に所属しつつ、長期に渡りクライアント支援先の経営そのものを担うチームです。 それ故、我々が対峙するクライアントは、事業会社自身及び企業オーナー(株主、Fund、オーナー自身)となります。 業務内容の特徴としては、戦略からファイナンス、マーケティング、IT、バックオフィス、など 経営に関わること「全てを制限なく支援すること」に特化しています。 また、上記に加え、投資活動もワンチームで実行しています。 経営のガバナンスに参画し、コミットし、企業価値に応じたリターンを享受します。 【フィットする人材イメージ】 ●事業経営、投資活動といったキーワードに興味がある方 ●将来的に経営者になりたい方 ●自分の専門分野を磨きつつCxOとしてのキャリアを作っていきたい方 ### 業務内容 投資検討フェーズから大手PEファンドやオーナー企業などと並走し、投資検討・実行、バリューアップ、エグジットの一連の支援を行って頂きます。 投資実行後は、投資先企業に常駐し投資先企業の役職員を巻き込みながら企業価値の向上を目指します。案件によって、経営企画部長や取締役CXOとして派遣されることもあるのが特徴です。 -財務モデリング、投資ストラクチャリング、投資前デューデリジェンス、バリューアッププランの策定 -投資実行後の100日プランの策定・実行およびPMO支援 -中期経営計画の策定、IT中期経営計画策定およびその実行 -マーケティング戦略の企画・実行 -上場準備支援、上場申請プロセスの推進、エクイティストーリー/IR戦略策定 ### 必須条件 以下❶❷をお持ちの方にぜひ参画いただければと思っております ❶「クライアントとの日々の真剣勝負」をワクワクしながら下記のような環境で取り組める方 例) ●正解のない状況、自ら動かないといけない状況 ●現場が混乱や錯綜している、現場は何をしていいのかわからない状況 ●経営と現場に溝があり、組織が動かない状況 ●数字も計画も曖昧で正解はどこにもない状況 ❷最低限の財務や会計知識があり「数字に明るい」と自信をお持ちである方 (会計や経理の有資格者を積極採用している訳ではありません) ### 当社入社イメージ(例) マッチングポイント ・企業経営に直接または間接的にかかわってきた方 または ・企業経営に強く興味を持っておられる方 (可能性を広げたく幅広く検討させていただきます) 業界例) ・経営コンサルティングファーム ・FAS系コンサルティングファーム ・投資銀行または金融機関の投資銀行部門(M&Aアドバイザリー業務経験者) ・PEファンド ・金融機関経験者(本部・本店・大型店・海外などの経験者) ・大手広告代理店 ・大手外資系メーカー ・大手総合商社 経験業務や資格例) ・上場企業及びメガベンチャーの企画経験者(例:経営企画・事業企画・営業企画) ・一般事業会社のビッグデータ等分析経験者(SQL、Python等を使用して) ・スタートアップ企業のCXOまたは新規事業開発経験者 ・公認会計士試験合格者(短答式のみでも可)
要相談正社員東京都港区/東京都豊島区最終更新日:1ヶ月以内 株式会社レトリバ
AI株式会社Preferrerd Infrastructureから2016年にスピンアウトしてできた企業。ベンチャー企業ではあるが、株式会社Preferrerd Infrastructureの時代から合わせて機械学習×自然言語処理領域において、約20年ほどの経験がある。そのため、汎用的なAIの仕組みだけでは対応しきれない、業界/個社に特化した課題解決を得意としている。現在はLLMを活用した顧客の生成AI導入プロジェクトの技術支援を主力事業としており、その他にテキストマイニングやバイオ領域のプロダクトを有している。
従業員数41人設立年数10年評価額38.4億累計調達額12.2億03.AIコンサルタント
■業務概要 ・LLM活用を中心とした顧客の生成AIプロジェクトにおける提案と要件定義 ■業務内容 ・顧客課題ヒアリング・課題仮説の構造化 ・PoC計画立案・ROI/業務改善効果試算 ・プリセールス・契約交渉・アップセル提案の主導 ・当社の要件定義フレームでの導入計画策定 ・要件定義の成果物パッケージ化とブラッシュアップ ・顧客の生成AIプロジェクト推進のための新メニュー追加
年収500~1,000万円正社員一部リモート可東京都豊島区最終更新日:1ヶ月前株式会社STAND
アート・デザインエンターテイメントゲーム業界特化型の人材サービス企業。クリエイターのキャリア構築と長期的な活躍をサポートし、ゲーム開発プロジェクトに最適な人材を提供する。自社人材とパートナー企業のデータベースを活用し、専任担当者が丁寧なマッチングを行う。社員採用や SNS を通じた情報発信にも注力している。
従業員数1人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開【正社員】キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー(マネージャー候補)
私たちSTANDは、ゲーム業界を中心にクリエイターの採用支援を行うスタートアップ企業です。2022年に立ち上がり、少数精鋭でサービスを展開してきました。 クリエイターのキャリアグロースカンパニーを目指し、「世の中から求められ続けるクリエイター」を1人でも多く育成、輩出したいと尽力しています。 ーーー Mission ● クリエイターと企業の架け橋となり、豊かな社会をつくる Vision ● クリエイターのキャリアグロースカンパニー Value ● Challenge 失敗や変化を恐れず挑戦し続けよう ● Grit あきらめず、最後までやり遂げよう ● Initiative 主体性をもって取り組もう ーーー ■採用背景 当社は2022年7月に一部上場の親会社より分社化し、クリエイターのより良いキャリア支援を目指して一歩ずつ着実に成長を続けてまいりました。 組織体制の強化に伴い、これまで部長が兼務していたマネジメント業務を専任で担っていただける方を募集しています。よりきめ細やかなチーム運営とメンバーの成長支援を実現するための増員採用です。 現在はクリエイターの育成環境の整備を進めているフェーズで、2025年秋からはクリエイター採用の再開を予定しています。 また当ポジションは事業拡大に向けて、クリエイターのサポート体制をより充実させることで弊社のコア事業を支える重要な役割も担っています。 そのため、クリエイターが抱える日々の悩みごとやキャリア、課題に対し、全力で向き合えるスタンスをお持ちの方とご一緒したいと考えています。 業務内容 ●弊社所属(正社員)のゲームクリエイターへのキャリア構築に関する支援 (プランナー、2Dデザイナー、 3Dデザイナー エンジニア等) ●月次事務対応 ・勤怠締め、契約更新等の事務対応 ●キャリアカウンセリング ・月次面談/レポート作成 ・随時の相談受け ●クライアント打ち合わせ ・派遣しているクリエイターの業務内容やキャリアに関する相談や依頼 ●トレーニング(研修/育成)の企画と運営 ●マネジメント業務 ・目標設定/査定評価 ----------------------------------------------- ▼キャリアアドバイザーのインタビュー公開中 https://note.com/stand_tech/n/n66cf1cc1ba15
要相談正社員東京都豊島区最終更新日:3ヶ月前