東京都目黒区のインサイドセールスの求人情報
株式会社RECEPTIONIST
SaaSビジネスコミュニケーションをアップデートするSaaS企業。クラウド受付システムや日程調整ツールなどを自社開発し、高い継続率と市場評価を誇る。総務領域のIT化を通じて働きやすい環境を創出し、人々の生産性向上に貢献している。柔軟な働き方と若手の活躍を推進する社風が特徴。
従業員数65人設立年数10年評価額16.8億累計調達額10.2億新着23.長期学生インターン(インサイドセールス)
▶RECEPTIONISTについて RECEPTIONISTは、「ビジネスの不条理をなくす。」をミッションに掲げ、 クラウド受付システム「RECEPTIONIST」に加え、日程調整ツール「調整アポ」や会議室予約システム「予約ルームズ」といった、 ビジネスの出会いを円滑にするSaaSプロダクトを提供しています。 年間約400万人にご利用いただいている「RECEPTIONIST」は、導入数・売上共にシェアNo.1(※1)を獲得。 サービス継続率99.5%以上(2024年度実績)という圧倒的な顧客満足度で、 確固たる地位を確立しています。 企業受付を10年以上経験した橋本真里子(代表取締役CEO)がその課題を解決するために創業した当社は、 働き方が多様化する現代において、アナログで非効率な慣習が残るオフィス業務の生産性向上に貢献し、ITの力で人が真に価値ある仕事に集中できる環境を創出することで、「誰もが主体性を持ち、働くことが好きになる社会をつくる。」ことを目指しています。 (※1) 引用元:『年平均成長率35%で急増するクラウドiPad無人受付システム市場(ミックITリポート2024年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) ◆募集背景 企業のオフィスでの働き方が多様化(テレワーク、ハイブリッドワーク)していることで問い合わせや資料請求が増加。 年間利用者数が400万人を超え、非常に良いペースで事業が急成長しています。 事業の急成長に伴い、次世代のビジネスパーソンを育成し、インサイドセールスチームを強化するために、長期インターン生を募集します。 ◆業務内容 本ポジションのミッションは、ビジネスの基礎を学びながら、リードの発掘・育成に貢献することです。 社員のサポートのもと、メールや電話での商談設定にチャレンジしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■コール活動(目安:50コール/日) ・社員によるOJTのもと資料請求・セミナー・ホワイトペーパー・展示会にて接点を持った企業に対し、電話やメールにてヒアリング・アプローチを行い商談機会を創出 ・CRM/SFAの操作や、データ入力を通じた営業プロセスの学習 ・その他、付随業務 ※具体的な業務内容は、選考プロセスにて相談の上、決定いたします。 社内のマーケティングチーム、フィールドセールスチームなどとコミュニケーションを取りながら一緒に進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆仕事の魅力 事業の成長を感じていただけるだけでなく、あなたの成長が会社の成長に直結することを実感していただける環境です。 ・圧倒的な市場シェアの高いサービスのため、積極的に営業活動を行うことができます。 ・自社SaaSのため、開発にも直接フィードバックでき、近い場所からプロダクトの成長に関わることができます。 ◆このポジションでしか得られない3つの成長機会 1. 複数のプロダクトを扱い、お客様の潜在ニーズを引き出すスキルが磨かれる ただ単に「RECEPTIONIST」を売るだけではありません。 お客様の働き方やオフィス環境に関する課題をヒアリングし、「受付業務の効率化」だけでなく、「会議室の予約管理」「煩雑な日程調整」といった、より幅広い潜在ニーズに合わせた提案を行います 。複数のプロダクトを扱うことで、お客様の抱える課題を深く理解し、包括的なソリューションを提案する力が身につきます。これは、将来どのような業界に進むにしても役立つ、汎用性の高い営業スキルです。 2. 戦略的なセールスプロセスで、成果に直結する営業力が身につく インサイドセールスは、フィールドセールスに商談を引き継ぐために、オンラインで顧客のサービスへの意欲を高める役割を担います 。 日々の業務では、単に電話をかけるだけでなく、Webからの問い合わせや展示会で獲得したリードに対し、メールや電話を使って戦略的にアプローチします 。 新規アプローチが7〜8割を占めるため、あなたの新規開拓営業の経験が存分に活かせます 。 また、SalesforceのようなCRMツールを使い、効率的な営業活動を行うノウハウも習得できます 。 3. キャリアパスが明確!若くしてリーダーを目指せる 事業の急成長に伴い、チームは拡大を続けています。入社後はまずインサイドセールスとして経験を積み、その後のキャリアパスとしてフィールドセールスやカスタマーサクセス、マーケティング職など、多岐にわたるキャリアを目指すことが可能です。 また、少数精鋭の組織のため、意欲次第で早期にチームをリードするポジションに就くチャンスも十分にあります 。 あなたの成長が会社の成長に直結することを実感しながら、次のキャリアステップを築いていける環境です。 ◆配属先情報 配属先のマーケティング部は現在11名。 そのうちインサイドセールスグループは3名です。 20代〜30代メンバー構成で、役職・年齢関係なくフラットにコミュニケーションが取れる職場です。 ▶インサイドセールスチームのインタビュー記事です! RECEPTIONISTのインサイドセールスについてイメージの沸く記事となっております! ・前編 https://note.com/receptionist/n/n8f271afac488 ・後編 https://note.com/receptionist/n/n1069aa027b48
要相談アルバイト/インターン東京都目黒区最終更新日:1週間以内美容サロンやピラティススタジオの運営を起点に、フランチャイズ展開、M&A、店舗支援など多角的な事業を展開する企業。「イノベーションで新しいスタンダードを」を掲げ、ブランド創造を通じて美容・健康領域の進化を目指す。全国150店舗以上を展開し、7期連続で売上を伸ばす成長を実現している。
従業員数38人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開学生インターン - M&A・FC営業インサイドセールス|26〜29卒歓迎!
「世の中に広がるブランドを創造する」をビジョンに、当社ではエステサロンやまつ毛・眉毛サロンなどの美容ブランドを複数展開中。月5〜10店舗のスピードで出店を行い、美容業界に新しい価値を提供しています。現在はさらなる成長に向けて、営業戦略・インサイドセールス部門の強化を進めています。 インサイドセールス(学生インターン) MA(マーケティングオートメーション)とFC(フランチャイズ)営業支援の2領域を担当していただきます。 ◎ 媒体運用(M&Aプラットフォーム) ・サロン譲渡案件の掲載作業、情報更新 ・問い合わせ対応(フォーム・メール中心) ・表示回数や反響率の分析と改善提案 ◎ 媒体運用(FC募集プラットフォーム) ・テレアポ業務 ・募集ページの作成・修正・データ分析 ・広告効果のレポート作成と改善提案 ・FC候補者からの問い合わせ対応(フォーム・メール中心)
要相談業務委託・副業・フリーランス/インターン東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内株式会社LITALICO
教育福祉・介護障害福祉と教育分野に特化した企業。「障害のない社会」の実現を目指し、就労支援や学習教室、ポータルサイトなど多様なサービスを展開。リアルとオンラインの連携で提供価値を最大化し、人生各ステージに合わせた個別最適なサポートを行う。周辺領域への事業拡大も進めている。
従業員数4346人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開新着【Business】toC向けインサイドセールス(HR事業)
LITALICOの中でも新規事業であるHR(人材)事業領域は今まさに事業開発フェーズのため、これからの規模化にあたり、今後の事業成長を推進いただける方を新たにお迎えしたいと考えています。 # お任せしたい仕事内容 ■(1)求職者対応業務 児童福祉・保育領域に特化した転職エージェントサービス「LITALICOキャリア」へご登録いただいた求職者の方に対して、電話・メール・SMSなどを用いてアプローチを行い、転職意向のある方と当社キャリアアドバイザーとの電話面談を設定していただく業務です。 求職者とのやり取りだけでなく、キャリアアドバイザーチームとの連携も活発で、自身が面談を設定した求職者の方がその後どのような転職先に決まったのかまで知ることができる環境です。「転職」という人生の大きな転機の第一歩をサポートする、やりがいのあるポジションです。 ■(2)その他業務(※経験・希望に応じてお任せしていきます) ・トークスクリプトや業務マニュアルの整備・改善 ・架電件数や面談設定数などのKPI設計・管理 ・架電結果のデータ分析および改善施策の立案・実行 ・業務フローの最適化 ・マーケティングチームやキャリアアドバイザーと連携し、転職成功数の最大化に向けた施策の企画・実施 ※入社後はまず「求職者対応業務」からスタートし、業務に慣れていただいたうえで、適性や希望に応じて「その他業務」もお任せしていきます。 【サービス概要】 障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」 事業ビジョン:福祉で働くすべての人が 自分らしいキャリアを歩み 関わる人の幸せを実現できる社会をつくる メインターゲットである児童発達支援事業所や放課後等デイサービスの事業所数は年々増加しています。 弊社事業でも施設運営展開や、メディア運営をおこなっているため、競合他社と差別化を図りながら事業運営をおこなっています。 # 働き方について 本ポジションでは、日中に勤務されている求職者の方が多いため、18時以降の架電が最も成果に結びつきやすい時間帯になります。 そのため、働く時間帯は固定ではなく、フルフレックス制度を活用して成果が出やすい時間に集中して働くスタイルが可能です。 また、月間の所定勤務時間を満たしていれば、1日あたりの勤務時間は柔軟に調整可能です。例えば「ある日は7時間、別の日は9時間働く」といった働き方も認められており、個々のライフスタイルや業務の状況に合わせてスケジュールを設計できます。 勤務スタイルの例: ・10:00〜13:00 稼働 → 13:00〜15:00 昼休憩・中抜け → 15:00〜20:00 稼働 ・10:00〜13:00 稼働 → 13:00〜14:00 昼休憩 → 14:00〜19:00 稼働 ・9:00〜12:00 稼働 → 12:00〜13:00 昼休憩 → 13:00〜15:00 稼働 → 15:00〜17:00 中抜け → 17:00〜20:00 稼働 このように、業務特性に合わせて柔軟に働ける環境が整っており、自分らしいワークスタイルを実現できます。 # 仕事のやりがい ①求職者の人生に関わるやりがい 面談設定は、求職者にとって転職活動の「最初の一歩」です。キャリアアドバイザーとの出会いをつなぐことで、求職者の未来に大きな影響を与える重要な役割を担えます。 ②結果が数字で見える達成感 架電数や面談設定数といった目標が明確で、自身の努力が成果としてはっきり見える仕事です。数字で成果が実感できるため、やればやるほどやりがいを感じられます。 ③切磋琢磨しながら、チーム一丸で成果を目指せる環境 同じインサイドセールスチームの仲間と、お互いに刺激を受けながら切磋琢磨しつつ、チーム全体で目標達成に向けて協力し合える風土があります。個人の成果だけでなく、チームとしての成果を喜び合える環境で働けるのも魅力の一つです。 ④スピード感のある成長環境 日々の業務の中で試行錯誤を繰り返し、改善や工夫を重ねていくスタイルのため、自らの成長をスピーディーに実感できます。 # 得られる経験・スキル ①圧倒的な営業基礎力が身につく 1日300~400件という高い架電量の中で、相手に合わせた話し方やヒアリング力、話の展開力などを磨くことができます。トークスクリプトに頼るだけでなく、自分なりの工夫を加えて成果を出していくことで、営業職としての土台となる「傾聴力」「提案力」「粘り強さ」といった力が自然と鍛えられます。営業未経験の方でも、短期間で営業職として通用するスキルが身につく環境です。 ②定量目標に向き合う力と達成志向が鍛えられる 日々の架電件数や面談設定数といったKPIに向き合いながら、自分の行動を数字で振り返る習慣が身につきます。「どうすればもっと成果が出せるか」を自ら考え、トライ&エラーを繰り返す中で、営業に必要な自己分析力と改善力も育まれます。 ③PDCAサイクルの実践力 成果を数字で可視化・分析し、仮説を立てて改善策を実行するという一連のPDCA(計画・実行・振り返り・改善)を日常的に回す経験が積めます。営業やマーケティングなど、他職種でも求められる「論理的に物事を改善していく力」が鍛えられます。 ④業務改善・企画スキルも磨ける マニュアルやトークスクリプトの改善、業務フローの最適化などにも積極的に関わることができ、単なるオペレーターではなく「業務をつくる側」としての視点も養われます。将来的にチームリーダーや企画職などを目指す上でも有効なスキルです。
年収350~500万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社For A-career
メディア人材福祉・介護マーケティング物流製造多様な業界で事業を展開する挑戦志向の企業。人材紹介、福祉、製造・物流、広告、ITなど幅広い分野でサービスを提供。社会課題解決と挑戦者支援を目指し、新規事業開発に注力。ノーコード・ローコード情報メディアや採用支援サービスなど、革新的な製品を展開している。
従業員数224人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開【中途】リクロジ インサイドセールスSV職責任者候補(大分支店)
▼提案商材 ・人手不足の背景に多くの採用課題が残る物流・製造業界に向けた、採用コンサルティングサービス『リクロジ』 ▼業界の課題感 ・デスクレスワーカーの人手不足と採用難が近年課題になっております。2024年4月には、トラックドライバーの時間外労働が960時間を上限に規制され、改正改善基準告示が適用されました。1人あたりの労働時間が短くなることで輸送能力が不足し、2030年には全国の約35%の荷物が運べなくなるとの見立てもあります。 これまでグレーゾーンで保ち続けていた業界構造が崩れ、「採用ができないから、人が足りない。物が届かない、建物が建てられない。」という社会問題に発展する大きな課題を抱えた業界です。 ▼業務内容 ・営業企画 インサイドセールスのトークスクリプト改善 リスト選定 コール(架電)分析業務 業務フロー改善 ・コールセンター管理・運営業務 メンバーマネジメント KPI管理 1on1の実施 社内他拠点との情報連携、共有 など 最初の1ヵ月は実際に架電して見たり、研修などをしながら業務を行い、 2~5か月ほどかけ少しずつチームの人数を増やしていきます。 最終的には大分全体のマネジメント・業績管理・オペレーション業務・採用なども任せます。
要相談正社員/契約社員東京都目黒区/大阪府/大分県最終更新日:3ヶ月前- 新着
リードマネジメントグループ/インサイドセールス
【★★ぜひこの機会にご推薦よろしくお願いいたします★★】 インサイドセールス採用の最注力に向け、要件を大幅緩和いたしました! ※ただしセールス未経験は20代に限らせていただきます! ■変更背景 市況感と弊社ニーズ/教育体制の強化を鑑みた時にポテンシャル採用が可能と判断し、 学歴・経験を不問としましたのでどなたでもご応募いただける形としました。 # 仕事概要 ### 部署紹介 ※2025/6現在 リードマネジメントグループ/インサイドセールスユニット 人数:12名(ユニットマネージャー含む) 年齢層:20代〜30代 役割:新規リード獲得と商談創出、受注までの案件進捗管理 ### 募集背景 弊社メインプロダクトの「ecforce」は、テクノロジーとデータを活用して "ビジネス全体" を最適化する統合コマースプラットフォームecforceを提供しております。 オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECビジネスの最適化に留まることなく、モノづくりのビジネス全体を最適化することを目指しています。 私たちが目指すのは単にECの効率化に留まることではありません。オンラインとオフラインのデータを統合し、EC事業者様だけでなくその先にいる消費者の方々にも *「ワクワクするコト、モノ」* を届けることです。 弊社メインプロダクトである統合コマースプラットフォーム「ecforce」は急成長を遂げており、より多くの事業者様と消費者の方々に真の価値を届けるフェーズにあります。この成長をさらに加速させ、私たちのミッション・ビジョンの実現に貢献していただける新たな仲間を求めています。 あなたの力がEC事業者の顧客体験を最大化し、ひいては世界中の人々に「ワクワク」を届けることに直結します。 ### 業務内容 弊社メインプロダクト「ecforce」のセールス担当として、スタートアップ〜エンタープライズまで企業規模問わず幅広い企業に対する新規ecforce導入提案(フィールドセールス)に向けた、 *新規リード獲得と商談創出、受注までの案件進捗管理* を行っていただきます。 また本ポジションは、マーケティング部門にて獲得した顧客リードに対して架電を実施していきます。そこで通電したクライアント様とフィールドセールスにて実施する商談に向けて適切且つ質の良いトスアップができるよう、インサイドセールスの介在価値を最大化した念入りなヒアリングと1次商談を行っていきます。
年収400~700万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内