東京都品川区のカスタマーサクセス・サポートの求人情報
ナイル株式会社
メディア交通・運輸マーケティングAIDX全産業向けDX支援と自動車産業特化型DXを展開する企業。SEO、コンテンツ制作、データ解析、生成AIなどのデジタルマーケティング支援を行う。アプリ情報メディアの運営や自動車サブスクリプションサービスも提供し、多様な産業のアップデートを通じて豊かな社会の実現を目指す。
従業員数292人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開01.債権回収メンバー(CS)【自動車産業DX事業部】
ナイル株式会社は、「幸せを、後世に。」をミッションに掲げ、日本のDX課題解決に取り組む「産業DXカンパニー」です 。 本ポジションは、当社の主力事業である自動車産業DX事業の要となる、車のサブスクサービスの債権回収業務を担っていただきます 。 メールや電話を通じてお客様の声を直接お聞きし、入金のご案内や返済計画のコンサルティングを行っていただくポジションです。 お客様に寄り添い、長期的に顧客対応のスペシャリストとして活躍したい方を求めています。 ・自動車サブスクサービス未収者への督促業務 ・回収業務全般の戦略策定 ・配下メンバーの管理 ・社内関係者連携(経理・法務 等) ・外部パートナー連携(弁護士事務所、saasサービスベンダー 等) 督促の電話対応にとどまらず、KPI設計や改善施策の立案など、個人の裁量を大きく発揮できるポジションです。 自らの工夫で業務プロセスを進化させ、組織の成果に直結するやりがいを実感できます。 ■働き方: ★土日祝休み ※研修期間(座学1週間、以降はOJT)あり 先輩からのサポートも手厚くチームによるフォロー体制が整っています。 ■一日の業務の流れ ・未収者への架電、メール、LINE、SMSでの督促対応 ・支払いに関するご相談、複雑な対応(事故・代理人介入・解約希望者など)のエスカレーション対応 ・入金状況の確認、督促自動ツールの設定、マニュアル作成 など ■事業(サービス)に関して: ・車のサブスクサービス 2018年にスタートし「すべての方に移動の自由を」というミッションのもと、「車が欲しいけどコストが理由で買えない」という方が、毎月1~2万円台の費用負担で車を手に入れることができるサービスです。車検や多額のメンテナンス代金もコミコミで購入可能なサービスを展開しています。 ■参考記事 お客様の事情に寄り添い、共に局面を打開する──「カーリースカルモくん」債権回収業務のリアル https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2025/09/17/cs-saiken/ ■魅力ポイント ・事業成長への直接的な貢献実感: お客様の声を直接聞き、その情報を基に事業・サービスの改善に繋げられます ・社会貢献性の高い事業: オンライン完結で月額1万円台からマイカーを持てるサービスであり、これまで車を持てなかった方々にも移動の自由を提供します 。 ・顧客対応のスペシャリストとしてのキャリア: 中長期的な視点で顧客対応の実務に深く携わり、お客様に寄り添う対応力を磨き続けることで、カスタマーサポートのプロフェッショナルとしてスキルアップできます。 ・最新技術の活用に積極的: 効率的かつお客様に寄り添ったCS対応のためにChatGPT等の新しい技術を積極的に活用しており、希望に応じてオペレーター業務以外でのスキルアップの機会も得られる環境です 。 ・安定した経営基盤と成長性: 2023年に東証グロース市場へ上場し、2024年には自動車領域でM&Aを実施するなど、安定した経営基盤と高い成長性を持つ企業で安心して長く働くことができます 。 ・基本就業時間:9:50~19:00 ・研修中は出社多めですが、ゆくゆくは週2~3リモート可能です
要相談正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前株式会社TENTIAL
ヘルスケアウェルネス市場で事業展開する健康産業企業。予防・未病領域を含む健康課題の解決を目指し、独自ブランドを通じたD2C事業や法人向け健康経営支援を行う。「TENTIAL」などの製品開発や研究活動を通じ、人々の健康と潜在能力の向上に貢献している。
従業員数183人設立年数8年評価額47億累計調達額13億新着1211b.カスタマーサポート担当(アルバイト/パート)
■業務内容 D2C事業の商品に関する、お客様からの問い合わせ対応をお願いいたします。 また、一部会社への営業電話への対応もお願いしています。 - D2C商品に関するお客様からの問い合わせ対応 - お客様の声を社内へフィードバック(他部署との調整を含む) - その他、CSに関わる業務(FAQの改善、マニュアル作成、商品情報インプット等) ■対応方法 - メール - 電話 - 今後チャットやSNSでの対応も検討しています ■問い合わせ例 「BAKUNEでどのサイズを購入すればよいのかわからないので、教えてほしい」 「購入するサイズを間違えたため、返品方法を知りたい」 「領収書を発行してほしい」 等 ■募集背景 おかげ様でお取引数が増加し、お問い合わせも増加したことによるCS体制を強化するため ■CSチームについて 現在5名体制。 問い合わせはすべてTENTIAL社内で対応をしています。 ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 ■選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※応募状況により変更になる場合があります ※選考中に筆記試験をお願いする場合があります
時給1,400円~契約社員/アルバイトフルリモート最終更新日:2ヶ月前ファインディ株式会社
人材AISaaSエンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。
従業員数433人設立年数10年評価額174.1億累計調達額34.6億【Findy転職事業部/フリーランス事業部】カスタマーサクセス
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』について ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。 独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現。 現在、20万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。 将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。 ■Findyのカスタマーサクセスについて Findyのカスタマーサクセスはお客様と二人三脚で課題に取り組み、企業のエンジニア採用を成功に導きます。定期的なミーティングやチャットでのコミュニケーションなどの手厚いサポートが特徴です。 カスタマーサクセスのメンバーはビジネス職ですが、データ分析やエンジニアリングに関する知識を積極的に学び、業務に活かしています。 【お任せしたい業務】 ・顧客へのスムーズなサービス導入、および立ち上げ~運用に向けた支援 ・顧客の採用成功に向けた採用課題の特定と適切なソリューション提案 ・導入/活用プロセスの改善やプロダクトへの顧客のフィードバック収集など ・ユーザーサクセスと連携し、ユーザーの提案を行う ※上記以外にも、ご経験・スキル・ご希望に合わせて業務をお任せいたします ■こんな経験を積める環境です! ・最新のテクノロジーやエンジニア採用に関する知識のほか、エンジニアリングの知識やデータ分析のスキル等を身につけられるので、ご自身の市場価値UPにもつながります。 ・事業・組織とも急拡大しているフェーズを迎えている当社。プロダクトや組織づくりに関われるチャレンジングな環境に身をおくことで、キャリアアップを実現できます。 ・採用を通じて、日本を代表する大企業のDXやスタートアップの成長への貢献を実感できるほか、「エンジニア人材の不足」という社会課題の解決にも直接貢献できます。 ・グローバル展開や新規事業も推し進めている変化に富んだ面白いフェーズです。将来的には、マネジメントや他事業部へのキャリアパスも選べます。 ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務
年収400~700万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都品川区最終更新日:9ヶ月前シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
コンサルティング卸売・小売マーケティング製造DXデジタルマーケティングに特化したコンサルティング企業。B2B、製造、小売など幅広い業界の日本企業のデジタル化を支援し、国際競争力を高める。Webサイト制作、SEO対策、SNSマーケティングなどを通じ、クライアントのブランド価値向上と成長を実現。データ分析に基づく戦略立案と、Google AnalyticsやHubSpotなどの最新ツールを活用した継続的な改善を提供する。
従業員数45人設立年数7年評価額13.8億累計調達額4.7億【正社員】カスタマーサクセス
私たちシェルパ・アンド・カンパニーは、SaaSプロダクト「SmartESG」をはじめ、エンタープライズ企業の「ESG・サステナビリティ経営」への移行を支援するESG×AIのスタートアップです。 近年、国や地域単位の枠組みで企業のサステナビリティ(持続可能性)に関する情報開示における法制化・基準化が急速に進んでいます。企業が国内外でビジネスを展開するにあたってこれら規制や基準に適切に対応するニーズが急増していることを背景に、当社プロダクトは2022年11月の正式版リリース前から多くのお問い合わせをいただき、現在、東証プライム上場企業など日本を代表する数々の大企業を中心に多くの企業で導入いただいています。 当社は『利益とサステナビリティが融合する世界を実現する。』をビジョンとし、その世界の実現のため、AIをはじめとした先端テクノロジーと、サステナビリティに関する専門知識を掛け合わせることでアプローチしています。我々が取り扱うESG・サステナビリティ情報は、財務情報のように数値化できないことから指標化や価値判断が困難である一方、中長期的に企業活動に大きな影響を及ぼすと考えられています。この非財務情報のポテンシャルを引き出し、持続的な社会実現のために企業に寄り添うことが当社の事業です。 ▼News: この度シリーズB1stクローズとして10億円の資金調達を行いました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000100923.html ▼News: 当社をまるわかり!いただける記事がFast Growに掲載中です https://www.fastgrow.jp/articles/cierpa-deepreserach ▼SaaSプロダクト「SmartESG」 https://smartesg.jp/ 【部門の目標】 カスタマーサクセス部門では、当社のサービスをご契約いただいた顧客に対して、導入支援を通して当社サービスの価値を届けること、当社のサービスが顧客のビジネスインフラとして欠かせない状態となり、顧客との信頼関係を築くことを目標としています。 【業務内容】 - 顧客との継続的な折衝と真の課題の発見 - 顧客側の導入推進者の支援と伴走 - 「使いこなせる状態」に向けた当社サービスの導入支援 - 「欠かせない状態」に向けた当社サービスの運用支援 - 当社サービス導入のプロジェクト化とプロジェクト推進の支援 - 当社サービスの導入が業務改革であると顧客に認識していただき、導入目的の明確化、推進体制の構築、導入スケジュールの策定、運用ルールの策定を進められるよう導く - 当社サービスの利用率の向上と解約の阻止に向けて、適切なアプローチを企画し実行していただくため、ポストセールスとしての役割が求められます 【カスタマーサポートとの連携】 当社ではカスタマーサクセスは顧客との長期的な関係を構築し、顧客の成功を支援することに焦点を当てています。一方、カスタマーサポートは、顧客からの問い合わせやトラブルに対応することによる短期的な問題解決に重点を置いています。当社では、サポートとサクセス部門は顧客体験を向上させるために相互補完的な役割を果たすと定義しています。
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前株式会社Asobica
マーケティングSaaS顧客中心経営の実現を支援するBtoB SaaS企業。マーケティングと顧客管理に特化し、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」を提供する。コミュニティ運営から顧客分析までをワンストップで行い、顧客起点のPDCAを可能にすることで、企業の持続的成長と顧客ロイヤリティ向上を支援している。
従業員数113人設立年数9年評価額70.1億累計調達額23.6億Biz 11_エンタープライズカスタマーサクセス_マネージャー候補
▍募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちAsobicaは「世界一心の豊かさを満たす企業」として、3年以内に「顧客中心の経営」をビジネスのスタンダードにするべく、事業を推進しております。 現在は、coorum(コーラム)というコミュニティのプラットフォームサービスをメインに展開し、多くの企業様と手を取り合って、日々各社様・ブランドのさらなる「提供価値の向上・創造」とお客様の「顧客体験・顧客ロイヤルティの向上」に取り組んでおります。 いずれは、ビジネスにおいて必要不可欠なインフラとなるべく挑戦を続けている中で、エンタープライズの企業様を中心としたお取引も順調に増え続けているため、お客様のサクセスに真摯に向き合いながら、事業成長を後押ししてくださるアカウントサクセス(マネージャー候補)として、思いを同じく歩んでいただける仲間を探しています。 ▍チームの状況  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アカウントサクセスとして総勢40名程度の組織です。 顧客ミーティングはオンラインが多いですが、ケースバイケースで往訪することもあります。 ▍業務ミッション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「CSMとしてcoorum(コーラム)を活用した顧客のサクセスをデザイン・実現し、事業にインパクトを与えること」 ▍具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・coorum(コーラム)を導入する企業に対するアカウントサクセス(顧客の成功体験)の提供 - 契約後のオンボーディング(コミュニティ施策の戦略設計及びプロジェクトマネジメント) - コミュニティの運営支援 - コミュニティ施策の分析業務〜フィードバック - 機能改善要望の収集及び他部門連携 ▍ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・顧客の成功体験の創出とビジネスへの直接的貢献 ・急成長スタートアップ企業の成長を支える基盤作りにチャレンジいただくことができます ・裁量と責任を持ちながら業務を進めていくことができます ・エンタープライズの顧客折衝を経験することができます ▍キャリアイメージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・CS組織責任者 ・コミュニティコンサルタント ・新規事業でのLead CS 等、組織も拡大している中でマネジメントの道はもちろん、そのほかにも多数の新たな挑戦機会をご提供できます。 ▍選考フロー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接複数回(2.3回程度)→最終面接 ※原則、オンラインで実施します。オフィスでの対面面接の実施を希望される場合は別途ご相談くださいませ。 ※リファレンスチェックを実施させていただく場合がございます。
年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1週間以内株式会社High Link
ライフスタイル香りの総合プラットフォームを運営する企業。約1,000種類の香水を試せる定期便や、香りに関する情報発信、ギフトサービスを展開。香水ブランド向けBtoB事業も手掛ける。新技術を活用し、ライフスタイル領域で新規事業を創出。人々の好奇心を社会価値に変え、多様な未来を創造することを目指す。
従業員数44人設立年数9年評価額42.6億累計調達額10億経営者・経営幹部・取締役候補(CFO/COO/CMO/CSO/CHRO)(正社員)
◆ 会社情報 High Linkは、香りの総合プラットフォーム「カラリア」を運営しております。2025年現在、ユーザー数が80万人を突破するなど成長を続けています。また「わくわくで、あらゆる枠を超えていく」のPhilosophyのもと、新規事業への挑戦もスタートしております。 これまでカラリアを主軸に急成長を遂げてくる中で、組織も段々と大きくなり、2025年2月時点で正社員数が約40名、業務委託やインターンのメンバーも含めると約100名の規模となっております。 ◆ カラリアの特徴 カラリアは、約1,000種類のラインナップから毎月新しい香りを少量ずつお試しできることで、理想の香りとの出会いをもたらし、あなたの世界を彩るサービスです。 カラリアを通じてお客様からご支持をいただいている理由としては、以下と考えております。 1.約1,000種類、国内最大級の豊富なラインナップから選べる カラリアは、インターネットの片隅に存在する香りのセレクトショップです。なかなか出会うことのできないアイテムを含め豊富なラインナップを揃えており、唯一無二の購買体験をご用意しております。 2.誰でも理想の香水を見つけられる データを活用したパーソナライズやレコメンド、ユーザーレビューなど、なかなか香水を決められないお客様にもご自身にぴったりの香水を見つけるサポートを提供しております。 3.香り、香水領域における圧倒的な認知力 香り領域で国内最大級のメディアを運用しております。 SNSの累計フォロワー数は30万人を超え、webメディアも月間150万pv以上と、香りに関して情報を発信するメディアとしては唯一無二の立場を確立し、多くのファンに支持をしていただいております。 また、カラリアの今後の展望として、「香りで世界を彩る」というBrand Missionのもと、市場規模数千億以上ある周辺領域事業やギフト市場への進出へとチャレンジをしています。 ◆ 募集の背景 High Linkの今後の展望として、「ドメインを絞らず、心躍る事業に挑戦し続ける」未来を描いており、今後は多くの事業に挑戦することになります。現状に満足せず、見ている数値の桁を変え、会社として別の次元に進むためには、既存のビジネスモデルを見直し、会社の組織や方向性を再定義する必要があります。そのために、異なる業界や背景からの知識を持ち込み、革新的なアイデアや戦略を実行する「経営チームの強化」を行うべきだと考えました。非連続成長には大きなリスクと機会が伴います。経験豊富な経営幹部は招聘し、これらのリスクを効果的に管理し、機会を最大限に活用するためのスキルと知識をHighLinkにもたらすことを期待しています。 ◆ ミッション 経営陣のとして、中長期で企業価値を向上し続けるための戦略の立案とその実行を担う。 ◆ 業務内容 - 事業戦略/経営戦略の立案、及び各種経営計画策定のリード - 市場の変化や競争環境を分析し、適切な戦略を設計 - イノベーション推進 - 新しいビジネスモデルや技術の導入を促進 - リーダーシップと組織運営 - 経営陣の一人として企業文化の醸成と維持に貢献 - 組織の構造やプロセスの最適化
年収1,000~1,600万円正社員東京都品川区最終更新日:7ヶ月前スモールビジネス向け金融サービスを提供するフィンテック企業。スマートフォンアプリを通じて、法人向けビジネスカード発行、請求書あと払い、口座管理、キャッシュフローツールをワンストップで展開。BlueBank等のサービスで、顧客起点の革新的な金融体験を実現し、経営者の財務不安を解消する。
従業員数15人設立年数10年評価額33.3億累計調達額7.3億【Business】カスタマーサポート_学生インターン
【弊社について】 当社は、中小企業経営者向けの自社アプリ『BlueBank』を開発しています。 ▼BlueBankの詳細:https://bluebank.app/ 経営者の皆さまは、口座管理・支払い・資金調達・経営トラブルなど、日々の業務に多くの時間とエネルギーを費やしています。この現状を「どうにかしたい!」という想いから事業はスタートしました。 私たちは、経営者の業務とデータをDX化し、ビジネス全体をアップデートするだけでなく、プライベートな資産管理や税金対策までをシームレスに最適化する、会員限定のオーナーズアプリを開発しています。 今回は長期インターンとして我々のお客様である経営者様への融資の審査業務から始まり、実際の経営者対応、ゆくゆくは実際のサポートやコンサルティングまで担っていただきたいと考えております! さらには、全く異なるPRやSNS運用、ライティング業務、採用アシスタントなどなど兼務いただきたい業務は複数ございます!また何より、現在ビジネスモデルも構築でき一気に軌道に乗るタイミングのため、様々なビジネス業務の発生が想定されており、今後お任せしていくことを想定しております。 上記経験は今後の就活などにも大いに役立ち、限られた大学生活に楽しさや思い出になると思います! 当社は「チャレンジャーバンク」という全く新しい銀行を創るスタートアップであり、個々人のWillや裁量を最大限に尊重したいと考えており、上記業務遂行ができるようになった後には、様々な起案や提案を聞いていくカルチャーのため、インターンでもやりがいを持って楽しく仕事ができます! 【当社インターン生になったら実現できること】 ・起業、経営への可能性を格段に高める ・就活の成功確度向上できる ・代表、起業家、コーポレート、エンジニア、デザイナー、営業、マーケティング...企業活動の全体を学生で把握できる ・金融のリアル、お金のリアル、経営者のリアルを知れる ・社会人になる前からビジネススキルを向上できる ・サークル/バイト/大学に次ぐ、新しい楽しいコミュニティができる、大学生活の思い出をさらに彩ることができる
時給1,500円~インターン東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Luup
交通・運輸日本の都市部で電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業。街中に設置した「ポート」を拠点に、スマートフォンアプリを通じて利用可能。安全性と環境負荷低減に配慮しつつ、将来的には多様な電動マイクロモビリティを導入し、新たな交通インフラの構築を目指す。
従業員数217人設立年数8年評価額407.2億累計調達額77.9億08:カスタマーサポート
当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェアを日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。 Luupは移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京をはじめ、仙台・浜松・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡など16都市にてサービスを展開しており、今後も展開地域を拡大していきます。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 【組織とポジションについて】 【組織とポジションについて】 Service Operation室 CSグループでは、ユーザー様に安全にLUUPを利用していただく為に、日々の問い合わせ対応だけではなく、潜在的なリスクの回避を含めたCS対応の仕組みを創っていくポジションとなります。 また、対象はユーザー様だけでなく、今後の事業拡大を推進するためにポートオーナー様をはじめ、街のあらゆる方々とのコミュニケーションにも拡大していただくことにも挑戦いただきます。 カスタマーサポート自体をLUUPの重要な1プロダクト要素と捉え、社内外を巻き込んでプロダクトの企画・設計・磨き込みを推進していただきます。 本求人では、LUUPのサービスを利用されているカスタマーから寄せられる問い合わせ対応、および、その問題解決、またカスタマー対応にあたって関連するサービスレベルの向上に向けたアクション、サポート体制や仕組みづくりを担当しているカスタマーサポートチームのメンバーを募集します。 特に一定発生する、利用者の事故受付、保険対応において、提携企業様との連携を中心にオペレーションの企画、設計、効率化を担っていただきます。 【主な仕事内容】 ・カスタマーからのインバウンド(メール・電話等・チャット)対応 ・カスタマーへのアウトバウンド(メール・電話等・チャット)対応 ・オペレーターからのエスカレーション業務 ・不正利用、違反利用ユーザーのパトロール業務 ・緊急案件の対応(対応・指示) ・社内手続における申請・承認業務 ・関係各所との業務連携 ・警察からの照会対応 ・保険会社との問い合わせ対応 ・保険金支払に関する申請受付および進捗管理 ・カスタマーおよび保険代理店からの問い合わせ対応(電話・メール) ・保険関連の各種帳票・資料の作成 ・各種プロジェクトの立案、導入、ハンドリング、検証、改善、他プロジェクトのサポート ・オペレーターの採用、教育 ・サービスレベルの向上に向けたマニュアル・仕組み・組織づくり ・チームとして取り組む施策の検討・数値管理 ・社内関係部署と連携した業務改善提案・推進 ※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務 【仕事の魅力】 ・カスマターの問い合わせに適切に対応することで問題解決を行い、サービスをストレスなく利用いただけるようにコミュニケーションを実施できる点 ・カスタマーの問い合わせ理由を分析し、プロダクトへ改善提案を行いサービスの磨き込みに携われる点 ・複数部署との連携を基本とする影響力の大きい仕事である点 ・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われる点 ※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務
年収400~650万円正社員東京都品川区最終更新日:2ヶ月前株式会社パトスロゴス
SaaSDXHRテック・SaaS業界で活躍する企業。人事・給与のDXを推進し、日本企業の生産性向上を目指す。HR共創プラットフォームやCombosite人事給与システムを提供し、多くのHR-SaaSとの連携を実現。共通データベースにより、SaaSの導入と利用を簡便化している。
従業員数92人設立年数6年評価額75.2億累計調達額37億D2.カスタマーサクセス(製品導入コンサルタント)|現年収以上確約
【募集背景】 30年近く人事系システムの開発やコンサルに携わってきた創業メンバーが、これまでの知見を活かして”あるべき”から逆算した全く新しい人事給与SaaSを2023年4月にリリースしました。 リリース初年度から多くの大手法人を中心にご採用いただき、2024年度は昨期2倍以上の企業で導入を予定しております。 今後の更なる導入プロジェクト増加を見越して当社プロダクト導入コンサルタントの増員を決定いたしました。 プロダクトビジョンに共感いただき、お客様の課題を自分ごととして受け止め、より多くのお客様に解決策のご提案ができる方を募集します。 【仕事内容】 ▼人事給与SaaSの導入支援および製品フィードバックを行っていただきます ・人事給与SaaSを安心・安定して使ってもらうための導入支援 ・お客様独自の制度の設定相談(お客様の制度や業務とシステムの橋渡し役) ・お客様の業務上の課題をヒアリング(お客様の課題解決に向けた製品フィードバック) ▼SaaSを組合せた人事給与コンサルティング業務を行っていただきます ・自社製品と他社製品を組み合わせ「業務」の単位でお客様の課題解決を支援 ・共創SaaSと協力し日本のHRを良くする取り組みを推進 ※共創SaaS:弊社のSaaS連携システム「共創プラットフォーム」を介してデータ連携される他社のSaaS ▼研修・支援も充実しています ・上記お客様対応は基本的に数社の専任担当としてご対応いただきます ・システムや導入コンサルティングの研修、専任のサポート担当をつけてのOJTもしっかり実施します 【組織文化】 ・プロとして問題解決する地力があり、自走できることが前提となっています ・気軽に相談・質問ができ、情報交換・事例共有も毎日行われています ・良いことは良い、悪いことは悪いと言い合える風通しの良い文化です ・経営者とのコミュニケーションも密に取れ、スピード感をもった対応ができます ・部門問わず全社を上げて、より良い製品・より良い提案・より良い導入サービスで、日本のHRをリードしていきます
年収600~1,200万円正社員一部リモート可東京都品川区/大阪府最終更新日:8ヶ月前株式会社iCARE
ヘルスケアSaaS企業の健康管理・健康経営を支援する企業。産業保健とHRテクノロジーの分野で、テクノロジーと専門性を融合したサービスを提供する。健康管理クラウド「Carely」を核に、専門職人材と連携し、企業の健康課題解決と効率的な健康管理業務を実現。働く人と組織の健康増進を通じ、社会全体の好循環を目指す。
従業員数124人設立年数15年評価額118.7億累計調達額35.7億CS01_カスタマーサクセス マネージャー候補
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスを掲げ、現役の産業医である代表の山田が2011年に創業。 健康づくりのプロフェッショナルカンパニーとして、法人向けに産業保健・健康経営のソリューションサービス「Carely(ケアリィ)」を提供しています。 クラウドシステム×専門家による人的サービスにより、企業の健康課題の解決を一気通貫型で伴走し、経営戦略を後押しします。 なお、2025年10月よりオムロングループの企業となり、盤石な事業基盤の下で更なる事業成長を目指します。 【本ポジションについて】 弊社の各種サービスを導入している顧客企業のカスタマーサクセス職として、コンサルティング要素を含む顧客支援と、健康経営のためのソリューション提案など、システムの導入・活用にとどまらない本質的なカスタマーサクセスを担っていただきます。 【弊社のカスタマーサクセスが目指している姿】 一般的な法人向けクラウドサービスのようなシステムの適切な導入・運用にとどまらず、クラウドシステムや弊社内の医療系専門家の知見を活かした、顧客企業の従業員の健康増進・健康管理の本質的な改善・変化を目指しています。 顧客企業の成果に真摯に向き合った中長期的視点でのカスタマーサクセス業務の提供や、健康・予防医療領域でのカスタマーサクセス業務にご関心をお持ちの方であれば、ご自身の幅広い経験の蓄積と企業の成長が両立できる理想的な環境をご提供できると考えています。 【当社CSの課題】 ・高水準な顧客体験を実現する、組織的なサポート体制の構築 ・中長期的な事業・組織の拡大を想定したカスタマーサクセス組織の構築 ・当社プロダクトの利用促進をしつつ、組織としてアップセル・クロスセルを通じて会社の売り上げに貢献できる戦略の企画〜実行 【仕事内容】 ・エンタープライズ規模(従業員1,000名以上)の担当企業の健康増進・健康管理の総合的な支援 ・クラウドサービスが産業保健業務の運用に乗り、継続的に活用される状態までの導入〜運用支援(オンボーディング) ・顧客の状況に応じたオンボーディング支援の強化及び型化 ・担当企業と適切に接点を持ち、課題解決提案を行うことによる中長期的なLTV最大化 変更の範囲:ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 【入社後のキャリアパス】 本ポジションは他分野との連携が強く求められるため、業務を通じて主に3つのキャリアパスを想定しています。 PdMのキャリア:プロダクトを通じて顧客課題を解決するプロダクトマネージャー エキスパートのキャリア:カスタマーサクセスのプロとして少数精鋭のチームマネジメント、コンサルティング、新規事業推進担当、など マネジメントのキャリア:マネージャー、部長、執行役員、取締役、など <キャリアパスの例> ・入社2年目、カスタマーサクセスと兼任でPdMへ ・入社4年目、カスタマーサクセスからPMMへ 【配属部署】 Customer Success部 CSチーム https://note.com/minami_health/n/n6beec62070df 【CSチームで利用している業務ツール】 ・Slack ・Google Workspace(Google Sheet/Google Docs/Google Slide) ・Microsoft Office ・HubSpot ・kintone 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
年収450~800万円正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社KOMPEITO
ヘルスケア農業ライフスタイル食品B2Bオフィスワーカーの健康と農業従事者の豊かさを支援する企業。「OFFICE DE YASAI」で新鮮な野菜を使った健康的な食事をオフィスに届け、「OFFICE DE MEDIA」でプロモーションを展開。さらに、革新的な「SALAD STAND」自販機を通じて、都市生活者に手軽で健康的な食options提供する。
従業員数176人設立年数14年評価額59.3億累計調達額23.2億新着カスタマーサクセス|深耕営業
■所属 カスタマーサクセス2グループ 本契約チーム ■ポジション カスタマーサクセス メンバー ■仕事概要 やさいの福利厚生【OFFICE DE YASAI】のカスタマーサクセスをお任せします! 当社のカスタマーサクセスは2つのグループに分かれており、 【カスタマーサクセス1】と【カスタマーサクセス2】で役割が違います。 【カスタマーサクセス1】 営業部署から新規顧客様を引き継ぎ、導入前のオンボーディングや、 年間契約へ至るまでのサポートを行なっております。 【カスタマーサクセス2】 年間契約いただいた既存顧客様に対し、LTVの最大化や アップセル・クロスセルの機会創出を行なっております。 ※今回の募集では、【カスタマーサクセス2】の業務をお任せします。 ■具体的には・・・ ・OFFICE DE YASAIを最大限に活用してもらい、顧客満足度を上げる施策を提案・実行する ・顧客との長期的な関係を構築し、継続利用の促進や、最適な個数への変更や新たなプランを追加提案する ・配達データや、月々の利用状況・顧客のリクエストの傾向等をふまえて、利用課題の解決を行う ・クレーム対応 等 ■働き方 ・入社後2〜3ヶ月は本社にてオンボーディングを行います。 ・リモートやフレックス利用も可能 ・ときには一都三県内での訪問対応が発生しますが、ご自宅から直行直帰も可能です。
年収380~540万円正社員/契約社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1週間以内家計管理とプリペイドカードを組み合わせたFinTech企業。お金の使い方を正しく把握できない課題解決のため、支出管理の自動化・可視化を実現する「家計簿プリカ」を提供。個人、カップル、親子向けの3種類のカードを展開し、多様なユーザー層に対応したサービスを展開している。
従業員数84人設立年数7年評価額85億累計調達額30億カスタマーサポート
【募集背景】 現在、ワンバンクでは事業の急成長に合わせて多くのサービス・機能が生まれています。ワンバンクの事業成長を安定的・効率的にサポートしていくためにもカスタマーサポートチームの強化が必要と考えており、カスタマーサポートチームのメンバーを募集しております。 現在カスタマーサポート部は3人の社員でユーザーサポート、不正モニタリング、外部対応などのオペレーションとプロダクト開発に携わっています。 既存の枠にとらわれず、カスタマーサポートチーム以外も巻き込んだオペレーション改善ができる方を求めています。 ※2025/3/24より「B/43」から「ワンバンク」に名称変更となりました https://smartbank.co.jp/news/tc--3bit_6/ 【主な業務内容】 カスタマーサポートとして業務をお任せします。 入社してからはワンバンク プロダクト及びそれに関連するカスタマーサポート全般の業務に慣れていただきながら、アルバイトメンバーのエスカレーション対応を中心に、オペレーション改善を担っていただきます。どんな業務にチャレンジしていきたいかもぜひ面接等で教えてください。 下記は関わっていただく業務の一例になります。 - 業務全般のエスカレーション対応 - 顧客の声をプロダクトサイドにフィードバックする取り組み(VOC) - Zendesk(メール)を用いたユーザーへのお問い合わせ対応 - ワンバンク管理画面を用いた本人確認対応 【参考情報】 〜CSメンバーのインタビュー〜 - [いい"モノづくり"をする人たちと働くことがやりがいーーカスタマーサポート須賀【SmartBank Members#4】] https://blog.smartbank.co.jp/entry/2022/06/28/120000 https://smartbank.co.jp/podcast/08-sugayuki 〜創業の歴史〜 -[「フリマアプリの次」を探して- 2度目の起業はじめました] https://note.com/horishou/n/n0fe9631460b2 -[デザイナー起業家、二周目のはじまり - You can (not) change the world.]https://takejune.com/posts/next -[SmartBank, Inc. を創業し B/43 というサービスをはじめました] https://yuta.hatenablog.com/entry/2021/04/28/090354 〜働き方・カルチャー〜 -[スマートバンクの働き方&カルチャー紹介] https://blog.smartbank.co.jp/entry/2022/05/11/120000
要相談正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月前LRM株式会社
コンサルティングプライバシー・セキュリティ教育SaaS情報セキュリティとITサービスに特化したコンサルティング企業。「Security Diet®」の理念のもと、セキュリティと業務効率の両立を目指す。クラウドサービス「セキュリオ」を通じた教育や、ISMS/ISO27001取得支援を行い、顧客の持続的な企業価値向上を実現する。神戸と東京を拠点に全国展開している。
従業員数100人設立年数19年評価額19.1億累計調達額3.6億【セキュリオ部】カスタマーサクセス(東京)
❚当社について 当社は数多くの上場企業へ情報セキュリティSaaSサービスを開発・提供している企業です。 これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきました。 大きく2つの軸で顧客企業の情報セキュリティ体制を支援しています。 (1)コンサルティング事業(在籍コンサルタント数は国内最大規模) 専門的な知見を有するコンサルタントによる情報セキュリティ体制の構築やISMS等の取得支援業務を行っており、 株式会社マイナビやウォンテッドリー株式会社など2,300社以上の支援実績があります。 (2)セキュリティサービス事業(自社SaaSプロダクト) 企業の情報セキュリティ体制の構築・運用を支援するセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を自社開発・運営しており、 現在2,200社を超える企業様に導入いただいております。 ❚募集ポジションについて 急成長中のセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を導入いただいている企業様に対し、 情報セキュリティ教育の運用支援・課題解決を実現し、さらに成長を加速させてくれる仲間を募集いたします! 本ポジションのミッションは「カスタマーエクスペリエンスを高め、サービスの利用者を増やしていくこと」です。 現在、『より顧客視点で、より能動的に活動できる体制』へ強化を図っており、 そのメンバーとして顧客対応はもちろん、満足度を向上させる企画・実行を担っていただきたいと考えています。 顧客視点でサービスの価値向上に向けて一緒に取り組んで頂ける方をお待ちしております! ▼ご担当いただくサービス 『セキュリオ』はコンサルティング事業の中で培ったノウハウや顧客の声をSaaS化した事業です。 社内ではまだまだ新しい事業であるため、今後よりサービスを改善し、NPSを高めていくためにはカスタマーサクセスの存在が鍵となります。 ▼ご担当いただく主たる業務 ・カスタマーサクセス施策の立案と実行 ・既存顧客に向けたアップセル・クロスセルを目的とした営業活動 ▼チームの業務内容 ・各種施策の効果測定・分析 ・NPS向上を目的とした活動計画 ・導入後顧客へのオンボーディング施策の企画・実行 ・事例インタビューの企画・実行 ・問い合わせ対応(サービスの利用方法に関する説明など) ・利用ケースを踏まえたマニュアル作成 ・提供サービス、対応フローの改善提案 ご経験や適正に応じて、エンタープライズ企業の専任担当または数字ドリブンな思考でチームの立ち上げを担うポジションをおまかせする予定です。なお、顧客との折衝は主にビデオ会議・メール・電話・チャットを用いた内勤型のワークスタイルであるため、リモート環境での業務も可能です。 【社内の雰囲気】 ■社長との距離が近く、自らの企画やアイデアをどんどん提案できる・挑戦しやすいカルチャーです。 ■合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。 ■平均年齢30歳の若い職場です。 仕事に集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。 ■当社では完全禁煙を掲げています。 ◎ホワイト企業認定(ゴールド)を取得◎ 当社は『社員が生き生きと働ける環境づくり』のためにホワイト企業認定を取得しました!審査対象の7項目の合計が90点以上の高水準を満たすことで認定される『ゴールド』を取得しております。 ▽ホワイト企業認定とは 一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が主催する、企業のホワイト化を総合的に評価する認定制度です。 「ホワイト企業」とは、いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業を指します。 ◎第18回 ASPICクラウドアワード 2024 社会貢献賞を受賞◎ 総務省後援「第18回 ASPICクラウドアワード 2024」にて、基幹業務系ASP・SaaS部門『社会貢献賞』を受賞しました! ▽ASPICクラウドアワード2024とは 優れたクラウドサービスを表彰し、事業発展と社会の情報基盤確立を目指す制度です。 【仕事の魅力・やりがい】 ■上場を視野にいれて急成長しているフェーズですので、積極的なチャレンジも歓迎します。 ■カスタマーサクセスチームを数字ドリブンで立ち上げていく経験が得られます。まだベストプラクティスが固まっていない分野なので業界の最先端を目指せます。 ■常に情報セキュリティの最新の情報に触れられるため、知識が身に付き、市場価値の高い【情報セキュリティ人材】としてのキャリアの第一歩を踏み出せます。 ■拡大フェーズのため、自ら戦略や仕組みなどを企画し、挑戦できるフィールドがあります。 ■適性やご経験に応じて様々な業務をお任せする予定です。裁量が大きく、やりがいを持てる環境です。 ■リモートワークを導入しており、繁忙期以外は時間調整もしやすいため、ライフワークバランスが取りやすい環境です。
年収550~700万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:2ヶ月前エピックベース株式会社
プライバシー・セキュリティAISaaSAIを活用した議事録作成支援サービスを展開する企業。「スマート書記」を通じ、会議の音声を自動で文字起こし・要約する。SaaSモデルでクラウド提供し、14日間の無料トライアルを実施。高度なAI技術とセキュリティ対策で、企業の生産性向上に貢献する。
従業員数25人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開新着カスタマーサクセス
<何をやっているのか?> スマート書記は、打ち合わせや会議で生まれるあらゆるビジネス会話の音声データを資産として活用できる、ビジネス音声 ✕ AI プラットフォームの実現を目指しています。 スマート書記: https://www.smartshoki.com/ これまでは音声活用の未来を創る第一ステップとして、AI議事録というメッセージングでお客様に打ち合わせで音声録音し、ドキュメント作成の自動化による業務効率化、という価値を提供してきました。 そして、2025年秋頃にリリースを予定している「リニューアル」で、あらゆるビジネス会話を収集し、打ち合わせ前・中・後の様々なタスクや業務をAIエージェントが自動実行してくれるAI SaaSに生まれ変わります。 もう少しわかりやすく言うと、「打ち合わせで生まれる面倒な準備・作業をAIが気を利かせてやってくれる」ような製品にアップデートされます。 ■例えば、営業の商談打ち合わせのケース ・商談前の準備として、打ち合わせ相手の会社情報、部署のミッションなど取得できる情報を取得し自動でまとめてくれたり ・商談中であれば、お客様からの質問に対して答えられないときなどにAIが適切な回答案を提示してくれたり ・商談後のフォローアップ業務として、お客様へのお礼メールの文面などを自動作成したり、商談内容を自動でまとめたり、セールスフォースの項目を自動更新してくれたり このように商談打ち合わせだけでなく、様々な打ち合わせの準備やフォローアップ業務にかかる作業時間を、AIが限りなくゼロにしてくれるような製品になっていきます。 ■スマート書記の特徴 "ビジネス音声"が持つ「コンテキスト(文脈)」データがスマート書記の核です。 最大の特徴は、過去の会議・商談・1on1などで蓄積されたビジネス音声のコンテキストを踏まえてAIが判断・実行できること。 つまりは、テキストのみでは失われがちな「流れ・経緯・温度感」などの文脈を理解した、AIエージェントの提供を可能としています。 現在までに、多様なユースケースから音声を取得できており、ビジネス音声×AIという独自の土台が、通常のAIエージェントとは一線を画す価値を生んでいます。 ーこんなことをお願いしたいー ■お任せしたい業務 「スマート書記」のカスタマーサクセスのメンバーとして、エンタープライズ企業などのお客様の課題解決を目的としたCS業務の企画から実行まで携わっていただきます。解約率の低下やアップセルの目標を達成するため、開発メンバーとも連携しお客様の体験価値の向上に従事していただきます。 ■具体的な業務 ・オンボーディング業務:導入初期のお客様向けのサポート施策の立案から実行 ・リニューアルマネジメント業務:お客様の利用状況の把握・利用促進 ・サポート業務:お客様からの問い合わせ対応、ヘルプサイトの改善 ・利用データの分析業務:解約率やアップセルに起因するデータの分析 ・お客様を成功に導くためのプロダクト改善提案 ■組織の未来像 お客様へ継続的な価値を提供し、強力なコミュニケーションと積極的な支援を通じて長期的な関係を築いていける組織を一緒に作っていきたいです! ーこの仕事で得られるものー ■中短期 ・カスタマーサクセスチームの1→10の立ち上げの経験ができる ・エンタープライズ領域のお客様/自治体のお客様の対応経験が積める ・プロダクトチームと連携しながらプロダクトの機能開発を理解できる ・スタートアップならではの裁量を持った働きができる ・リリースからまだまもないプロダクトだが、業界成長率トップクラスのため、市場から認められているサービスに関わることができる ・シード期では類稀なエンプラ開拓ができている音声×AI SaaSプロダクトを体験できる ■中長期 ・事業拡大に伴うチームリーダー、マネージャーなどのマネジメントの経験を積める ・数多の機会が生まれる環境の為、プロジェクトリーダーなど様々な機会に挑戦することができる ・ご自身次第で経営に携わる機会を得ることができる
年収500~700万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ジモティー
マーケティング地方創生地域密着型の情報掲示板サイトを運営する企業。無料で地元情報の発信・入手を可能にし、運用型広告配信プラットフォームも提供。自治体と連携したリユース啓発事業も展開。技術革新とユーザーファーストの姿勢で、人と人をつなぐサービス開発を継続的に推進している。
従業員数179人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開アルバイト_CS部_サポーター
\ジモティーで在宅フルリモートワークを始めてみませんか?/ お任せするお仕事は、まずは「ジモティー」の投稿内容のチェック作業です。 安心してご利用いただけるように、ガイドラインに沿って確認していただきます。 慣れてきたら、ユーザー様からのお問い合わせ対応(メール・チャット)もお願いします。 充実したテンプレートがあるので、カスタマーサポート未経験の方も安心です。 業務を行っていただくにあたり、最初はジモティーの各種ガイドラインや業務用ツールの操作方法、その他細かい決まりを覚えていただく必要があります。 研修中は研修担当が丁寧にサポートするので、疑問点はその場で相談、解決できます。 自宅でも安心して研修を受け、スキルを習得することができます。 さらに、業務に慣れて希望があれば、リーダーやSVといった役割にも挑戦可能です。 リーダーは、メンバーのフォローやチームの運営、採用活動(一次面接など)を担当します。 SVはリーダー業務に加え、難易度の高い問い合わせ対応や、チーム運営を主体的に進めていく役割を担います。 こうした経験を積んだあと、正社員登用に挑戦できるキャリアパスも用意されています。フルリモートで働きながら、自分の成長を実感できる環境です。 ◆カスタマーサポートのお仕事 ・「ジモティー」の投稿内容のチェック等 ・ユーザー様からのお問い合わせ対応 -メール対応 -チャット対応 ※電話対応は一切ございません。 ◆勤務時間 ・9:00~18:00(実働8時間)
時給1,300円~アルバイトフルリモート最終更新日:1ヶ月前アディッシュ株式会社
メディア環境AIインターネットとソーシャルメディア領域に特化したカスタマーサクセス企業。スタートアップ向けにグロース支援サービスを展開し、急成長を後押しする。また、ソーシャルリスク対策やAI適応支援など、デジタル社会の課題解決に取り組む。ESG経営を推進し、健全なインターネット環境の構築を目指す。
従業員数548人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開新着26年1月以降入社 外資系SaaSプロダクトのカスタマーサクセス
アディッシュは、顧客事業の成長に伴走しながら、長期的に貢献するカスタマーサクセス支援事業を展開しています。カスタマーサクセスは、ユーザーに継続利用や活用促進をしてもらうための能動的な施策です。中でも、カスタマーサポートの充実は、SaaSサービスやITプロダクトのカスタマーサクセスの実現に必要不可欠です。 本ポジションは、顧客満足度を最重要指標としながら、課題解決から実行まで行うため、カスタマーサクセスの中心を担っていただきます。 ■チームで関わるプロダクトについて 本チームのクライアントは、世界を代表するユニコーンスタートアップであり、インターネットの経済の活性化を目指した、外資系決済サービスを展開しています。サブスクリプション管理や、不正防止、開発者が簡単にオンライン決済を導入できるAPIなど、ビジネスに必要なあらゆる機能を備えた様々なプロダクトが存在します。 この最先端な決済SaaS企業のカスタマーサクセスの一員として、 サービスを利用する日本の法人ユーザーの利用促進に貢献し、顧客満足度へつなげています。単なる問い合わせ対応ではなく、 ユーザーの課題を深掘りし、最適な提案をする専門性が求められます。 あなたの課題解決力で、 あなたの追求心で、 ビジネスの成長を加速させるやりがいを感じませんか? ■業務内容 ・SaaS導入後の法人ユーザーの利用サポート (メール&チャット、メール&コールの組み合わせ) ・単なるFAQ対応ではなく、課題の本質を見極め最適な提案を実施 ・課題が完全に解消するまで自身で調べたりしながら、ユーザーとのやり取りを遂行 ・日本ユーザー対応は全て日本語、社内資料やシステムは英語 ●対応するケース ・売り上げ管理などが閲覧できる、ダッシュボードの使用方法 ・10以上のプロダクトを持つサービスが日々アップデートされていくので、それらの開発段階での質問 ・セキュリティ要件を踏まえた、アカウント情報の取り扱い (ユーザーのビジネス情報や登録代表者など) ・決済時のエラー時に発生する、状況調査と検証 ■このポジションで得られること ・世界水準のSaaSスキル:最先端のクラウドプロダクトを学び、実践で活かせる ・提案力を鍛える:ただの問い合わせ対応ではなく、ユーザーの利用状況をリサーチしながら的確な情報を見極めて課題解決が求められる ・スピード感ある成長:日々進化するFintech業界で、変化に適応する力が身につく ■チームとキャリアについて チーム規模90名、半分以上が外国籍のメンバーが在籍していますが、チーム内の公用語は日本語です。20カ国以上のメンバーが在籍し、英語が母国語のメンバーもいるので、社内コミュニケーションは日本語と英語のミックスになります。 オペレーション部隊からスタートし、将来的にはプロダクトの専門に特化したポジションや、セールス部隊、他クライアントのカスタマーサクセスコンサル案件への挑戦も可能です。 ーーーーーーーー 選考フロー 1️⃣ 書類選考 2️⃣ 1次選考(面接・適性検査) 3️⃣ 最終選考(面接・言語リサーチクイズ) 4️⃣ 内定 🎉 このチャンスを活かして、世界をリードするSaaS企業の一翼を担い、クライアント企業の成功に貢献しませんか? 【転職者必見】海外SaaSプロダクトのカスタマーサクセスというお仕事のご紹介! 【選考前に知っておきたいこと】https://note.adish.co.jp/n/ncd28bec3a22b ■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら! 新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。 https://www.wantedly.com/companies/adish メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview
年収300~408万円正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社コドモン
教育EC保育・教育業界に特化したICTサービスを提供する企業。子どもを中心とした社会インフラ作りを目指し、保育施設向けの業務支援システムや写真販売サービス、オンライン研修、ECサイト、園児募集支援など、多角的なサービスを展開。保育者の環境改善と保護者支援を通じて、子育て環境の向上に貢献している。
従業員数364人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開B_CSX_カスタマーサクセス/アカウントグループ
■わたしたちについて わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。メイン事業である保育・教育施設向けの業務支援システム 「CoDMON(コドモン)」 は全国23,000以上のこども施設、393万人以上の保護者様にご利用いただくまでに成長しました。 ■募集背景 これまでカスタマーサクセス部では、顧客のオンボーディングやアダプションを主に担当してきましたが、今後はより深い関係性を築き、顧客の価値最大化を図るため「アカウントグループ」を2025年7月に新設しました。新たに発足したこの部署で、顧客との長期的なリレーション構築を推進すべく、一緒に取り組むアカウントマネージャーを募集します。 ■所属チーム カスタマーサクセス部 アカウントグループ MGR1名+担当(民間担当:2名/自治体担当5名) ■具体的な業務内容 大手顧客(民間)の顧客に対し、価値最大化を目指してリレーションを構築し、課題抽出や提案活動を行っていただきます。 ※民間の担当を予定しています。 【具体的には】 ・顧客との長期的なリレーション構築 ・顧客ごとのサクセスプランの作成・提案・実行・管理 (各機能のオンボーディングは他部署が担当します) ・エクスパンション・リニューアル対応 ・既存機能だけでなく、実証実験等含む提案活動 ・顧客の声をもとにしたプロダクトフィードバック (変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり) ■面白さ・やりがい(私たちが提供できること) ・新設部署として、社内で前例のない新しい取り組みにチャレンジできる環境 ・売り切り型ではなく、顧客との長期的なリレーションを築いていける環境 ・社会貢献性の高い事業に貢献できる ・民間企業に加え、多くの自治体の導入実績があり、さまざまな規模の顧客対応経験を積むことができる 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはカジュアルにお話しませんか? ご応募お待ちしております!
年収500~650万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3日以内株式会社primeNumber
コンサルティングSaaSデータ分析基盤に特化したテクノロジー企業。自社開発のSaaSプロダクトTROCCO®とCOMETAを軸に、幅広い業界のクライアントにデータ活用支援を提供。コンサルティングやエンジニアリングサービスも展開し、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」というビジョンの実現を目指す。
従業員数129人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開カスタマーサクセスエンジニア(CSE)
■primeNumberとは 私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。 primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。 ■primeNumberの提供するサービス ・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営 ・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営 ・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供 主力事業であるTROCCOは、データの統合・活用を支援するクラウドSaaSです。技術的な信頼性はもちろん「使いやすさ」「運用しやすさ」「学習コストの低さ」など、ユーザー体験を徹底的に考え抜いたプロダクトづくりにこだわっています。 会社説明資料 https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction ■ポジションについて カスタマーサクセスエンジニア(CSE)は、そんなプロダクトの最前線で、顧客の「リアルな声」を受け取り、価値として返していく役割です。TROCCOというプロダクトを通じて、顧客のデータ活用課題に真正面から向き合い、技術的な支援と提案の両面で価値を届けていきます。 単なる設定支援やQA対応に留まらず「どうすればビジネスにインパクトを与えられるか?」を顧客と一緒に考え抜き、実行まで並走するやりがいがあります。 また、プリセールスやオンボーディング、テクニカルサポートなど幅広いフェーズで顧客と関わることで、技術理解・業務理解・提案力を総合的に伸ばすことができる環境です。 「開発経験を活かして、もっとユーザーに近いところで価値を出したい」「エンジニアとしての技術力や論理的思考力を活かし、プロダクトの魅力や価値を技術力・課題理解・提案力をもって届ける役割を担いたい」 という方にとってもマッチするポジションです。 ■お任せしたいミッション カスタマーサクセスエンジニア(CSE)のミッションは、単なる「導入支援者」ではありません。プロダクト「TROCCO」を軸に「顧客の事業課題やデータ活用ニーズを深く理解し、それを技術的な手段でどう解決に導くか?」を考え抜き、実行することが役割です。 営業データ、プロダクトデータ、財務データ、人材データなど、顧客の活用したいデータは多種多様。そういった「データに関わる、あらゆる多様なニーズに並走し、設計・提案・実装・定着支援までを一気通貫で担う」ことができます。 また、ユーザーの方の声を最も近くで受け止める立場だからこそ、プロダクトへの改善提案や新サービス設計にも、現場視点からダイレクトに関与できます。開発チームとも距離が近く、フラットに議論や連携が可能なので、ユーザーの方との長期的な信頼関係のなかで「この機能、あの時の要望から生まれたんです」と伝えられる機会が多くあります。 「技術的な知見を活かして、もっと顧客の近くで課題解決に貢献したい」 「開発経験をベースに、提案力・設計力を伸ばしてキャリアの幅を広げたい」 「自社プロダクトに愛着を持ち、ユーザーの声をもとに育てていく仕事がしたい」 「単なる“サポート”ではなく、価値を共創する“パートナー”として顧客と関わりたい」 という方にとって非常にマッチするポジションです。 ■チーム構成 ・カスタマーサクセス本部は約40名うち10名がカスタマーサクセスエンジニア。20代~40代の幅広い世代が活躍しており、ご経験やご希望に応じてお任せしたいミッションやチーム配属をすり合わせを行います。 <在籍メンバーの経歴例> ・SES/SI企業でシステムエンジニア経験 ・社内SE経験 ・ITコンサルティングファーム経験 ・社内向けデータ利活用・運用経験 ■参考資料 カスタマーサクセスエンジニアについて: データ領域の最前線でお客さまと相対しながらビジネスとテクノロジーキャリアを積める!primeNumberのカスタマーサクセスエンジニアの魅力 https://note.primenumber.co.jp/n/ne50afa5a1d03 CSでもエンジニアでもない「カスタマーサクセスエンジニア」がB2B SaaSに必要とされるワケ/One Capital https://onecapital.jp/perspectives/customer-success-engineer ■primeNumberのカルチャー ・創業背景や大事にしている価値観(8 Elements)を紹介しています https://note.primenumber.co.jp/m/mbc6174ec2af6
年収500~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社クラウドワークス
AISaaSクラウドソーシングとマッチングプラットフォームを展開する企業。個人の才能活用と報酬機会の創出を目指し、フリーランスと企業を結ぶサービスを提供。副業・兼業向けのマッチングや、企業の生産性向上を支援するSaaSも展開。AIを活用し、マッチング精度の向上に取り組む。
従業員数397人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開カスタマーサクセス / クラウドワークス エージェント(ビジネス事業部)
担当いただくのは、「子育てや介護など理由があって働きに出られない方」と「今まで培ってきた経験を活かせる仕事」を繋ぐ社会課題解決型サービスのカスタマーサクセスです。 在宅で働きたい方をオンラインアシスタントとして企業とマッチングすることで、潜在労働力が活かされる社会を目指し、労働市場にイノベーションを起こすことをミッションとしています。 入社後は、これまでのご経験を活かし、まずはチームメンバーと共に既存顧客の状況把握とフォローを重点的に行いサービス継続率UPおよび利用拡大にて早期に成果を上げていただくことを期待します。 【サービス特徴】 ・事務領域の在宅アシスタント人材をマッチングするサービス https://agent.crowdworks.jp ・オンラインワーカー630万人超の登録を誇る「クラウドワークス」の登録者データべースを活用し、顧客ニーズにあわせて全国からハイレベルなアシスタントのアサインが可能 ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデル 【顧客】 ・数名ベンチャー企業~数千名規模の大手企業まで幅広く ・業種:IT、インターネット関連サービス、広告代理店、メーカーなど幅広い業種 ・営業先部門:経営者、人事部門、営業部門、制作部門、経理部門など幅広い部門 【具体的な仕事の流れ】 ・The Model型のビジネスモデルの中で、マーケやインサイドセールス・フィールドセールスと連携 ・フィールドセールスが獲得したクライアントの継続フォローおよびアップセルの提案(基本的にオンラインで実施します) ・企業、事業課題、業務内容の詳細ヒアリングし、課題解決のための人材提案 ・既存顧客のアップセルと継続率向上のための施策立案および実行 ・既存顧客のフォロー対応(オンボーディングなど) ・稼働案件モニタリングとしてのヘルススコアの運用および改善 ・各種データ分析 ・顧客事例インタビューの推進 ・ワーカー対応フォロー 【魅力】 ・個々人のライフスタイルに合った新しい働き方を日本に広めることができる ・クライアントの業界は多種多少で、大企業から個人事業主まで幅広い企業と関わる ・クライアント担当者は経営者や人事/事業責任者がほとんどのため、経営トップの方と二人三脚で課題解決に向き合える ・商材が柔軟なので提案の仕方も無限大!業務改善の提案や新しい企画の提案も大歓迎! ・リーダーやマネジメントにもチャレンジできる可能性あり! ・カスタマーサクセスの業務を自分で定義して、事業貢献できるよう自分で企画実行できる ・自分で仕事を面白くして行きたい人や数値目標を追って達成するだけでは満足できない方にはおすすめ 【育成】 ・メンバー一人ひとりが掲げた目標を達成できるように❝育てる❞ではなく❝自ら育つ環境❞を整備 ・事業部のナレッジを集約した『営業虎の巻』もあり、OJTも充実しているのでビズアシのサービス知識、営業ノウハウが早期に身に付く ・オンボーディングにも力を入れており、メンター社員と毎日1on1で振り返りを実施 チームメンバーは原則全員出社として「直接コミュニケーション強化・チームビルディング促進」を図っている ■自発的な行動・成長するための努力が求められる ・受け身ではなく自発的に、試行錯誤しながら常に最善の対応が求められます ・成長するための努力が求められます
要相談正社員東京都品川区最終更新日:6ヶ月前株式会社サイバーセキュリティクラウド
プライバシー・セキュリティSaaSB2Bサイバーセキュリティクラウドは、Webセキュリティに特化したセキュリティベンダー企業。「攻撃遮断くん」などのクラウド型WAFを主力製品とし、国内WAF市場でシェア・導入社数No.1を誇る。AWSのWAFルールセットを提供する日本唯一のベンダーとして、グローバルにサービスを展開している。2023年には一般社団法人サイバーセキュリティ連盟を設立し、業界全体のセキュリティ向上にも取り組んでいる。
従業員数136人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開カスタマーサクセス(マネージャー候補)
■当社について 私たちは、「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」という理念を掲げ、世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているセキュリティメーカーです。 複数のプロダクトで国内トップシェアを獲得し、「日本で最も多くのWebサイトを守る会社」としての地位を確立しています。また、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービス提供を目指し、アメリカやシンガポールへの子会社設立や海外売上比率を引き上げていく等、海外進出も進めておりユーザーは全世界100カ国以上に広がっています。 このたび、より多くのお客様に安心して当社のサービスを活用いただくために、カスタマーサクセスポジションを新設することとなりました。セキュリティというMust haveサービスのカスタマーサクセスとして、導入後のお客様に対する、ナーチャリングの導線設計や、活用促進、課題解決を通じ、サービス価値の最大化を担っていただける方をお待ちしています! ▼業務内容 【雇い入れ直後】 ・顧客データの分析と実践的なインサイトの抽出 ・カスタマーサクセス施策の効率化と仕組み化(既存のお客様向けのLPやコンテンツ作成など) ・お客様の利用継続や拡大のための分析・提案・コミュニケーション全般 ・お客様の現場意思決定者~経営層とのリレーションの構築 ・その他、チーム立ち上げフェーズのため様々な業務に携わっていただくことができます。 【変更の範囲】 ・会社の定める業務 ■魅力ポイント ・マーケテイング組織における一人目のカスタマーサクセスポジション。 ・自身が取り組んだ施策やアクションに対する効果を肌で感じやすい。 ・組織拡大フェーズに関わりながら、「自身の意志」で組織や仕組みを変えていく経験が得られる。 ・フィールド/インサイドセールス、マーケティングチームと横断的に連携し、多様な視点を活かした施策展開が可能。 ・お客様からのフィードバック(Voice of Customer)を元に、開発サイドとのコミュニケーションを通じて、未来のプロダクト改善・開発に関わることが可能。 ■組織構成(マーケティング部) ・15名(部長1名、インサイドセールスMG1名、マーケテイングメンバー7名、インサイドセールスメンバー5名、BizOps1名) ■プロダクトについて ・クラウド型WAF「攻撃遮断くん」 <https://www.shadan-kun.com/> ・パブリッククラウド WAF自動運用サービス「WafCharm」 <https://www.wafcharm.com/>
年収500~700万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内