東京都港区の営業企画の求人情報
ストックマーク株式会社
AISaaSB2BAIを活用した情報収集・分析プラットフォームを提供する企業。製造業から金融業まで幅広い業界をサポートし、Anewsなどのサービスで意思決定を支援する。独自AIエンジンで大量情報を構造化し、言語データから洞察を導き出すことで、組織の創造的な進化を促進している。
従業員数149人設立年数9年評価額61.7億累計調達額23.1億新着1069【Biz】営業企画
【会社概要】 ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI LLM技術を活用し、企業の変革を支援しています。 弊社の強みは、フルスクラッチで国産LLMを開発できる技術力です。2024年5月には、国内最大級となる1,000億パラメータの日本語特化LLM「Stockmark-2」を公開しました。 多くの企業が海外モデルの微調整やOSS活用にとどまる中、当社はゼロから自らの手でモデルを設計・構築。日本語とビジネス領域に最適化された性能は、国産最高クラスの水準を誇ります。さらに、ハルシネーションを大幅に抑えており、自社管理下で安全に運用可能です。 単なる“生成AIの利用企業”ではなく、“AIそのものを創る企業”として、日本の産業競争力を技術で支えていく存在となることを目指しています。 この技術力を活かして事業展開しており、現在はSaaS事業として製造業向けAIエージェント「Aconnect」、PaaS新規事業として業務AI実装支援プラットフォーム「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。 創業時からエンタープライズ企業をターゲットとしており、すでに日経225の30%、300社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業はもちろん、日本企業全体そしてグローバル企業にも展開していく予定です。 2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。 従業員も150名規模になり、更なる成長を目指すために人員を募集しております! 【現状の課題】 ストックマークは、大手製造業をターゲットとして事業展開しております。 現在、日経225企業の30%の導入実績はあり、さらなる成長のため、セールスおよびカスタマーサクセスの仲間を増やしています。 一方で、売り方やサクセスの仕方がまだ十分に仕組み化されておらず、個々人のスキルに頼っていることが課題です。 そのため、セールスとカスタマーサクセスを横断的に仕組み化・再現性を高めるイネーブルメントを担う仲間を求めてます。 【業務内容】 セールスおよびカスタマーサクセスにおける「再現性のある成果創出」をミッションとし、プロセス設計・教育・ナレッジ運用・データ分析を通じて、1人あたりのパフォーマンス最大化を目指します。 ■具体的な業務内容 ・エンタープライズ領域における商談化率・受注率・継続率の向上施策立案と実行 ・トッププレイヤーの商談録画・Salesforceデータ分析を通じた勝ちパターン可視化 ・営業/CSのプロセス標準化とプレイブック整備 ・新人オンボーディングプログラムの設計・運用 ・継続率・アップセル率を高めるためのCSチーム支援(コンテンツ・トレーニング等) ・SalesforceやBIを活用したデータドリブンな改善サイクル構築 ・ナレッジ・教育コンテンツの管理運用体制(仕組み化・内製化含む) ※変更の範囲:ビジネス領域における業務全般 【ポジションの魅力】 ・営業・CSの両面を横断して事業成長の仕組みを設計できる ・事業責任者直下の1人目の企画/推進者として、再現性ある成長を自ら描ける ・仕組みの強度の課題は大きいため、仕組み化による成果インパクトが大きい ・データと人が揃う環境で、“仕組みの再現性”を武器にできる ・営業やCSマネージャー、営業やCSの企画部門経験者が、次のキャリアとして事業横断の裁量を持てるポジション 【関連資料】 ・Stockmark 採用ポータル https://stockmark.wraptas.site/ ・CEO林 インタビュー動画 https://youtu.be/nNAG1uByRbY ・CTO有馬 インタビュー動画 https://youtu.be/yFsB0GfwaFU ・Stockmark オープン社内報(Youtube) https://youtube.com/playlist?list=PLrZHMFQXt_asWdFjymZAIc1h6WrE4kKBa ・1000億パラメーターのLLM開発へ。ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業に採択 https://stockmark.co.jp/news/20240202
年収805~1,005万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:3日以内株式会社バルクオム
ECライフスタイルメンズビューティー・スキンケア業界の企業。男性向けスキンケア製品の開発・販売を主軸とし、自社ブランドを通じて男性のライフスタイルをサポート。ECサイトでの直接販売やグローバル展開を進め、スポーツ選手やホテルとのコラボレーションも積極的に行う。全ての男性が自分らしく充実した人生を送るための本質的なビューティーを提供する。
従業員数35人設立年数9年評価額192.5億累計調達額37.1億営業企画(卸チャネル)Member
【会社概要】 弊社は2013年にメンズスキンケアブランドを発売し、「グローバルNo.1シェア」を目指し、男性市場で認知度も高い日用品・化粧品業界の企業です。メンズ市場を構築・Youtube広告をインハウス展開で初めて成功させたことで知られています。現在取扱店は12,000店舗以上です。 【募集背景】 弊社は2013年にメンズスキンケアブランドを発売し、「グローバルNo.1シェア」を目指し、男性市場で認知度も高い日用品・化粧品業界の企業です。今後の事業戦略を見据え組織体制を強化する為募集いたします。 【業務内容】 卸チャネル(ドラッグストア系列・コンビニ・雑貨店等他)に関わる下記業務をリード頂きます。 ・本部商談、店舗商談 ・提案資料作成 ・卸業者へのディレクション ※すべての経験がなくても問題ありません。ご自身の経験からさらに成長したいという意欲の中で業務をキャッチアップして頂ければと思っています。 ※他業務詳細や組織体系については、面接時に現場や役員からお伝えさせて頂きます。
年収400~600万円正社員東京都港区最終更新日:4ヶ月前株式会社ソーシャルインテリア
SaaS地方創生ライフスタイルインテリア・家具業界のプラットフォーム企業。家具・家電のサブスクリプション「サブスクライフ」やオフプライスマーケットを展開。オフィス構築支援や業務管理クラウドも提供。循環型社会の実現を目指し、サスティナビリティ活動を推進。地方創生や関係者との共存共栄を重視している。
従業員数未公開設立年数9年評価額84億累計調達額36.3億新着【中途】03 営業企画(CX)担当
【募集背景】 法人向け空間構築事業の拡大に伴い、顧客からのニーズの多様化また継続的なフォローアップが必要となっております。 現在、空間構築の提案をするコンサルティング/営業組織とは別の組織として、法人顧客への付加価値提供を行う組織を立ち上げています。 一緒に新たな価値創造にチャレンジいただける方を募集します! 【お任せする仕事】 ・リード獲得後の商談創出における営業活動 ・顧客の空間構築の伴走サポート ・潜在顧客へのアプローチ ・既契約顧客へのアプローチとフォロー ・イベントの企画運営など マーケで獲得してきたリードをナーチャリングしていきながら、契約後には顧客体験価値を向上していくためにさまざまなご提案をしていただきたいです! 是非、これまでの経験・知見を活かし、新しい付加価値創造を推進いただける方に応募いただければと思います! 業界での唯一無二の存在として、さまざまな武器を活用しながら、あらゆる業界に対してアプローチするためフィールドも広く、経験スキルも身に付きます! 【当社の魅力】 ■異業界出身者のアイディアを積極的に取り入れる社風 他の業界では当たり前なのになぜインテリア業界ではできないのか、といった、業界未経験ならではの疑問が、インテリア業界に革命を起こすためには、とても大切な気づきになると考えています。 『国内初の家具・家電のサブスクサービス』を立ち上げた私たちも実は、経営層を含めてほとんどが“業界未経験”からのスタートでした。 そんな当社が「すごいベンチャー100」や「日本サブスクリプション大賞」に選出され、内外からイノベーターとして認められていることは、業界未経験の方も活躍できることの証です。 ■スタートアップならではの自由な活躍フィールド 家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいており、順調に成長しています。 ただ、私たちのようなスタートアップ企業は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があります。 そういった意味で泥臭い一面もありますが、だからこそ、積極的にアイデアを出し、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。 ■落ち着いた雰囲気の社風 当社はベンチャーではありますが、平均年齢が30代半ばなので、雰囲気としては落ち着いていると思います。 また、それぞれが自身の仕事に真摯に取り組む実直な会社でありながら、フレックス制やリモートと出社のハイブリッドで仕事をしており、自由度の高い働き方を取り入れています。 一通りキャリアを経験してきた後に、「さらに成長したい」「熱中できるものを探したい」「0→1の経験をしたい」という想いを持ったメンバーが集まっています。 いわば“大人ベンチャー”の会社です。 3つの事業を社員90名の規模で企画・運営が実現できているのは、それぞれがプロフェッショナルとしての専門性を高めつつ、チームワークを大切にしているからです。 ■ ソーシャルインテリアについて 私たちソーシャルインテリアは、 **「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」**をミッションに、 インテリアの可能性を最大限に引き出し、空間や人の関係性そのものを豊かに変えていくことを目指しています。 オフィスや公共空間、住まいなどあらゆる場所を“心地よく、 創造性を引き出す空間”へと変えていくことで、 人の感情やつながりにまで良い影響を与える――そんなインテリアの力を信じ、 業界の変革に取り組んできました。 2018年には、日本初の家具のサブスクリプションサービス「subsclife」を開始し、 「東洋経済すごいベンチャー100」選出や「日本サブスク大賞ブロンズ賞」なども受賞。 さらに2024年9月には住友商事との資本業務提携を実現し、事業基盤をより強固なものとしています。 現在は以下の主要事業を通じて、インテリア業界のDXを推進しています: * SOCIAL INTERIOR:法人向けオフィス構築支援(空間提案・新品家具のサブスク) * INTERIOR BASE:設計・デザイナー向けの受発注プラットフォーム(業界特化型DX) * subsclife:個人向け家具・家電のサブスクリプションサービス * THE MUSEUM:約50ブランドが集う共創型ショールーム兼オフィス インテリアの常識を覆し、業界の「わかりにくさ」や「閉鎖性」を一つずつアップデートすることで、 よりオープンで自由なインテリアの未来を切り拓いていきます。 ▶ 行動指針(Behavioral Guidelines)はこちら: https://corp.socialinterior.com/careers/
年収450~650万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1週間以内株式会社TRiCERA
アート・デザインアートのグローバル化を推進する企業。オンラインマーケットプレイスを通じ、世界126カ国以上のアート作品を販売。真贋証明書付きで安全配送を実現。ニュースサイトやイベントを通じ、若手アーティストの支援と情報発信も行う。多様なメンバーによる柔軟な事業展開が特徴。
従業員数23人設立年数7年評価額18.4億累計調達額6.1億1-5. Sales(営業) - 営業企画 / Sales Planning
<TRiCERAについて> ● 当社概要 株式会社TRiCERAは、「アートの価値を、未来へ繋ぐ。」というMissionのもと、現代アートを軸に一次流通および二次流通の両領域で事業を展開しています。 アーティストからコレクターへ作品が渡る一次流通、そしてコレクター同士で作品が取引される二次流通を支えるため、複数のプロダクト・サービスを提供しています。 ※一次流通:アーティストからコレクターへ作品が渡る、アートが制作者の手を初めて離れる取引 ※二次流通:コレクター間で行われる作品の取引(例:オークションなど) 2024年8月には台湾にオフィスを開設するなど、アジア圏を中心に、アーティスト・現代アート作品の国境を越えた展開に取り組んでいます。 ▷ https://www.tricera.net/ja ※関連記事も是非お読みください。 ・アートが廻る。正しく世の中をめぐる。そんな世界を創るために。グローバル企業を飛び出し、トライセラを立ち上げた井口泰。その背景とこれから。 ▷ https://thinkd.jp/posts-4/G__IGaPa ・TRiCERA、資産性の高い現代アートの売買を支援するサービスを「TRiCERA ART X」へとリニューアル ▷ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000043089.html ・ 現代アートのスタートアップ、株式会社TRiCERA シリーズBラウンドを実施、累計調達額は約10億円に ▷ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000043089.html ● 課題感と目指す世界観 アート業界には、いまだ多くの課題が残されています。 二次流通市場に対するネガティブなイメージ、買い手と売り手の間に存在する大きな情報格差、高額な購入ハードルや排他的なコミュニティ構造──これらが要因となり、以下のような問題が生じています。 ・アートを「投資」や「インテリア」として購入する層が拡大しない ・真に価値のあるアート作品が流通しづらく、文化が受け継がれにくい ・アート業界への資金流入が乏しく、アーティストのキャリア形成が難しい 私たちは、まずアートがもっと身近で、わかりやすく、安心してアクセスできる世界をつくることが必要だと考えています。 人々がアートに関心を持ち、触れる機会が増えることで、アーティストの育成が進み、現代アートが文化として確かな形で残っていく。 そして、アートを所有することの喜びが連鎖し、未来へと繋がる創造が生まれる社会 – それこそが、TRiCERAが目指す世界です。 現在提供しているTRiCERAのサービスは、そのための第一歩にすぎません。 私たちがつくりたいのは、単なるマーケットプレイスやプラットフォームではなく、アート業界全体を支える“エコシステム”そのものです。 アートの流通を健全化し、資金が循環する仕組みをつくることで、アート本来の価値と豊かさを社会に届けたい。 そして、夢を追い続けるアーティストが道半ばであきらめることのないように── TRiCERAは、アートの未来を支える基盤を創り続けます。 ● 募集背景 当社では、現在、以下の3つの主要プロダクトを運営しています。 -------- ○ TRiCERA ART アジア最大級の現代アートECプラットフォーム。 登録アーティスト数9,000名以上、126カ国に利用者を持ち、アジアNo.1の一次流通サービスに成長。 ○ TRiCERA ART X 資産性の高い現代アートを世界中から仕入れ、個人向けに販売する流通サービス。 「アート投資」という新しい文脈で、急成長を遂げている。 ○ 9's Gallery アーティストの中長期的なキャリア形成を支援するギャラリー。 作品の価値だけでなく、アーティストの未来をともにつくる仕組みを構築している。 -------- アート資産は、全世界で約1兆7,000億ドル規模にのぼる巨大市場です。 一方で、参入ハードルの高さや価格の不透明性など、特有の流通しづらさを持つために、実際に流通しているのはその3〜4%にとどまるという、非常に伸びしろの大きい市場であることが特徴です。 この巨大市場を開放し、アートを通じて資産形成をより身近なものにすること、またアートの価値をより多くの人に届けていくことに我々と挑戦していただける方を募集します。 ● 業務内容 本ポジションでは、TRiCERAおよび自社サービスの認知拡大・事業成長を目的に、外部パートナーとのアライアンスを企画・推進していただきます。 単なる営業活動にとどまらず、戦略的なビジネス開発の視点から、協業による新たな価値創出をリードするポジションです。 アート・テクノロジー・ビジネスを掛け合わせながら、TRiCERAの成長を牽引していただきます。 <具体的な業務内容> ・新規アライアンス先(企業・団体等)の発掘および提案営業 ・既存パートナーとの関係構築・協業強化 ・事業成長を見据えたアライアンス戦略の立案・実行 ・契約交渉・締結に関する業務全般 ・マーケティング/プロダクト/法務など社内関連部署との連携・調整 ・協業プロジェクトの進行管理および成果分析・改善提案 ● 仕事の魅力 ・事業戦略・営業企画・アライアンス開発を横断的に経験できる ・経営層と直接連携し、意思決定プロセスを間近で学べる ・自身の企画・提案が会社の成長を加速させる実感を得られる TRiCERAの営業企画は、会社の成長戦略を描き、実際にビジネスを動かす“推進エンジン”の役割を担います。 外部パートナーとのアライアンスや協業スキームの構築を通じて、新しい市場を切り拓き、アートビジネスの新たな価値を生み出していくポジションです。 経営層と近い距離で意思決定に関わりながら、自ら企画した施策が事業成果へと直結するダイナミックな環境。数字・戦略・パートナーシップの三軸から事業をリードできるため、“ビジネスを創る力”と“成長をデザインする力”の両方を磨けるポジションです。 ● 選考フロー 1. 書類類選考 2. カジュアル面談(希望者のみ) 3. 面接(1〜2回) 4. 最終選考 5. 内定 応募から内定までは約2〜3週間。 スピード感をもって進めつつ、相互理解を大切にしています。
年収300~480万円正社員/契約社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内MOZU株式会社
建設製造DX建設業界のデジタル化を推進する企業。建材流通・製造分野で、働き方改革と社会課題解決を目指す。LINEベースの受発注システム「MOZUオーダー」を通じ、中小企業の競争力向上と業務効率化を実現。産業特有の商習慣を理解したITインフラを整備し、生産性向上と新たな取引機会を創出する。
従業員数28人設立年数3年評価額15.5億累計調達額0.5億【CS】営業企画
◆働き方の詳細はこちら https://about.mozu-inc.jp/recruit ◆直近のリリース ・三菱地所のCVCであるBRICKS FUND TOKYO等から追加資金調達を実施。 累計調達額は6.5億円に! https://about.mozu-inc.jp/news/cqbJrXdy ・MOZUオーダー、リリースからわずか11ヶ月で単月受注額が1億円を突破! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000140328.html ・代表取締役 野口のインタビュー記事 【独占取材】バーティカルSaaSの第一人者が狙う次なる巨大市場とは https://note.com/_funeo/n/nf6c1f64421ec?sub_rt=share_b) ・SaaS飽和時代のバーティカル戦略論 https://note.com/_funeo/n/ncc5433b55668 ・連続起業家が切り開く「SaaSの新境地」 https://npx.me/s/Sx1Mtziw ◆当社について 当社は「建築業界向けデジタル商社」として、資材調達の非効率を解消するBtoBマーケットプレイス『MOZUオーダー』を展開しています。 2024年4月にサービスを開始し、2025年2月には単月受注額1億円を突破、登録会員は13,000社を達成しました。サービス開始からわずか11ヶ月での記録達成となり、事業は急速に拡大しています。(プロダクトサイト:https://order.pcs.mozu-inc.jp/services) 建築業界は22兆円規模の市場でありながら、アナログな商習慣が根強く残る領域です。 当社のサービスを通じて、見積、発注プロセスを効率的、スムーズにし、価格の透明性を高めることで業界全体のDXを推進しています。 ◆募集ポジションのミッション ゼネコン・工務店・設備工事会社等と当社営業をつなぐ役割を担い、営業活動の効率化と受注拡大を支える「営業企画」ポジションです。 顧客との接点管理や受注オペレーションを担うだけでなく、営業チームがより成果を出せるように仕組み化・改善を推進していただきます。 ◆業務内容 【具体的な業務】 ・既存の顧客の購買促進・リピート率向上のための企画立案・実行 ・営業活動を支えるユーザーサポート対応(チャット・メール・電話) ・受注・見積もり、プラン作成などの事務対応 ・社内システムの改善案のまとめ、営業メンバーへの連携 ・アルバイトメンバーの育成 ・営業ツールや資料の整備(提案資料、FAQ、マニュアルなど) ◆このポジションの魅力(強化版) 1.営業戦略と現場をつなぐ企画ポジション データ分析・施策立案を通じて、営業成果を最大化する「仕組みづくり」をリードできます。 2.数字で事業成長に貢献できる 単なるオペレーションにとどまらず、受注件数や利用率を分析し、改善施策を自ら考え実行する経験が積めます。 3.事業全体を俯瞰できるポジション 顧客・営業・プロダクトをつなぐ役割を担うため、キャリアを営業戦略・事業開発・マーケティングなど広範囲に展開可能です。 また、今後チームを拡大するにあたり、チームを分ける可能性もあり、マネジメント志向の方にもマネージャーとして活躍するチャンスがあります。(ご志向に応じて、事務として長くキャリアを築くことも可能です!) ◆今後の展望 当社は、建築業界向けのデジタル商社として BtoBマーケットプレイス「MOZUオーダー」 を提供するだけでなく、AIやOCR技術を活用した業務自動化にも取り組み、建築業界のDXを加速させていきます。 「業界の課題を根本から変えたい」 「成長企業で自分自身も成長したい」 そんな想いをお持ちの方のご応募をお待ちしています! ◆入社実績多数|下記のようなご経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます! ◎ご経験◎ ✔️ 電設資材・住宅設備機器・照明・空調設備に関する会社におけるご経験 ✔️ 電材商社・設備機器メーカー・空調機器メーカーでのご経験 ✔️ ゼネコン・工務店・設備工事会社向けに営業企画、サポート対応をしていた方 ✔️ 電気・空調・設備工事の流れを理解している方 ✔️ 商社とメーカーの間で照明・空調機器の調整や提案のサポート・企画業務を行ったことがある方 ◎過去に下記のような商材を扱った経験のある方◎ 🔹 電線、配線器具、照明器具、ブレーカーなどの電設資材 🔹 給排水設備、システムキッチン、バス、トイレなどの住宅設備機器 🔹 業務用・家庭用エアコン、換気設備などの空調機器 これまでの経験を活かして、より大きなフィールドで活躍しませんか?
要相談正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社アイキューブドシステムズ
プライバシー・セキュリティ教育医療モバイルセキュリティソリューションを提供する企業。主に企業、教育機関、医療機関、官公庁向けにMDMやセキュアアプリを開発・販売する。CLOMO MDMを中心に製品ラインナップを拡充し、直販と販売パートナーを通じて展開。顧客ニーズに応じたカスタマイズと運用支援も行い、海外展開も進めている。
従業員数140人設立年数25年評価額未公開累計調達額未公開【SM500】営業企画/東京
営業企画は、当社営業部門において、自社サービスCLOMOの成長をさらに加速させるために、サービス価値を向上させるための新企画やパートナーの開拓・関係強化をいただくポジションです。CLOMOは既に、有力なパートナー・アライアンス先との協業を複数進めていますが、顧客ニーズの変化を捉え、CLOMOと連携するソリューションとして一緒に提供をすることで、よりサービスの価値を高めるべく、ソフトウェア/ハードウェアメーカー様等の外部パートナーを開拓し、関係強化を推進しています。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・CLOMOの成長を加速させるための新企画立案 ・自社サービスと外部サービスとの連携や、オプションサービスの企画立案 ・自社サービスと親和性のある外部サービス・商材の新規取り扱いに向けた企画、選定、パートナーの開拓 ・上記に伴う、継続的な社外パートナーとの折衝、契約、運用への落とし込み 直近、下記企業様との協業をしており、今後やこのような事例を増やしていきたいと考えています。 協業例: TeamViewer様:https://www.i3-systems.com/news/20240605 ディープインスティンクト株式会社様:https://www.i3-systems.com/news/20221012
年収488~783万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内- 新着
セールスプランニング(営業企画・推進・KPI管理)
## 募集背景 組織課題として、事業・組織の急拡大に伴い、セールスプロセスが組織ごとに多様化していたり、ナレッジが属人化している状況が続いております。更なる事業成長を進めるためにも、全体最適での仕組みを整える必要があり、生産性の高い営業組織づくりを担う人員を増員します。 ## 業務内容 営業組織の生産性を最大化し、売上拡大を戦略・オペレーション両面から支える役割です。 以下のような業務を担っていただきます。 * 営業KPI設計およびダッシュボード・レポート設計(例:AA数、CVR、稼働率、チャーン率など) * セールスプロセスの改善およびSFA/CRMの活用設計・浸透支援(Salesforceなど) * 営業戦略/重点施策の策定とモニタリング(例:商談化率向上施策、リードナーチャリング設計) * 営業施策のPoC設計と効果検証(例:リスト優先度設計、テレアポ施策ABテスト) * 営業マニュアル・トークスクリプト・教育コンテンツの整備とアップデート * キックオフ、表彰制度など営業モチベーション向上施策の企画運営支援 ### ミッション 500名以上が所属している営業組織の生産性向上のため、必要な営業プロセスの型化や育成施策の検討〜実行を担っていただきます。
年収700~900万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
BPaaS_セールスイネーブルメント(営業企画)
### 採用背景 私たちは、「働くをもっと楽しく、創造的に」をミッションに掲げ、中小企業向けビジネスチャット「Chatwork」を主力事業として展開しています。導入社数は62万社を超え、"社会的インフラ"として認知・利用されるまでに成長しました。さらに、中小企業の本質的なDXを実現するBPaaS(Business Process as a Service)事業を新たに展開し、「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」を目指して急成長を続けています。 このポテンシャルの大きな中小企業マーケットへBPaaSの利用拡大を加速させるため、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスといった各組織の生産性を最大化し、事業成長を力強く推進するセールスオペレーション(営業企画)を募集します。 ### ポジションのミッション・魅力 このポジションでは、当社の事業成長を加速させるための戦略立案から実行まで、幅広い業務に携わることができます。データに基づいた意思決定を推進し、組織全体の生産性を最大化することで、事業成長に大きく貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。 ■魅力ポイント ・急成長中のSaaS企業で、事業成長を牽引する重要なポジションを担うことができる ・BPaaSという次世代のトレンド事業のコアメンバーとしてチャレンジできる ・セールス/カスタマーサクセス/マーケティングまで横断した戦略設計〜実行が可能 ・裁量が大きく、自身の意思や戦略を実行することができる ・個人ではなく、チーム成果を重視する環境 ### 業務内容 BPaaS事業のインサイドセールス・フィールドセールス・アカウントサクセス組織を横断し、事業成長を目的としたセールスプロセスの構築〜設計、データドリブンなセールス戦略の推進を牽引していただきます。 ■具体的な業務内容 * 営業戦略の立案・実行 * 市場動向や顧客ニーズに基づいた営業戦略の立案・実行 * 営業組織のオペレーション最適化 * KPI設計・モニタリング * 各組織のKPI設計〜モニタリング、分析 * データドリブンな改善提案〜実行 * データ分析・活用 * Salesforce、BigQuery、Google Spreadsheetなどを活用したデータ収集〜分析 * BIツールを活用したデータ分析とレポーティング * セールスプロセスの改善 * セールスプロセスにおけるボトルネックの特定と改善 * セールスツールの導入〜運用、オンボーディング * 部門間連携の強化 * マーケティング、カスタマーサクセスなど関連部門との連携強化 * 組織全体の生産性向上を目的とした施策企画〜実行 ### 必要なスキル・経験 * 事業企画、営業企画の実務経験(3年以上) * Excel、Google Spreadsheetを用いたデータ分析、資料作成スキル * 高い問題解決能力、目標達成意欲、コミュニケーション能力 * 論理的思考力、分析力、課題解決力 ### あると望ましいスキル ・SaaS型サービスにおける営業企画もしくはセールスオペレーション経験 ・Salesforce、BigQuery、BIツール等の利用経験 ・予算作成、KPI設計、モニタリングの経験 ・受注管理、売上管理、営業管理に関するオペレーション構築、改善経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ### 求める人物像 * マインド * 当事者意識を持ち、自ら考え、行動できる方 * 変化を恐れず、新しいことに挑戦し、成長を楽しめる方 * チームワークを重視し、周囲と協力して目標達成を目指せる方 * 常に改善意識を持ち、より良い方法を追求できる方 * テクノロジーを活用して、生産性を最大化することに情熱を燃やせる方 * 経験 * SaaS法人営業経験があり、営業企画にキャリアアップしたい方 * SaaS営業企画経験があり、更なるキャリアアップを目指したい方
要相談正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内 株式会社IVRy
AISaaSAI技術を活用した電話自動応答サービスを提供する企業。人手不足に悩む中小企業向けに、ChatGPTを活用したIVRyなどの手頃な価格のサービスを展開。クラウドベースで導入しやすく、生産性向上と働き方改革を支援。積極的な資金調達で事業拡大を図る。
従業員数251人設立年数7年評価額170.8億累計調達額46.1億S16.Sales Ops(営業企画)
■ 会社概要 IVRyは「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに、最短5分・月額2,980円から利用できる対話型音声AI SaaSを開発・運営している会社です。 ▼【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。 https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e?magazine_key=m78bac4da7efd リリースから約5年で、業種や都道府県を問わず、累計35,000を超えるアカウントから導入/累計着電数5,000万件を突破するなど、日々成長を続けています。 2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足が課題のすべての企業に対して、「電話」を起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくために、事業も組織も急成長しています。 さまざまなポジションで仲間を募集しています。まずはカジュアルに会社のことを知りたい、どのようなポジションがあるか話を聞いてみたい、今すぐ選考に進みたいなど、ご希望に応じて調整させていただきます。下部の応募フォームからのお申し込みをお待ちしております! ▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは? https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73 ■ 募集背景 当社のミッションである「最高の技術をすべての人と企業に届ける」を加速度的なスピードで実現すべく、セールス部門の拡大に合わせてセールスオペレーションの強化を行うこととなりました。 事業のグロースに向けてセールス部門を一緒にリードいただける仲間を募集しています。 ▼VP of Sales(伊藤)のnote https://note.com/motoaki_ito/n/n30c50ee85383?sub_rt=share_pw ■ 業務内容 対話型AI SaaS「アイブリー」の事業グロースに重要な役割を担うセールス部門において、戦略・戦術の策定とセールスエクセレンス実現に向けたリーディングを担っていただきます。 具体的には以下の通りです。 - 事業グロースに向けた目標、戦略・戦術及びKPI策定の支援 - 戦略推進における重要課題の整理と実行のリーディング - 受注データやプロセスデータに基づく売上のフォーキャストと予実分析 ■ ポジションの魅力 - 大きな裁量を持ち主体的に事業や組織をリーディングする経験ができるポジションです。 - 現場との距離が近く、企画に対するフィードバックをダイレクトに受け取る事ができます。 - マーケティング部門やプロダクト部門のプロフェッショナルとコミュニケーションする機会も多く、幅広いビジネスに対する知見や汎用スキルを習得することができます。 - 急成長するスタートアップで、事業成長を体感でき、自身の成長実感も得やすい環境です。 ■ どんな人たちと働くのか 大手企業〜有名スタートアップまで幅広い企業出身のメンバーで構成されており、ハイスキルなメンバーと働ける刺激的な環境です。 所属企業例:リクルート、楽天、LINE、サイバーエージェント、メルカリ、freee、マネーフォワード、プレイド、ラクス、SmartHR、A.T. カーニー、アクセンチュア、Google(米国)、note、YOUTRUST、STORES セールス部門には、Sales Ops以外にインサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスが所属しており、チームとして協力し合いながら業務に取り組んでいます。
年収700~800万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:3ヶ月前エマルションフロー技術を核とするレアメタルリサイクル企業。リチウムイオン電池からのコバルトやニッケルの回収に注力し、脱炭素社会の実現に貢献する。革新的な溶媒抽出法を用いて、低コストで高純度のレアメタル回収を実現。プロセス提案から装置導入まで、顧客へのトータルサポートを提供している。
従業員数28人設立年数5年評価額35.5億累計調達額15.8億【事業開発】B-1 事業企画・営業企画・海外営業
エマルションフロー技術を軸とするLIBリサイクル事業および環境ソリューション事業のビジネス開発をおまかせします。 具体的には以下のような業務となります。 ・事業計画の策定および実行 ・国内・海外におけるリード顧客の開拓 ・展示会等への出展・プレゼンテーション ・ビジネスモデルの構築 ・パートナーシップの開発、連携深化 ・サプライチェーンの開発 ・各種取引の交渉および履行 ・関係省庁との折衝、補助金事業対応 ・経済合理性の検証、事業性評価 ・契約業務(秘密保持契約、売買契約、ライセンス契約等)
年収600~1,000万円正社員東京都港区最終更新日:8ヶ月前ガレージバンク株式会社
マーケティング金融AIモノの価値を活用し新たな挑戦を支援するフィンテック企業。スマートフォンアプリを通じて、AIによる価値査定や資金化サービスを提供。ウォレット機能や保険連携も実装し、個人・法人向けにモノ資産の管理・活用を促進。デジタルマーケティングと企画営業で事業を拡大している。
従業員数8人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開32_02_法人営業企画_メンバー
【私たちについて】 当社は「モノの価値を、みんなの”できる”に。」をミッションに掲げる、Fintechスタートアップです。資金不足による機会損失を無くし、みんなのチャレンジを実現するため、モノ資産の管理・活用アプリ「cashari」を運営しています。モノの価値を公正に評価し、その価値を即座に資金化する仕組みを整えることで、新たなモノ資産の管理・活用体験を創出します。 また、電子決済等代行業者として関東財務局に登録しており、GMOあおぞらネット銀行と提携しウォレット機能も提供。ISO27001に準拠した情報管理体制を構築し、多くの方に安心してサービスをご利用いただいています。 【業務内容】 ・アライアンス先の開拓 ・アライアンス先のリレーションマネージメント
要相談正社員東京都港区最終更新日:9ヶ月前