東京都中央区のその他の契約社員採用情報
ドクターメイト株式会社
医療福祉・介護医療と介護の連携を目指す企業。代表の医療現場経験から生まれた構想を基に、介護施設向けの24時間医療サービスを展開する。夜間オンコール代行や日中医療相談、e-ラーニングなどを通じ、オンラインを活用した医療アクセスの改善と介護現場の不安軽減に取り組んでいる。
従業員数106人設立年数8年評価額51.6億累計調達額16.6億69_採用アシスタント
【ドクターメイトについて】 ドクターメイトは、「介護における医療の不安をデジタルの力でゼロにする」ことを目指し、介護施設向けの業務負担軽減サービスを提供しています。 「すべての人生を右肩上がりにする」というミッションのもと、私たちは「持続可能な介護の仕組みを創る」ことに取り組んでいます。将来的には高齢者介護だけでなく、現役世代、さらには教育や海外の介護分野へと、課題解決の幅を広げていく計画です。 ----------- 【採用アシスタントの業務概要】 主な業務は、面接日程の調整や候補者の方々との連絡です。採用業務の経験がなくても、一般的な事務経験があれば大丈夫。 あなたの事務スキルを存分に活かせるのはもちろん、人と人との繋がりを大切にする、非常にやりがいのある仕事です。 未経験からでも、私たちの採用活動を力強く支えてくれる方を心からお待ちしています。 【業務内容】 ■具体的な職務内容 1. 採用業務のサポート ∟面談面接のスケジュール調整、候補者対応 ∟求人掲載、媒体運用 ∟その他社内関係者との調整 ∟入社準備のフォロー 2.採用広報のサポート ∟noteやWantedlyへの掲載作業 ∟簡単な画像調整 3.その他人事業務のサポート ※1を中心にお任せし、スキル・経験やご希望にあわせて2.3を調整します
時給1,300~1,800円契約社員/アルバイト一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内Ubie株式会社
医療AIライフスタイル医療情報提供と医療機関の業務効率化を行う企業。症状検索エンジンや医療機関向けAI問診システムを提供し、医療×テクノロジーの可能性を追求。独自の問診エンジンを核に、生活者・医療機関・製薬企業をつなぐプラットフォームを構築。適切な医療へのアクセス改善と世界の医療への貢献を目指す。
従業員数230人設立年数9年評価額327.3億累計調達額103.9億医師【テクノロジープラットフォーム部】
弊社サービス: 病院・クリニック向け:ユビーメディカルナビ (https://introduction.dr-ubie.com/全国で200以上の大病院で使用頂いております。) 一般患者向け: 症状検索エンジン「ユビー」 (https://ubie.app/テレビなどでも取り扱われ利用者が増えています。) これらのサービスにより世界中の患者さんを適切なタイミングで、適切な医療機関へ案内できる『新たな医療インフラ』の実現を目指して開発しています。 新たな医療インフラの開発は技術やビジネスの力だけでは達成されません。医師とエンジニアによって創業された弊社には医学とテクノロジーを融合するDNAが流れています。弊社のミッション達成には医学を臨床で極め、幅広い患者の治療を通じて日本そして世界の医療に深い理解と課題意識を持った医師の力が不可欠です。 私たちは臨床医学とテクノロジーを橋渡しし、新たな医療体験、新たな医療インフラをゼロから創造できる医師を必要としています。 また、生成AIの登場により、今まで解けなかった幅広い課題が解決できる可能性があり、プロダクト活用や社内生産性向上に大きな可能性があります。 Ubieでは2023年初めから、生成AIのプロダクト活用と生産性向上の観点で、生成AIの活用を探求してきました。医療機関向けのプロダクトに、問診を生成AIで要約する機能を搭載し、数百を超える医療機関に実際にご利用頂いています。また、社内生産性向上では、データ分析の効率化やプログラミングの支援の観点で、作業効率が数倍になるような取り組みがされています。 <想定される主な業務> ・問診アルゴリズムの設計 ・新機能や新プロダクトの提案と開発 ・エンジニアやビジネスチームとの協働 ・Ubieの製品を用いた臨床医学研究の推進(学会発表・論文化等含む) ・採用に関する業務 上記以外にも、弊社勤務の医師は事業開発からデータサイエンスまで能力や希望に応じて幅広い業務も担っています。 ※転職ではなく、業務委託として手伝ってくださる方はこちらに登録を。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfq72sN422oAWvFTT4Ml0jwhQ7MbVzvLBArit10G3x4_OYVOQ/viewform 【参考】同僚医師(一部)*全員週1で臨床業務にも携わっています。 ◯五十嵐 健史 <プロフィール> 麻酔科医。データサイエンスチーム所属。東大医学部時代に同期であった阿部に誘われ、AIの可能性を感じて2017年10月に入社。 <コメント> 現代において、どんな医療の現場であっても「エビデンスに基づく医療」に触れない日はないと感じています。我々はITの力を活用してそういったエビデンスを統合しつつ、これまでの医療にないアプローチで、新たなエビデンスの構築に取り組んでいます。これまでに積み重ねられてきた医術の歩みに思いを馳せつつ、従来の医療の常識に捕らわれない、新しい医療を創っていきませんか? ◯金沢 誠司 <プロフィール> 産婦人科医。病院向けプロダクト開発チーム所属。総合周産期センターで母体救命、胎児診療に従事。妊婦からの問い合わせ電話の多さに疲弊する現場、信頼できる情報源を選定できない妊婦の不安を解消すべく、AIを用いたソリューション開発を模索している中でUbieと出会い、2020年4月に入社。 <コメント> 実際の臨床での問診をAI問診に落とし込む作業にはまだまだ多くの医師の経験・知識が求められます。優秀な多業種が集結した最高のチーム医療がここにあります。医療現場で当たり前に使われるようになるプロダクトを最前線で一緒に作りましょう。 ◯折茂 圭介 <プロフィール> 呼吸器内科医。生活者向けプロダクト開発チーム所属。ポスドクとして喘息の基礎研究をしていたときに、twitterで偶然プレスリリースを見てUbieを知る。これまでにないアプローチで医療課題の解決を目指すビジョンに共感し、2022年2月に入社。 <コメント> ユーザーの声に耳を傾けながら、BizDev、エンジニア、デザイナーなど多職種で試行錯誤して新しい医療体験を作っていこうというチャレンジは、とても刺激的です。病院で医師として患者さんと向き合うのと同じくらい価値があることだと思っています。医療を取り巻くさまざまな課題に一緒に挑戦しませんか。 <ブログ記事> 医師12年目にしてUbieに入社しました(https://note.com/keisuke_orimo/n/nfe72ac207cf3) 病院の外で、医療をより良くしていく (https://note.com/keisuke_orimo/n/nf54d31dad9f1) 【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
年収600~1,200万円正社員/契約社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:2ヶ月前株式会社フーディソン
食品環境卸売・小売生鮮食品流通の革新を目指す企業。世界の食文化を豊かにし、サステナブルな循環を創出するため、飲食店向け食品Eコマースや個人向け鮮魚ショップを展開。テクノロジーを活用し、多様な食材の効率的流通と魚食文化の普及に取り組む。産地との連携や人材育成にも注力している。
従業員数154人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開uopochi12.トラックドライバー|未経験歓迎
★トラック未経験の方も歓迎!残業は月10~20時間程度 ★不在時は置き配なので再配達の必要なし! ★マイカー通勤OK※社内規定あり -------------------- 飲⾷店専⾨の生鮮品仕⼊れサイト「⿂(うお)ポチ(https://uopochi.jp/info/)」を運営する当社にて、 生鮮品(鮮魚・野菜)のルート配送ドライバーとしてご活躍いただきます。 <車種・免許> ■車両タイプ ハイルーフタイプ(車高2.1m 最大積載1.35t~2t) ロールーフタイプ(車高2.7m 最大積載1.35t~2t) ■必要免許 準中型免許以上(※限定準中型免許でも可) AT可 <配送について> 1日の配送件数は約40〜60件(箱数:100~140箱程度)です。 1箱あたり約5kgほどで、重すぎないサイズが中心となります。 配送エリアは東京都心部および神奈川県(川崎・横浜)。 配送先は中小規模の飲食店様がメインで、不在時は置き配が基本のため、再配達の必要はありません。 <1⽇の流れ> ①6:30 出社 着替え、アルコールチェック、日常点検を実施します。 ②7:00~8:00 積み込み 担当エリアの荷物が出荷されたら、配送順にトラックへ積み込みます。 ③8:30頃~14:00頃 配送 中小飲食店様への配送を行います。 リピートのお客様が多く、毎日ほぼ同じルートなので、慣れるのも早いです。 ④15:30頃 帰社(大田市場) 回収した発泡スチロールの箱を降ろし、洗車などを行って業務終了です。 将来的には、配車・メンバー管理・業務改善・イレギュラー対応などにも関わっていただく予定です。 〈変更の範囲〉 雇用者の指定する業務 【社員インタビュー記事】 https://foodison.jp/careers/delivery-driver 「物流」から生鮮流通のDXに挑む。ITだけでは解決できないチャレンジングな環境に面白さがある【元ヤフー、魚ポチ事業部長インタビュー】 https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/400807 鮮魚と魚ポチへの愛に溢れるインサイドセールスチーム。日々の業務への向き合い方は?【インサイドセールスチーム対談】 https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/447160 ■教育制度 ご入社後は、先輩社員がOJT担当として付き、約1ヵ月間、実際の配送ルートでの同乗研修を行います。 最初は助手席に乗っていただき、安全運転のポイントや配送の流れなどを丁寧にレクチャー。その後、全体の流れを理解できた段階で、徐々に運転をお任せしていきます。 全車両がAT車で、バックモニターも完備されているため、運転に不安がある方も安心です。 また、現在在籍している先輩社員(30代2名・40代1名)も、ほとんどが未経験からのスタート。未経験の方でも、一人前のドライバーへと成長できる環境が整っています。 ※研修スケジュールは、進行状況に応じて柔軟に調整いたします。 ■評価制度について 弊社では、職種別の人事評価制度を設けており、本ポジションについては、ドライバー専用の評価制度を適用しています。特に「無事故・無違反」を継続している方には、安定した昇給や報奨金でしっかりと還元する仕組みを整えています。年功序列ではなく、「安全運転」や「安定稼働」など日々の誠実な業務姿勢が正当に評価されるため、継続勤務・スキル向上に応じて、将来的には年収500万円以上を目指すことも可能です。 ~昇給制度の特徴~ ・勤続1年ごとに原則10万円昇給※無事故・無違反などの規定あり ・無事故報奨金:半期ごとに15,000円支給(年間最大30,000円) ・駐車違反ゼロ報奨金:半期ごとに15,000円支給(年間最大30,000円) ■配属先構成: 配属先となる部署のドライバーは様々な経歴を持っており、殆どの社員が未経験スタートであるため安⼼して業務を始めることが可能です(30代後半〜40代で構成)。 【選考プロセス】 書類選考 (顔写真付き履歴書・職務経歴書のご提出をお願いいたします) ▼ 適性検査 ▼ 対面面接+運転スキルテスト ▼ 内定 ※上記は契約社員での選考フローです。正社員採用の場合は最終面接の実施がございます。 ※場合により選考フローやプロセスは変更となる場合がございます。
年収354~402万円正社員/契約社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月前株式会社天地人
宇宙宇宙ビッグデータとAIを活用し、土地や環境、インフラの評価・分析を行う企業。JAXA認定ベンチャーであり、日本で初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの出資を受けた宇宙スタートアップ。主力サービス「天地人コンパス」では、地球観測衛星データをもとに農業や再生可能エネルギー、水道インフラなど多様な分野の意思決定を支援し、産業の効率化と地域の課題解決に貢献。宇宙からの視点を地上に活かし、持続可能な社会の実現を目指す。
従業員数53人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開ソリューション担当
熱赤外リモートセンシングプロジェクトのソリューション担当として、ソリューションを企画、提案、構築、運用の業務をお願いします。 本プロジェクトは、参加メンバーと一緒に1から作るため、中長期に渡り抽象的なものを具体的な案に落とし込むものとなります。 ※熱赤外リモートセンシングとは、衛星に搭載されたセンサーから物体が放射する熱赤外線を観測し、その温度分布を測定する技術です。 【業務内容】 ・企画、調査、要件定義、提案、構築、運用業務 ・内部運用フローの策定および改善 ・ステークホルダーとの調整 ・スケジュール進行管理 【会社紹介資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1-d83WJJSeNuj6M4hpxo5serC_2WZRmh763t1L-hzj-c/edit?usp=sharing
要相談正社員/契約社員東京都中央区最終更新日:2ヶ月前株式会社ヒトカラメディア
不動産B2B働き方と街づくりを革新する企業。オフィス設計から地域開発まで幅広くサポートし、日本の未来をより魅力的にする。企業の成長や地域の特性を考慮し、最適なワークスペースや複合施設を提案。事業創出プログラムを通じて、新たな熱源を全国に生み出す。
従業員数67人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開04_2.契約社員:施設運営スタッフ(日本橋)
▼業務概要 会員制シェアオフィス施設の受付・施設利用サービス案内などコンシェルジュ業務をお任せします。 日本橋駅から徒歩数分の好立地で、通勤も大変便利な場所となっています。 施設に入居する会員様の居心地のよい空間を維持するためにお力を貸してください! ▼業務詳細 <受付業務> ・会員への入退館受付 ・外部利用者の入退館受付 ・来客対応、電話対応 ・ティーサーブなどの接客 ・顧客管理システムへのデータ入力 ・告知物などの作成 ・ご利用料金の精算業務 ・入居希望者の内覧対応 ・契約業務フォロー ・入居者とのコミュニケーション ・懇親会、交流会などのイベント企画・実施 ・提携企業とのサービス連携・案内 ・近隣施設の巡回・補充 ・請求書確認チェック ・施設利用契約締結(契約社員のみ) ・入退会対応 ・その他事務作業 など <館内整備> ・コピー用紙などの備品管理(発注、補充) ・カフェテリア補充(コーヒーサーバーの交換等) ・お菓子発注・補充 ・簡易清掃 <施設・サービス案内> ・ご利用方法の説明、スポット利用の会員入会・決済対応 業務のインプットは先輩社員がしっかりサポートしますので、施設運営の経験がなくても大丈夫です!
年収324~400万円契約社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内長期資産形成に特化した証券会社。他の投資家のポートフォリオをコピーしながら米国株・ETFに簡単に投資できるアプリを提供している。0.0001株単位での取引が可能で、両替・買付などの手続きを代行。NISA口座にも対応し、年率0.55%の残高手数料で資産運用をサポートしている。
従業員数23人設立年数4年評価額75億累計調達額28.5億オペレーションマネージャー
【業務内容】 本ポジションでは、米国株の取引プラットフォームで、金融商品取引業者として必要なオペレーション(税制対応(NISA含む)、顧客応対、コーポレートアクション対応等)を行うチームのマネージャーとして業務を遂行していただきます。 チームメンバーと協働して日々の業務の管理するだけでなく、エンジニアとも協働しながら業務のシステム化や新しいサービスに応じた業務構築までを行うチャレンジングなポジションです。 すでにメンバーは複数在籍しているので、業務等についてはキャッチアップをしながら進めることができます。 【使用ツール】 Figma, Notion, GitHub, Slack, Google Meet ドキュメントを残す文化が根付いていることや、FigmaやSlack上でのコミュニケーションがメインであることから、リモートメンバーともスムーズに仕事をしやすい体制をとっています。
要相談正社員/契約社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内