東京都千代田区のWebデザイナーの求人情報
株式会社free web hope
コンサルティングB2Bマーケティング広告運用やランディングページ制作を軸に、戦略設計から制作・運用・改善提案まで一気通貫で支援するデジタルマーケティング企業。1000件以上のプロジェクトに携わった実績と再現性あるノウハウをもとに、メディアプロモーションやWeb制作、広告運用など多角的な施策を展開し、企業の成果創出に貢献している。
従業員数29人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー
本ポジションが所属するDRM Div.(ダイレクトレスポンスマーケティング部)は10年間、ランディングページの制作・運用・改善に取り組んできた当社の主力事業を担う部署です。 LPやサイト制作など、年間プロジェクト数は100案件以上。 クライアントが「最大の成果を生み出すためにはどうすればいいのか」を考え、デザインの力で課題解決をしていくチームです。 ■実際にやること 当社のWebデザイナーは、主にランディングページ/Webサイトのデザインを担当しますが、Web以外のデザインも担当するケースにございます。 ▼たとえば・・・ ・パッケージデザイン ・グラフィックデザイン ・ノベルティデザイン ・ロゴデザイン 過去には「看板」のデザインもあります。 ▼主な使用ツール Photoshop, XD, Illustrator, figma 実務の中であまりフロントに立つ機会は多くないですが、本人の希望があればディレクター的な動き方も大歓迎です。
年収300~800万円正社員東京都千代田区最終更新日:2年以上前集英社のデジタル領域を担当する企業。Webメディア制作・運営、ECサイト運営、マンガアプリのディレクションを行う。「HAPPY PLUS」や「HAPPY PLUS STORE」を運営。デジタルとアーツの融合により、コンテンツの価値最大化を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【業務委託】Webデザイナー/各集英社Webメディア担当
# 仕事内容 担当メディアの編集・広告コンテンツのWeb制作および運用のディレクションをお任せします。 携わるメディア例:Seventeen,T JAPAN,BAILA,Marisol,eclat,UOMOなど ※全てのメディアを担当していただくということではございません > _◆具体的な業務内容(雇入れ直後)_ _【共通業務】_ * 編集チームや外部制作会社と協業したコンテンツ運用のディレクション業務 * 編集チームと協業したタイアップコンテンツのWebページ制作 * 外部制作会社への制作ディレクションや納品物のクオリティ管理 * メディア運営におけるバナーやキービジュアル制作 * デジタルキャンペーンの企画制作、進行業務 * リッチ広告やソーシャルプロモーションを中心とした広告制作・入稿サポート業務 * GAなどの分析ツールを使った、タイアップおよびサイトパフォーマンスの改善 ※担当領域や媒体は相談の上決定します # 応募資格 > _【必須】_ オウンドメディア、メディアサイトにて以下の経験をお持ちの方 ■Webデザイナーとして1年以上の実務経験(Photoshop・Illustratorの使用経験必須) ■広告代理店案件の広告コンテンツ制作経験 > _【活かせる知識・経験】_ ■Figma・XDなどのプロトタイピングツールの使用経験 ■Premiere・After Effectsを使った動画制作の経験 ■CMSを使用したコンテンツ管理経験 ■プロジェクト管理ツール(Backlog、Notion、Asanaなど)を使用した経験 ■雑誌編集に関する経験、知識 ■メディアサイトにおけるコンテンツの制作・運営、プロモーション企画経験 ■代理店渉外経験 ■Google Analyticsを活用したレポート作成、分析業務の経験 ■プロジェクト管理ツールを使ったプロジェクト計画の策定や進捗管理の経験 > _【求める人物像】_ ■ファッションやビューティへの造詣が深い方 ■チームや部門間で協力して進められるコミュニケーション能⼒のある方 ■マルチタスク能力のある方
年収264~600万円業務委託・副業・フリーランス東京都千代田区最終更新日:3日以内ECサイト構築システム「EBISUMART」を提供するクラウドコマースプラットフォーム企業。EC事業の戦略立案から実務までを支援し、商品データ管理サービス「EBISU PIM」も展開。2003年設立、2020年に東証グロース市場へ上場。「コマースを進化させる」をミッションとする。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【Webデザイナー】想いをデザインし、ECサイトの顔を創る!【東証グロース市場上場】
# 私たちは、関わる従業員、お客様、取引先様の幸せを実現します インターファクトリーの企業理念は、関わるさまざまな人々の幸せを実現することです。 人は、自分の欲求を満たすことだけでは本当の幸せを見出すことができません。 自分自身の欲求を満たした上で、誰かのために、誠心誠意でその人の幸せを思い、妥協をせずにがんばる。 この姿勢を大切にしながら着実に成長を続けています。 ## コマースを進化させる 私たちは、創業当初からECに携わってきました。 これからはECだけでなく「コマース」全体に対して価値を届けていきたいと考えています。 ECサイトの構築やECビジネスの成長支援だけでなく、ECとリアル店舗をつなぐデータの活用を通して、日本のビジネスのデジタル化を担っていきます。 # 募集背景 当社は2020年8月に東証グロース市場へ上場後、主力サービスであるクラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」は導入実績800社を超え、順調に事業を拡大しています。「EBISUMART Enterprise」など新たなサービスも次々リリースし、成長を加速させています。 お客様の「幸せ」を追求する中で、サービスや案件数が急速に増加しています。そこで、増え続けるプロダクトとお客様への対応力を強化するため、当社のデザイン業務を担う新たな仲間を募集します。プロダクトデザインの質向上と、お客様対応のさらなる充実を目指し、組織体制を強化していきます。 # 仕事内容 当社のデザイン部は、主に2つの役割があります。 1.自社プロダクトのデザイン制作と改善 2.お客様のビジネスを加速させるデザイン制作 あなたのこれまでのご経験や得意分野、今後の志向性を考慮し、最適な業務をお任せします。 【具体的な仕事】 _1\. プロダクトデザイン_ 当社が提供するクラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」や、データ利活用プラットフォーム「EBISU PIM」など、複数の自社サービスのプロダクトデザインを担当していただきます。 ・自社サービスのUI/UXデザイン企画・制作(管理画面、サポートサイトなど) └ユーザー体験を考慮した使いやすいインターフェースの設計・改善 └サービス全体のブランドイメージを統一するビジュアルデザインの構築 ・社内向けデザイン制作(展示会ブース、ロゴ、サービスサイトデザインなど) └各種デザイン制作 _2\. コミュニケーションデザイン(ディレクション業務、デザイン制作業務)_ 自社サービス「EBISUMART」のお客様が構築するECサイトのデザイン制作において、ディレクション業務をお任せします。お客様のビジネスゴール達成に向け、デザインの力で貢献します。 ・デザイン制作の全体管理 └デザイン部分の進行管理、品質管理 ・顧客折衝・要件定義 └お客様の課題や要望をヒアリングし、デザインに落とし込むための要件定義 ・デザイン提案、フィードバック調整 ・ワイヤーフレーム制作 └サイト構造やレイアウトの設計 ・デザインコーディング ・社内外の調整 └開発エンジニアや他部門、外部パートナーとの連携 ### 仕事のやりがい ・UI/UXというECサイトの”顔”を作る経験ができる ・お客様とコミュニケーションを取りながら一緒に作り上げていくことができる ・お客様のビジネス課題をデザインで解決し、お客様のビジネスに貢献できる ・ユーザーや社内からの声を聞きながら、自社サービスをよりよくしていくことができる ・サービス成長にダイレクトに貢献できる ### 開発環境 【使用技術】 ・HTML/CSS ・JavaScript(jQuery、vue.js等) 【使用ツール】 ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Figma +Office・Google系ツール 【支給マシン】 OS:Macbook CPU:core i5~7 メモリ:16~32GB SSD:256~512GB ディスプレイ:1台(希望に応じて複数台支給) # 応募要件 ### 必須 * UI/UXデザインの実務経験 3年以上 * HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebサイト制作の実務経験 * Webディレクション経験 または プロダクトデザイン経験 ### 求める人物像 _▼Webデザインへの関心_ ・自ら新しい情報をインプットし成長していく姿勢がある _▼主体性_ ・自社サービスをデザインの視点からよりよくしたい方 ・お客様の課題解決やビジネス成功へ貢献したい方 _▼人との関り方_ ・自分のことをオープンに開示できる人 ・「だれかのために」が原動力にできる人 ・チームで取り組むことにやりがいを感じる人
年収420~720万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内AIとデータを活用した広告クリエイティブ制作・改善サービスを提供する企業。「AIR Design」を主力に800社以上への導入実績を持つ。デジタルマーケティング領域でクリエイターの創造性を解放し、効率的な働き方を実現する技術開発に注力している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【フルリモート】LP/バナー制作のWEBデザイナー(アルバイト)〜Photoshop/illustrator〜
# 業務内容 自社サービスの『AIR Design』は、独自開発したクラウドシステムと生成AI(ClaudeやGPTなど)を活用し、クライアントのWebマーケティング課題の解決するための広告クリエイティブ (主にLPやバナーなど)を制作・改善します。 本ポジションは、WEBデザイナーとして、主にデザイン制作(LP・バナー)をお任せします。 【具体的な業務】 ワイヤーフレーム・構成案をもとにしたデザイン制作を行っていただきます。 ・ランディングページ(LP)およびバナーのデザイン制作 ・デザイン確認および修正対応 ・自社独自の分析ツールやAIによるデータを参考にした、訴求設計・クリエイティブ提案 ・生成AIを活用したデザイン提案 ※社内ではAIツールを導入しており、使い方や活用方法を自ら考えながら、提案や業務改善に活かすことも可能です! 「どう使えば価値が出せるか」といった視点を持ち、新しいアイデアを生み出すことができます。 【このポジションの魅力】 ◆キャリアパス: 半期ごとの査定で昇給も可能です。アルバイトから社員等用の実績も多数あります。 ◆案件の豊富さ: toB/toC含め様々な業界の案件、および、制作物(LP、バナー、動画、チラシ…)に携わることができます! ◆プロフェッショナルなチーム体制: プランナー、ディレクター、アートディレクター、ライターのプロフェッショナルがいるチーム体制で進めています。デザイナー以外とも意見交換したり、意図したデザイン制作のために言語化する取り組みをするなど、より説得力のあるデザイン制作ができます。 ◆デザイナーとして日々成長できる環境: アートディレクターによるデザインレビュー、他デザイナーによる文字校正・デザインチェックというチェック体制が整っているため、常にデザインのブラッシュアップができる環境です。勉強会も定期的に開催し、自身の振り返りや、他デザイナーの制作物を見てインプットするなどデザインの引き出しが増えます。 # 必須スキル・経験 【必須スキル・経験】 ・LPデザイン制作実務経験3年以上(美容や健康領域のご経験あれば尚良) ・Adobe Photoshop/illustratorの使用経験 ※書類選考では、これまでのご経験やスキルを拝見するためにポートフォリオのご提出が必須となります。Webサイト、ランディングページ、バナー等のデザイン制作実績が分かる資料をご用意ください。 ## 歓迎スキル・経験 ・Webデザイン制作実務経験3年以上 ・HTML, CSSを用いたゼロベースのコーディングスキル ・レスポンシブなWebページの制作経験 ・Figmaの使用経験 ・アートディレクター経験 # 就業環境 ■リモート勤務実施中 弊社はWork From Anywhere (=どこでも働ける)という選択をし、9割以上のメンバーがフルリモートで勤務をしています。Google Meet,Zoom,Slack等のオンラインツールを最大限に活用し、会議や商談もストレスなく実施できており、効率的な働き方が浸透しています。
時給1,500~2,100円アルバイトフルリモート最終更新日:1週間以内