株式会社Berry

小児医療分野の医療機器開発企業。3Dプリンター技術を活用し、頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」などを製造・販売。AIやアプリ開発も手がけ、医療格差の解消を目指す。医療従事者や患者家族の負担軽減を考慮した製品設計を行い、品質管理体制の整備にも注力している。

従業員数
43
設立年数
4年目
評価額
21億円
累計調達額
2億円
タグ
医療
製造
AI
本社所在地
東京都台東区元浅草3丁目7-1住友不動産上野御徒町ビル7階
設立
2021年07月
資本金
1000万円

株式会社Berryの求人・採用情報

求人

株式会社Berryの全ての求人18件

取締役

※社外取締役は除く
中野 裕士
代表取締役・創業者
入社
2021
Berry
略歴
2018
ジャパン・メディカル・カンパニー
2015
ドリームインキュベータ
2012
じげん
2012
東京工業大学大学院 理工学研究科電子物理工学専攻 卒業
2011
シンガポール国立大学 卒業
2010
東京工業大学 卒業
小山 智士
取締役
入社
2023
Berry
略歴
2021
ALBERT
2020
ジャパン・メディカル・カンパニー
2018
ドリームインキュベータ
2007
優成監査法人
電気通信大学 卒業
名越 優太郎
取締役
入社
2023
Berry
略歴
2020
ジャパン・メディカル・カンパニー
2019
LIXIL
2019
東北大学工学研究科 ファインメカニクス専攻 卒業
2017
東北大学 卒業
坂田 光央
取締役
入社
Berry
略歴
ドリームインキュベータ
京都大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 医療機器業界
  • 小児医療分野
  • ヘルスケアテック業界

「なに」をしているのか

  • 頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」の開発・製造・販売
  • ヘルメット治療記録アプリの開発・提供
  • 赤ちゃんの頭の形AI測定ツールの開発・提供
  • 医療機器メーカー向け薬事情報プラットフォーム「薬事情報ナビ」の運営

「なぜ」やっているのか

  • あらゆる人が必要な時に必要な医療を受けられる社会の実現を目指すため
  • 住む場所や環境によらず、最適な治療が提供されるべきだと考えているため
  • テクノロジーの力で医療を進化させ、医療格差をなくすため

「どのような」事業なのか

  • 3Dプリンター技術を活用した完全オーダーメイドの医療機器開発
  • AIやアプリ開発など、最新テクノロジーの医療分野への応用
  • 医療従事者や患者家族の負担軽減を考慮した製品設計
  • 全国の医療機関への製品導入拡大
  • ISO13485認証取得など、品質管理体制の整備
  • 医療機器メーカー向け情報プラットフォームの運営による業界貢献

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額21億円
累計調達金額2億円

従業員数推移

2025年2月から2025年4月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業