株式会社Yuimedi
医療AI
従業員数
13
設立年数
5年目
評価額
22億円
累計調達額
6億円

医療データ利活用を促進するデジタルソリューション企業。患者への価値還元を使命とし、データ保有者にクレンジングツール、利活用者にRWD分析プロダクトを提供。OMOPへの変換や自然言語処理AIも活用し、医療データの複雑な課題解決と必要な医療の提供を目指す。

本社所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビルディング7 8F
設立
2020年11月
資本金
コーポレートサイト
https://yuimedi.com
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社Yuimedi
事業開発・セールスの求人

医療業界に変革をもたらす事業の未来を共に創る仲間を募集!

募集概要

【仕事の概要】 Yuimediが日本で取り組んでいるデータ事業における事業開発全般をご担当いただきます。 事業全体の戦略を受けての実行計画の立案~実行まで責任を持って取り組んで頂く予定です。 まだ事業の立ち上げ期にあたるため、型になった業務はありません。事業の目標に向かい「事業をいかに推進できるのか」という軸で、各部門のメンバーと連携しながら自由に自ら考え業務に取り組んでいただきたいと考えています。 ▼データ事業とは? 希少疾患等の早期診断に向けて、医療機関と製薬企業が協働してリアルワールドデータを活用することを推進する事業です。 具体的には、協力医療機関(大学病院が中心)から統計情報を取得し定期的な症例探索を行い、その情報を元に製薬企業(主にセールスマーケティング部門の方)に医療機関への情報提供の効率化を支援するサービスです。収益化が始まっており、1→10のフェーズにある事業です。 【仕事詳細】 ・戦略の実行計画の立案 ・新規顧客リードの獲得(学会や展示会イベントなどを通じたものが中心) ・顧客商談(医療機関向け / 製薬企業向け)   - 医療機関向け(大学病院等の大手医療機関が主)には統計情報(医療機関が保有するデータ)の獲得が目的   - 製薬企業向けには上記ソリューションの提供が目的 ・顧客関連のプロジェクトマネジメント   - 製薬企業のリードを獲得し、弊社サービス活用のご提案をベースに、社内の医師や薬剤師と連携しながら商談、プロジェクトをを進めていただきます。 ・事業そのものの磨きこみ 【ポジションの魅力】 ・1→10の事業立ち上げ、拡大に携わることのできる ・経営と近い距離で働くことができる ・スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる

必須スキル

▼以下のいずれか必須 ・医療機関、もしくは製薬企業に対する営業もしくはコンサルのご経験 ・医療機関もしくは製薬企業にて勤務のご経験 ▼以下必須 ・顧客商談、顧客へのヒアリングのご経験、もしくはそれに準ずるスキル ・Yuimediのミッション/ビジョンに強い共感と信念を持っていただける方 ・圧倒的なカオス耐性 ・ラーニングアジリティー

歓迎スキル

・スタートアップのご経験 ・事業の開発経験、もしくは事業をグロースさせたご経験 ・PMFさせた経験 ・新規顧客、事業提携先、共同研究先等開拓経験

求める人物像

・メンバーと積極的にコミュニケーションをとり、チームを大事にする方 ・ミッションに対して他責的にならず強い気持ちでコミットできる方 ・ミッションに向けて泥臭く何でもする姿勢をお持ちお方(現場で手足も動かしていただくフェーズです) ・戦略的思考能力と問題解決能力に優れている方 ・柔軟な対応や考え方を持っている方

応募概要

給与

600万円~800万円程度を想定 ※金額はあくまでも目安で、ご経験やスキルに応じて相談させていただきます。

勤務地

リモートワークが中心となります。 ただし、業務の必要性がある場合は出社、もしくは出張をしていただきます。 必要に応じ月複数回本社でのミーティング、クライアント先への国内出張を想定しています。今後の事業展開によっても頻度は変わる可能性があります。 【本社所在地】 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビルディング7 8F(最寄駅:人形町駅)

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ・フレキシブルタイムあり(5:00~22:00) 【働き方】 ・基本的にはリモートワークが中心です。 ・業務に応じてクライアント先に出張いただく場合もあります。(全国出張の可能性あり) ・全社総会などで出社いただく場合もあります。 【休日/休暇】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年間休日120日以上 ・入社時有給休暇(3日間) ・年次有給休暇(入社半年後から付与。1年目は10日分) ・特別有給休暇(2ヶ月毎に1日分付与)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・リモートワークOK ・フルフレックスタイム制度 ・産休・育休制度あり(男性社員の育休取得事例あり) ・時短勤務制度あり ・服装自由 ・定期健康診断(上限5万円まで人間ドック費の補助)

更新日時:

2025/07/03 02:14


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

スタディポケット株式会社

従業員数
10
設立年数
7年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社kickflow

従業員数
35
設立年数
6年目
評価額
22億円
累計調達額
6億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社シックスティーパーセント

従業員数
16
設立年数
8年目
評価額
19億円
累計調達額
4億円
求人を見る