株式会社Yondemyの02. ソフトウェアエンジニア(副業)の求人
「ヨンデミーオンライン」のWebアプリを作る、ソフトウェアエンジニア募集!
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
株式会社Yondemyは、子どもが読書好きになるオンライン習い事「ヨンデミーオンライン」を開発・運営しています。 【ヨンデミーオンラインとは】 AI司書ヨンデミー先生による選書サポートやチャット形式の対話型学習コンテンツなどを通じて、 子どもたちの読書体験全体をアップデートし、子どもの成長を支えていく読書教育を提供します。 【会社紹介資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1g2w0H8mboDZbhnfpijqjLWnX_vi9m9L9Bpl3cbMy_ak/edit?usp=sharing 【業務内容】 「ヨンデミーオンライン」における子ども用Webアプリや保護者用サイトの新機能開発・運用業務 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript, React, GraphQL(Apollo), styled-components バックエンド:Golang, GraphQL(gqlgen) データベース:Cloud SQL(PostgreSQL) ホスティング:Cloud Run ソースコード管理:GitLab デザインツール:Figma プロジェクト管理:Notion, miro コミュニケーション:Slack, Zoom インフラ:Google Cloud Platform, Firebase CI/CD:GitLab Runner
必須スキル
- ウェブアプリケーションの開発経験 - 自律的に仕様を提案・議論でき、自ら実装・テストが書ける程度の能力 - メンバーと適切に連携を取りつつ開発を推進できる力 - 他職種の方々とプロダクトについて議論できる程度のコミュニケーション力 - 3年以上の実務経験
歓迎スキル
※以下はあくまで歓迎要件であり、どれか1つでも満たすものがあれば喜ばしいというものです。 【技術】 - Go 言語を利用したウェブアプリケーション開発経験 - React および TypeScript を利用したウェブアプリケーション開発経験 - GCP, AWS, Azure などを利用したインフラの運用経験 - TDDやDDDを導入したチームでの開発経験 - Atomic Designを導入したチームでの開発経験
求める人物像
📚 本が好きな方 🎓 YondemyのMissionに共感できる方 💪 自走能力が高く、主体的に業務範囲を拡げてくださる方 💬 主体的に適切な情報共有や質問をすることができる方 ◆Mission 「日本中の子どもたちへ、豊かな読書体験を届ける」
応募概要
- 給与
要相談
- 勤務地
- フルリモートでOKです! - Slack, Zoomでコミュニケーションを取り、Notionで情報共有を行う形で、 リモートワークでも連携が取りやすい環境を作っています。
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
勤務時間は平日夜や土日祝日含め、いつでも構いません。 稼働時間は週15時間以上でお願いいたします。 ※なお、アドバイザーポジションの場合はその限りではありません。
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2021/11/08 01:29