HERP Careers β版
UPWARD株式会社
SaaS
従業員数
87
設立年数
10年目
評価額
72億円
累計調達額
14億円

フィールドワーカー向けSaaSを提供する企業。「UPWARD」を主力製品とし、クラウドCRMと位置情報技術を活用したセールスエンゲージメントサービスを展開。国内トップシェアを誇り、400社以上に導入。フルリモートを基本とし、グローバルな事業拡大を推進している。

本社所在地
東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階
設立
2016年07月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.upward.jp/
新着

UPWARD株式会社
【242】CS|カスタマーサクセス(SMB領域 オンボーディング担当)の求人

「地図情報 × AI」で次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップで一緒に働いてみませんか?

募集概要

≪UPWARD CSのVision、Mission≫ UPWARDのCSは組織の最上位指針として、「Vision」=組織が目指す姿と、「Mission」=組織が実現すべきことを定めています。これらをベースに組織戦略や、戦術を設計しております。UPWARDのCSにジョインいただく場合、このVision、Missionを理解、共感いただくことが必須条件です。 <Vision> - 日本のSaaS業界のベンチマークとなるCustomer Success組織 <Mission> - Churnのコントロール - Churnのコントロールを継続的に実現できる再現性のある仕組みの構築 - 顧客を最も知る部門として顧客フィードバックループの起点となる 詳細な説明は、Noteに公開しておりますのでご参照ください。 https://note.com/sales_engagement/n/n10f568867adb?magazine_key=m47b9a0aab10d ≪業務内容≫ UPWARDのSMB(中小企業)向けのカスタマーサクセスはさらに役割毎に「オンボーディングチーム」と「アダプションチーム」の2つのチームに分かれて活動します。 「オンボーディングチーム」は受注前の段階から初年度の契約更新まで、導入後の活用・継続・LTVの最大化に直結する重要なフェーズでの支援を担います。 具体的には、受注前からAccount Executive(営業担当、以下AE)と協業し顧客の目指す姿に応じたソリューションの定義を行い、契約後は要件定義〜実装、ユーザートレーニング等のフェーズを経てUPWARDを活用して目指す姿を実現するための土台を作っていきます。 オンボーディングの定義はツールや会社によって様々異なりますが、UPWARDでは「初回の契約更新」をオンボーディングの成功の定義と定め、オンボーディングチームの責任範囲としています。 CRM/SFA領域において、成果に繋げるための起点となるオンボーディングを担当する非常に重要な役割です。 ≪本ポジションの魅力・特徴≫ UPWARDのオンボーディングは受注前から始まります。AEが提案している内容をもとに、カスタマーサクセス観点で考慮すべきポイントや確認事項がないか、CSMが提案に参画して顧客へのヒアリングや提案を行います。AEが無理な提案をしてCSの負荷が上がったりサクセスできないといったケースはThe Model型を導入しているSaaS企業では陥りやすいポイントになりますが、UPWARDでは、「Commit To Customer Success」というValueのもと、上記プロセスを明確化し、受注品質を担保し顧客のサクセス可能性を向上させることができる体制を取っています。 また、SMB領域では、CRM(Salesforce)がセットになったオールインワンのサービスをご契約いただくお客様が多く、UPWARDがCRM基盤となるため、CRMの運用・構築に関する支援も行います。さらに「プロフェッショナルサービス」という支援サービスでは、CRMの構築そのものをCSで請け負うため、Salesforceの要件定義〜実装まで実際に手を動かして環境を構築していきます。 そのため、Salesforceの導入プロジェクトへの参画実績や運用支援などのご経験がある方は、即戦力としてこれまで培ったスキルを活かしていただける役割となります。 組織戦略や具体的なオペレーションに関しては、以下のnoteをご参照ください。 コロナ禍でも契約継続率99.0%を実現したUPWARD CS戦略 -第4回 オペレーション設計- https://note.com/sales_engagement/n/n0ef164ab2eca?magazine_key=m47b9a0aab10d ≪期待役割≫ カスタマーサクセスには、プロダクトや顧客業界、市況に対する高い知識レベル、顧客の経営指針に沿った課題解決力・提案力、関係性構築力といった多岐に渡る高度なスキルが求められます。 顧客に寄り添いながらも、ビジネスの成功に向け顧客を牽引できる方が活躍できるポジションです。 現時点ですべてのスキルを有している必要はありませんが、挑戦的で高い意識を持つ方を募集しております。 ≪UPWARD CS組織の魅力≫ ■一人一人が事業や顧客に与えられる影響の大きさ 少数精鋭のチームで運営しているため一人一人の裁量、責任範囲が大きく、事業、顧客に与える影響が大きいです。また、オペレーションやプロダクトの改善提案も誰もが行えるような体制・仕組みになっています。これらが楽しめる方にとっては非常にやりがいのある環境です。 ■人材価値の向上 カスタマーサクセスはサブスクリプション型のビジネスモデルにおいてビジネスの成長を支える重要な役割であるため、人材の市場価値が急激に上がっています。特にUPWARDのカスタマーサクセスはプロダクト特性から非常に難易度が高いです。カスタマーサクセスとして高いスキルを習得可能であり、人材としての市場価値を大きく上げることが可能です。 ①Nice To Haveの製品であること UPWARDのような営業支援製品は、勤怠管理や経費精算などのバックオフィス系の製品とは異なり、利用しなくても業務が成立するため、定着のハードルが高いことはもちろん、コスト削減のターゲットにもなりやすいのでより綿密な解約リスク管理が求められます。 ②効果測定が難しいこと 「売上を上げるため」にUPWARDを導入しますが、成果創出までには時間がかかり、また、売上は外部要因にも大きく左右され変数が多いため、導入効果の測定の難易度が高いです。したがって、早期のオンボーディングの完了や、顧客ごとの課題に応じた中間KPIの設定などが必要になります。 ③幅広い領域の知識が必要であること UPWARDはSalesforceやMicrosoft DynamicsといったCRM/SFA基盤上で提供するサービスであり、お客様の多くはこのCRM/SFA自体の定着化、活用に課題を持たれているため、この領域の知識も求められます。加えて、お客様の業種・業態によって営業プロセスや商習慣が異なるため、それらを理解しながら提案する必要があります。 ■グローバルで活躍するチャンス 直近ではタイへの進出を進めており、APACを皮切りにグローバル展開を目指しております。今後、海外の顧客を担当していただくことや実際に海外での業務を担っていただく可能性もあり、グローバルで活躍したいというお考えをお持ちの方にも積極的にチャレンジしていただける機会があります。

必須スキル

■BtoBでの顧客折衝経験(営業、CS、コンサルティング等) ■CRM/SFAの利用経験、管理者経験

歓迎スキル

■CRM/SFAをマネジメントや分析で利用した経験 ■顧客業界(特に製造、金融、情報通信、不動産)に関する知識・専門性 ■顧客業務(フィールドセールス、サービス)の経験

求める人物像

■グローバルかつ最先端のプロダクトに携わりたい方 ■年齢や経験に関係なく、大きな裁量を持って働きたい方 ■100人規模の組織を自らの力で拡大したい方 ■立ち上げフェーズの事業に関わり、経営陣に近いポジションで働きたい方 ■成果がダイレクトに評価され、スピード感を持って成長したい方 ■コンサルティングやセールスの要素もある「介在価値の高いCS」に興味がある方 ■SaaS業界のベンチマークとなるCS組織を目指すことに興味がある方

応募概要

給与

400万円 ~ 700万円 ※月45時間分のみなし残業含む(平均残業時間15時間。45時間超過分は別途支給。) ◆選考フロー ・面接回数:2~3回 ・適性検査:有 ・必要に応じてバックグラウンドチェックを実施させていただく可能性がございます。

勤務地

リモートワークと出社のハイブリッドワークです。 また週に数回出社必須日を設けています。 ■東京本社:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 1日標準8時間・週40時間 ※フレックス勤務可能 コアタイム11:00~15:00 【休日】 年間休日120日:完全週休二日制(土日)・祝日 初年度11日付与(毎年7月に一斉付与) <その他> 夏季休暇(3日)、年末年始休暇、産前・産後休暇、妊婦特別休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇

試用期間

あり(3ヵ月)

福利厚生

<福利厚生> ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■資格支援制度あり ■リモートワーク手当(10,000円/月) ■フレックスタイム ■リモート勤務可能 ■産休・育休制度 ■Free Drink ■Officeお菓子(無料分もあり) ■入社時ノベルティ付与(UPWARD Tシャツ等) <社内制度> ■部門横断ランチ(毎月) ■Challengers Award(全社表彰制度) ■全社MTG(月2回、経営戦略共有や部門紹介) ■全社コミュニケーション オフラインイベント ■人事評価制度(年2回) ■UPWARD 図書館

更新日時:

2025/10/03 04:24


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ネットドリーマーズ

従業員数
112
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
112
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
86
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
評価額が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
156
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る