株式会社 UPSIDER
金融
従業員数
216
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-

スタートアップや成長企業向けの法人間決済サービス企業。「UPSIDER」を中心に、高額与信や不正利用防止機能を提供。経理業務の効率化や法改正対応をサポートし、カスタマイズ可能な法人カードサービスも展開。会計ソフトとの連携や手厚いサポート体制も特徴とする。

本社所在地
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目15−7 新六本木ビル
設立
2018年05月
資本金
14,293百万円(資本準備金等含む) ※グループ連結
コーポレートサイト
https://corp.up-sider.com/
新着

株式会社 UPSIDER
B112. Marketing(CARD)【正社員 / 03 / Biz】の求人

UPSIDER CARDの未来を創造するマーケターを募集!

募集概要

【UPSIDERについて】 「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、法人カード「UPSIDER」(AI与信で最大10億円枠、リアルタイム明細、バーチャル発行等、累計決済額6,500億円*)を中心に、請求書カード払い「支払い.com」(クレディセゾンと共同運営、累計決済額1,000億円*)、グロースデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」(みずほフィナンシャルグループ共同運営)を展開しています。 経営者向け法人カード「PRESIDENT CARD」(JALとの提携により提供)や、経理業務の効率化を実現する「UPSIDER AI経理」(経理業務を大幅削減)といった新規事業を立ち上げ、累計ユーザー数は80,000社*を突破。 2024年にはシリーズDとして154億円の資金調達を実施し、累計資金調達額は600億円*を超えました。さらに2025年7月には、みずほフィナンシャルグループへの戦略的グループインを発表。従来から共創していたデットファンド事業などに加え、AI与信領域や金融サービスの共同展開を通じて、挑戦者支援をさらに加速させていきます。 今回の提携を通じて、みずほ銀行が持つ信頼性、ネットワーク、金融知見と、UPSIDERのテクノロジー、スピード、プロダクト開発力を掛け合わせ、「日本企業の競争力を本質から高める金融エコシステム」の共創に挑んでいます。なお、創業者である宮城、水野は、引き続き経営株主として留まり、上場も視野に入れながら挑戦を続けていきます。 私たちは今後も、挑戦する企業と、それを支える社会を前進させるべく、カテゴリートップとなる新たな事業の創出を加速させていきます。 *各種数値は2025年3月末時点 【採用背景】 私たちUPSIDERは、成長企業の支出管理を支える法人カード「UPSIDER」と、経営者特化型の新規事業「PRESIDENT CARD」の2つのカードプロダクトを展開しています。 「UPSIDER」は、独自のAI与信による最大10億円超の利用枠やリアルタイム経費処理などを強みに、すでに多数の成長企業に導入されてきました。今後はプロダクトの力任せではなく、認知、ナーチャリング、営業接続、利用促進までを統合的に設計し、継続的な成長を実現するマーケティング戦略が必要なフェーズに入っています。 一方の「PRESIDENT CARD」は、JALとのマイル提携やAI×人的サポートによる秘書機能などを特徴とする、経営者向けの新たな挑戦です。対象が極めて限定されたハイエンド層であるため、「誰に」「どう伝えるか」がプロダクト価値そのものを左右します。ブランド設計、インサイト分析、体験設計を通じて“選ばれる存在”を築くことが、事業成長の鍵となります。 このように両プロダクトはいずれもフェーズも課題も異なりますが、共通してマーケティングの本質が問われる状況にあります。今回、0→1フェーズのブランド設計から、1→10のスケーリングに至るまで、事業と伴走するマーケティングの立ち上げメンバーを募集します。 【業務内容】 本ポジションではUPSIDERのカード領域のマーケティングをお任せします。 具体的には法人カード「UPSIDER CARD」、そして2025年2月にリリースした「PRESIDENT CARD」の2つのプロダクト、いずれものマーケティングを担当いただきます。 ・顧客理解のための一次情報の取得、市場調査および分析 ・顕在リードの獲得戦略、施策の立案(WEB/マス問わず) ・立案した戦略、施策の実行、分析、改善 ・施策に関連したコンテンツの企画設計(LP、資料、記事等) ・顧客課題やプロダクト機能を鑑みた潜在リードの開拓とナーチャリング ・その他関連業務 例:パートナー代理店企業様へのディレクション、マネジメント/事業広報/採用業務 ※戦略立案のみならず、実行部分までお願いしたいポジションとなります。現場の最前線でプロジェクトをリードされたい方には様々な機会をご提供出来ます 【魅力ポイント】 ・0→1フェーズのPRESIDENT CARD、そしてここからさらなるスケールを目指すUPSIDER CARDという異なるフェーズのプロダクトのいずれものマーケティングに携わることができます。 ・広告予算、ブランド投資ともに過去最高水準に増強されており、チャネル横断で攻めのマーケティングを展開できるタイミングです ・自社で設計、開発しているAI与信やガバナンス機能など、機能面の進化と連動した深いコンテンツ企画が可能です。 ・マーケターがKPI達成のためだけでなく、事業そのものの勝ち筋設計にコミットできるポジションとなります。 ・セールス、プロダクト、データ、与信チームとの距離が近く、社内のインサイトと連携した実践的な打ち手設計が可能です。 【参考情報】 プレスリリース 「UPSIDER、AI技術を活用した新たな法人カード「PRESIDENT CARD」を提供開始 – JALとの提携により、ポイントをJALマイルに交換可能」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000076272.html 事業責任者近藤のnote 「【「経営者に寄り添う」から始まる物語──PRESIDENT CARD誕生の裏側】」 https://note.com/upsider_inc/n/n016a9932d91f

必須スキル

・掲げた目標に対して課題を認識し、差分を埋めるために行動し、成果を出すところまでやり遂げたご経験 ・顧客からの一次情報を取得し、事業インパクトに繋がる施策をうち、会社の成長に大きく寄与したご経験 ・複数のプロジェクトを、適切に社内外の協力を仰ぎながら推進されたご経験 ・事業会社にて、マーケティング(WEB/マス問わず)をリードされたご経験 ・広告代理店にて、お客様のマーケティング支援(WEB/マス問わず)をリードされたご経験

歓迎スキル

・リソースが潤沢にないスタートアップフェーズの企業にて、月間のマーケ予算数百万〜数千万円のアロケーション最適化をリードされたご経験 ・エンジニア、セールス、事業責任者等の事業サイドでの業務経験

求める人物像

・UPSIDERのミッションやバリューに共感いただける方 ・既存の枠組みを超えたチャレンジしようという気持ちが旺盛な方 ・カオスな環境を楽しむことが出来る、前向きでポジティブな方 ・やるべきコトに向き合い、泥臭い業務を厭わない方

応募概要

給与

当社規定による。賞与あり(半期に一回、グレードや実績によって支給)

勤務地

東京オフィス

雇用形態

正社員

勤務体系

土日祝日休み、有給休暇あり、年末年始、夏季休暇、出産育児休暇制度あり

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・交通費支給 ・入社時PC貸与 ・社会保険完備 ・スタートアップ休暇を入社時3日付与

更新日時:

2025/08/01 07:12


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

matsuri technologies株式会社

従業員数
190
設立年数
10年目
評価額
117億円
累計調達額
43億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社カミナシ

従業員数
167
設立年数
9年目
評価額
85億円
累計調達額
38億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ベター・プレイス

従業員数
161
設立年数
14年目
評価額
54億円
累計調達額
15億円
求人を見る