ユニファ株式会社
教育AI地方創生DX
従業員数
219
設立年数
13年目
評価額
179億円
累計調達額
93億円

保育・幼児教育業界向けICTサービス企業。保育施設運営事業者や自治体を主要顧客とし、「ルクミー」を主軸に保育現場のDXを推進。AIやIoTを活用し、保育者の負荷削減と保育の質向上を目指す。将来的には個別最適化された教育提供も視野に入れている。

本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目17−3 住友不動産永田町ビル 1F
設立
2013年05月
資本金
2022年6月末時点:40億9,564万円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://unifa-e.com/
新着

ユニファ株式会社
[Biz-01-01]カスタマーサクセス(SMB領域担当)の求人

募集概要

当社のサービスである保育園支援プロダクトのお客様に対して、継続的な接点の中で保育園での解決したい課題や改善点を把握し、保育園の「伴走者」としてその解決に取り組み、お客様の「成功=サクセス」を実現させます。 当社のサービスは、お陰様でSaaS業界の中でも高い継続率を維持できているため、「お客様のサクセスのために」行う業務に多くの時間を費やすことができ、本質的なCSスキルを身につけ、向上させる環境としては非常に魅力的な環境であると自負しております。 当社サービス「ルクミー」をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。カスタマーサクセス(CSM)として、担当顧客のルクミー活用と継続利用を支援していただきながら、中長期的なクロスセル・アップセル活動をしていただく業務となります。 【業務内容例】 <導入期> ーご契約いただいたお客様との初回打ち合わせ、本格利用開始時期のすり合わせ ー本格利用開始までの設定等のサポート ー当社サービスの機能で叶えられないお客様のルールに対する運用カバー案の検討・ご提案 ー利用率が低いお客様に対する状況のヒアリング、利用促進の支援 <導入後の活用期> ー導入時の目標・期待値に対する現状のヒアリング、改善策の検討・提案 ー未利用機能や新機能のご紹介、追加オンボーディング ー機能利用率のモニタリング、向上施策の実行 ーお客様の成果創出を前提とした、オプション機能活用のご提案(クロスセル、アップセル) ープロダクトに関するお客様のご要望のヒアリング、開発チームへの連携 本ポジションの部門メンバーはほぼ全員カスタマーサクセス未経験者で、中には制作会社のWebディレクターからなど、全く異なる業界から参画したメンバーもおります! これまでのご経験の中で、「営業として契約獲得で終わるのではなく、獲得後の導入・活用支援をもっとやってみたい」、「目の前の課題をどのように解決していくか?顧客折衝する中で何か改善できることはないか?などを考えて業務遂行していきたい」とお考えの方にはきっとやりがいや面白みを感じていただけるポジションだと思っております。 =入社後の流れ= ▼入社後、まずは研修シートに沿って、基本的な業務理解や、プロダクト・サービスの仕様理解などを進めていっていただきます。 ▼その後、チームでロープレやデモを行っていき、独り立ちします。平均的に未経験から1~1.5か月でここまでできるようになります! ▼独り立ち後も、常時Slackでコミュニケーションをとり、基本最低週に2回(月・水)の出社で直接やりとりしたり、メンターとの定期的な1on1などの場がありますので、わからないことは近くにいる先輩にすぐ相談して業務を進めていくことができます! 【変更の範囲:会社の定める業務】

必須スキル

・社会人3年以上、且つ、BtoB営業のご経験 ・中級的なPCスキル(Excel、Word、powerpoint等) ・日常的なSaaSサービス使用のご経験(Slack、Salesforce、Googleアプリ等)

歓迎スキル

・SaaSプロダクトのカスタマーサクセス経験 ・担当顧客を一定数持っている状況下での顧客折衝経験 ・顧客のニーズに対し型化された方法ではなく、個別のディレクション/プランニングをされた経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、折衝〜プロジェクト計画/進行まで進めてきた経験 ・保育、教育、子育ての領域への強い興味関心

求める人物像

・当社purpose、valueへの共感 ・お客様に寄り添いながら、課題を理解し、提案が出来る方 ・関係者に対して何事もリスペクトを忘れず誠実に対応できる方 ・チームで協力をしながら、業務の最大化を考えられる方 ・新しいことに臆せずチャレンジができる方 ・何事にも柔軟にオープンマインドを持って取り組むことができる方 ・自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方

応募概要

給与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。

勤務地

■東京オフィス 東京都千代田区永田町2丁目17-3 住友不動産永田町ビル 1階 アクセス 赤坂見附駅 徒歩4分 永田町駅 徒歩4分 【変更の範囲:会社の定める場所】

雇用形態

正社員

勤務体系

9:30~18:30(休憩60分) ■完全週休2日制(土日祝休み) ■年末年始休日(12/29~1/3) ■年次有給休暇(法定通り) ■その他の休暇 ・入社時特別休暇(1日付与) ・夏季休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇(子の人数に関わらず10日付与) ・介護休暇 ・生理休暇 ・産前産後休業 ・育児休業

試用期間

3ヶ月(本採用と同条件)

福利厚生

■保険 ・関東ITソフトウェア健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■手当 ・通勤交通費支給(規程有) ■その他 ・副業許可 ・従業員持株制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ベビーシッター割引券 ・PC貸与 ・ウォーターサーバー ・オフィスグリコ

更新日時:

2025/09/12 01:45


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Helpfeel

従業員数
214
設立年数
5年目
評価額
111億円
累計調達額
33億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Luup

従業員数
214
設立年数
8年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Mico

従業員数
231
設立年数
8年目
評価額
137億円
累計調達額
61億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社アルダグラム

従業員数
65
設立年数
7年目
評価額
147億円
累計調達額
28億円
求人を見る