ユニファ株式会社
教育AI地方創生DX
従業員数
219
設立年数
13年目
評価額
179億円
累計調達額
93億円

保育・幼児教育業界向けICTサービス企業。保育施設運営事業者や自治体を主要顧客とし、「ルクミー」を主軸に保育現場のDXを推進。AIやIoTを活用し、保育者の負荷削減と保育の質向上を目指す。将来的には個別最適化された教育提供も視野に入れている。

本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目17−3 住友不動産永田町ビル 1F
設立
2013年05月
資本金
2022年6月末時点:40億9,564万円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://unifa-e.com/
新着

ユニファ株式会社
[Dev_02_02]コミュニケーションデザイナーの求人

募集概要

ユニファは、「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」ことをパーパスに掲げ、子どもと先生がもっとワクワクできる保育を目指して、テクノロジーとデザインの力で保育の質と業務効率を高めるプロダクトを提供しています。 本ポジションでは、プロダクトとユーザーのあらゆる接点(タッチポイント)において、よりよい体験を届けるための「コミュニケーションデザイン」を担っていただきます。 特に Webサイトのデザイン・コーディング に関する実務を中心にお任せします。 デザイン課には、コミュニケーションデザイナーとプロダクトデザイナーが所属しています。 本ポジションのコミュニケーションデザイナーは、ブランドサイトや紙媒体、社内外向けの各種クリエイティブにおいて、プロダクトの価値を正しく・魅力的に伝える表現を設計・実装する役割です。 ▽主な業務 ● ブランド・コーポレートサイトのWebデザイン・実装 ブランドサイトやコーポレートサイトにおけるUI設計・デザイン制作を担当していただきます。HTML / CSSを中心としたマークアップやWebサイトの実装も含まれ、アクセシビリティに配慮したコーディングやユーザー導線の設計も重要な役割となります。 また、Biz本部やコーポレート本部など他部署と連携しながら、企画段階から改善提案まで幅広く関わっていただきます。 ● プロダクトに関連するコミュニケーションデザイン 営業ツールとして使用されるパンフレットや資料のビジュアル制作、業界向け展示会で配布する印刷物のデザインなど、紙媒体に関するコミュニケーションデザインも担っていただきます。 加えて、プロダクトと連携するIoT機器の使い方説明資料や社内向けドキュメントなどの設計も含まれます。利用シーンや読み手を意識したトーン設計とビジュアル表現により、情報を正確かつ効果的に伝えていただきます。 ● SaaSプロダクトのマークアップ(リソースに応じて) プロダクトのUIに関して、リソース状況に応じてHTML / CSSを用いたマークアップを担当いただきます。 動的な処理はエンジニアが担いますが、デザイン意図を正確に伝えるために、デザインモックやインタラクションの簡易実装を通じた技術的支援をお願いする場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 **下記情報もご参照ください。** ■会社紹介資料(開発チーム版) https://speakerdeck.com/unifa_hr/unifa-inc-information-for-dev-team ■開発者ブログ https://tech.unifa-e.com/ ▽こんなことを期待しております 現在、デザイン課は少数精鋭のチームで、メンバー同士がスキルやリソースを補い合いながら、チームとして最大の成果を目指しています。その中で特に期待しているのがコーディング・実装のスキルです。Webサイトの実装面ではチームをリードし、より良い表現や効率的な実装方法を一緒に模索していただける方を歓迎します。 また、コミュニケーション領域の案件が落ち着いているタイミングには、プロダクトデザイナーと連携してUIモックの作成やコーディング支援にも携わっていただけると嬉しいです。 「つくって終わり」ではなく、ユーザーの反応を見ながら改善方法をチームで考え、どうすれば誰にとってもわかりやすくなるかを追求する。そんな姿勢で、チームとともにサービスの成長を担っていただけることを期待しています。

必須スキル

・Webデザイン業務の実務経験(3年以上) ・Figma/AdobeXDなどデザインツール(Sketchも可) ・HTML・CSS・JavaScriptを用いたアニメーションの表現のあるWebサイトやWebページの構築経験 ・SEO(検索エンジン最適化)を意識したマークアップ経験 ・スマートフォンに最適化したWebデザインの実務経験

歓迎スキル

・WordPressを用いたCMSサイトの開発経験 ・Gitによるバージョン管理の基本的な理解と実務経験 ・ビジネスチームやPdM、エンジニアといった他業種とコミュニケーションをとりプロジェクトを進められた経験 ・プレゼンテーション(ご自身のアウトプットの意図を言語化し説明できる)スキル ・AIエディターなど、AIツールを活用した制作や開発経験

求める人物像

・Slackやmeetやzoomを通じたオンラインコミュニケーションに抵抗がない方 ・自分と相手の違いを理解しつつ、様々な人と一緒に作っていくことを楽しめる方 ・他の部署やノンデザイナーの方の意図を汲み取り、また自身のアウトプットの意図を説明できる方 ・変化や未経験のことも楽しみながらチャレンジできる方 ・ユニファのビジョン・バリューへ共感できる方

応募概要

給与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。

勤務地

■東京オフィス 東京都千代田区永田町2丁目17-3 住友不動産永田町ビル 1階 アクセス 赤坂見附駅 徒歩4分 永田町駅 徒歩4分 【変更の範囲:会社の定める場所】

雇用形態

正社員

勤務体系

9:30~18:30(休憩60分) ※在宅勤務制度あり ※スライド勤務(時差出勤)相談可 ■完全週休2日制(土日祝休み) ■年末年始休日(12/29~1/3) ■年次有給休暇(法定通り) ■その他の休暇 ・入社時特別休暇(1日付与) ・夏季休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇(子の人数に関わらず10日付与) ・介護休暇 ・生理休暇 ・産前産後休業 ・育児休業

試用期間

3ヶ月(本採用と同条件)

福利厚生

■保険 ・関東ITソフトウェア健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■手当 ・通勤交通費支給(規程有) ■その他 ・副業許可 ・従業員持株制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ベビーシッター割引券 ・PC貸与 ・ウォーターサーバー ・オフィスグリコ

更新日時:

2025/08/20 07:25


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Schoo

従業員数
199
設立年数
14年目
評価額
95億円
累計調達額
30億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社バルクオム

従業員数
35
設立年数
9年目
評価額
193億円
累計調達額
37億円
求人を見る