ugo株式会社
ロボティクス
従業員数
62
設立年数
8年目
評価額
42億円
累計調達額
15億円

労働力不足に悩むエッセンシャルワーカーの現場向けロボティクス企業。次世代型アバターロボットやロボット統合管理プラットフォームを開発・提供し、人とロボットの融合による新しいワークスタイルを実現。現場主義と高速改善を重視し、社会実装にこだわった一貫体制で事業を展開している。

本社所在地
東京都千代田区東神田1-7-8 プライム東神田ビル9F
設立
2018年02月
資本金
1億円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://ugo.plus/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

ugo株式会社
【正社員】エンジニア職|オープンポジションの求人

【エンジニア|オープンポジション】 AI×ロボティクスの最前線!技術をコアに人手不足解消に挑むエンジニアを募集

募集概要

“社会実装ファースト”。それが私たちのものづくりの哲学です。 単に”ロボットを開発する”だけではなく、ロボット開発を通して労働力不足といった”社会問題の解決”を目指しています。 社会インフラを支えるロボットを、あなたの手で“進化”させてみませんか? <当社について> 当社は【業務DXサービスロボットugo】を展開するスタートアップ企業です。 昨今、日本では深刻な労働力不足を背景に、業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を目的としたロボット導入の動きは急速に拡大しています。 さまざまなスタイルの業務ロボットが開発される中、当社の業務DXロボットとロボット統合管理プラットフォームは、多様な現場の課題に向き合い培ってきた知見を活かして進化を続けています。 人とロボットの融合により、労働力不足の解消などの社会問題を解決していきたいと考えています。 <当社業務DXサービスロボットとは> 当社業務DXサービスロボットは、自立走行による移動が可能となっており、遠隔操作と自動化のハイブリッドな運用で幅広い業務に用いられています。開発から製造まで一貫して自社で手掛けており、顧客からは信頼性やカスタマイズ性をご評価いただいています。 ■ 導入事例(当社業務DXロボット活躍事例) ・オフィスワークビル/商業施設での警備業務 ・データセンター/プラントでの設備点検 ・駅や空港での案内業務 など ■公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCxCjsxqXzSaUrMq_-0v6DYg 本ポジションはugoのミッションやビジョン、事業内容、プロダクトなどにご興味をお持ちいただいたエンジニアの方、及び、募集中のポジションに適合する職種が見つからない、もしくはわからない方を対象としております。 ugoに少しでもご興味お持ちいただいた方は、ぜひお気軽にお申し込みください。 ご登録いただいた情報をもとに、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 ◎適切なポジションのご用意が難しい場合は、カジュアル面談を見送らせていただく可能性がございます。予めご了承くださいませ。 【想定する業務領域】 業務DXサービスロボット「ugo」の開発、保守、運用に関わる全領域 ・プラットフォームアプリ開発エンジニア ・機械設計エンジニア ・電気設計エンジニア ・機械学習エンジニア ・ロボティクスエンジニア(組込/制御) ・品質管理 ・マーケティング・プロモーションエンジニア ・3Dシュミレーター、など 【仕事・エンジニアポジションの魅力】 ◆ 最先端の領域で、“社会を変える”開発に関われる ・ロボティクス × クラウド × 生成AIという、今まさに注目される領域でプロダクト開発を推進中です。 警備・設備点検、駅や空港での案内業務など、社会インフラに変革をもたらす最前線で開発に携われます。 ◆ 「技術で挑戦したい」エンジニアに最適な環境 ・モダンな技術スタック(Go, TypeScript, AWSなど)を積極採用 ・生成AIの活用も実務レベルで導入済み ・OpenAIやLangChainを活用した機能開発にも注力中 ◆ 少数精鋭 × 柔軟な働き方で、意思決定も早い ・言われたものをただ作るだけではない、本質的なプロダクトづくりを経験できます。 ・フレックスタイム制度(裁量労働制あり)を導入 【開発環境】 ・OS:Windows / macOS / Linux ・言語:TypeScript / JavaScript / Go / Python / C言語 / C++ / Python ・FW:Next.js / React / NestJS / LoopBack / Express / Hono / Vue.js ・インフラ: AWS(ECS Fargate/ RDS / S3 / Amplify / EC2 / CloudWatchなど) ・3D CAD:NX ・その他:Docker / GitHub / AWS Copilot CLI / Slack / Notion ※変更の範囲:入社後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

必須スキル

・ugoのミッションやビジョンに共感いただける方 ・基本的なPCスキル ・Linuxの利用経験 ・日本語にてコミュニケーションが可能なこと

歓迎スキル

・バックエンド/フロントエンド領域でのWebアプリケーション開発経験 ・Python,Golang,Rust,C言語,C++のいずれかを実務で使用した経験 ・TensorFlowやPyTorchなど主要な機械学習フレームワークを使ったモデル開発経験 ・機械設計(射出成形部品)の実務経験 ・電気設計の実務経験 ・品質保証部門での業務経験 ・3Dシミュレーション技術の知見 ・マーケティング/プロモーション領域の技術知見 ・技術リード、チームマネジメントの経験

求める人物像

・プロダクトの価値向上に主体的に取り組める方 ・チームでの開発を重視し、コミュニケーションを大切にできる方 ・新しい技術や未知の課題に対して前向きに挑戦できる方 ・顧客や現場の声を開発に反映する柔軟さと実行力を持つ方 ・ロボティクスや社会課題解決に興味がある方 ・生成AIなど新しい技術を積極的に学び、プロダクトに応用することに関心のある方 ・OpenAIのAPI活用やプロンプトエンジニアリングに挑戦してみたい方

応募概要

給与

500万円 〜 1000万円(経験能力考慮の上優遇)

勤務地

東京都千代田区東神田1-7-8

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 10:00-19:00 (実働8時間) フレックスタイム制(コアタイム:11:00-16:00) ●年間休日125日 ●完全週休二日制(土日祝日) ●夏季休暇 ●年末年始休暇

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

●交通費支給 ●社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ●書籍購入支援制度

更新日時:

2025/08/20 12:03


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

ReGACY Innovation Group株式会社

従業員数
60
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

amptalk株式会社

従業員数
55
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WiseVine

従業員数
51
設立年数
8年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社スカイディスク

従業員数
31
設立年数
12年目
評価額
45億円
累計調達額
19億円
求人を見る