GMOタウンWiFi株式会社の01_iOSエンジニアの求人
募集概要
ユーザーの課題をもっと解決できるアプリにするための機能開発をしていただきます。 私たちは『タウンWiFi byGMO』をはじめとして、さまざまなtoCアプリを提供している会社なので、その中のいずれかを担当していただきます。 デザイナーを中心に解決するべき課題と施策が考えられ、具体的なデザインに落とし込まれます。施策やデザインの意図をきちんと共有された上で、その機能の実現方法を考えていきます。 話し合える機会があるので、納得感を持って開発に取り組むことができます。 ホラクラシー組織なので、誰かに管理されたり指示されることはありません。 仲間に相談したり、レビューし合ったりして、より良い機能開発を行っていただきます。 フルリモートの仲間も多く、1日30分程度の進捗共有会以外のミーティングや資料作りなどの仕事はほとんどありません。開発だけに集中できる環境を用意しています。 また、弊社にはさまざまなアプリがありますので、一つに固定せず幅広い開発が手がけられるのも魅力の一つです。 ▶︎ 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/townwifi/31 ▶︎Wantedly:https://www.wantedly.com/projects/1235548
必須スキル
- SwiftでのiOSアプリ開発経験 - SwiftUI, TCAフレームワークを用いた開発経験 - ネットワーク/データベースの基礎知識
歓迎スキル
- State管理フレームワークを用いた開発経験 - ヒューマンインターフェースガイドラインの知識 - アルゴリズムとデータ構造に関する知識 - Webアプリ開発経験 - API開発経験 - アニメーション等の独自インタラクションの開発経験 - スクラムでの開発経験
求める人物像
フラットな組織(ホラクラシーを導入済み)なので、上長から承認を取るなどの仕組みがありません。 そのため、自分の仕事は自分で決めたい方、仲間の意思決定を尊重できる方が、働きやすいと思います。 また、マネージャーの役割自体が不在なので、プレイヤーで居続けたい、自らの手で開発をし続けたい方のみ受け入れています。 自分だけで意思決定ができてしまうということは怖くもありますが、仲間がいるのでチームで助け合うことはできます。アウトプットを高めるために、チーム内での相談が多く行われてますし、設計レビューが盛んです。 - 自分で考え抜いたあと、人に相談できる人 - 相談するために言語化がしっかりできる人 - 人からの相談に快く乗れる人 - 依頼や相談の意図を読み取ることができる/読み取ろうとする人 が相性が良いと思います。
応募概要
- 給与
700万円〜1100万円
- 勤務地
フルリモートOK(ほとんどがフルリモートです) オフィスは、渋谷セルリアンタワー10F
- 雇用形態
正社員 / 業務委託
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00-22:00) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇:3日、有給休暇:入社時に10日付与 ■ 特別休暇(特筆すべきもののみ記載) - 病気休暇:有給で年5日(診断書不要) - 看護休暇:有給で年5日(家族(事実婚含む)や生活を共にするパートナーの看病が必要な際に取得可能) - 子の看護休暇:有給で年5日 - 介護休暇:有給で年5日
- 試用期間
- 福利厚生
■ 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■ 通勤交通費(遠方でも全額支給) ■ 健康診断・人間ドック:10万円/年 ■ 自己研鑽費:15万円/年 ■ 書籍費:1万円/月 ■ 健康向上費:1万円/月 ■ リモートHQ ■ ランチ代・懇親会費 ■ ベビーシッター制度
更新日時:
2024/11/07 04:48