株式会社TORIHADAの【中途】サーバーサイドエンジニアの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 募集背景 TORIHADAは「意思ある個人による 新しい経済をつくる」をパーパスに掲げ、 ショートムービーマーケティング事業ではTikTokを活用したマーケティングシェアNo1(2022年8月時点)MCN事業(主にTikTokクリエイターを対象とした事務所)では所属クリエイター層フォローワー数1.7億/業界No1(2022年8月時点)と成長産業の中心となることで、売上高15億円以上、従業員数100名を超える組織へと成長いたしました。 パーパスの実現に向け、クリエイターの方々がより経済的に成長できる環境を整備したいと考えております。 これまでは広告マネタイズを支援してきましたが、これからの市場を鑑み、ファンマネタイズのための新プラットフォーム「FANME」を立ち上げています。 FANMEはフォロワーを「ファン」へ、ファンを「課金ファン」へ昇華させることでクリエイターの方々が新たな収益をつくるための各種サービス(miniApp)が集約されたプラットフォームを目指しています。 今後の急速な成長を見据えサービスの核となるサーバーサイドエンジニアを募集いたします。 ### 業務内容 具体的な業務内容としては自社サービスのクリエイター向けWebサービス(Fanmeなど)のAWSインフラ構築をメインで担当していただきます。運用・保守 ・システムの安定稼働、信頼性向上のための技術開発をお任せします。 その他、開発生産性向上やサーバー監視、自動化、運用のためのツール開発や社内システムの補助もお願いすることもあります。 ### 仕事のやりがい 所属するインフルエンサーがファンと繋がれるプラットフォームの開発は、ユーザー、顧客ともにコンシューマー(個人)です。 昨日まで趣味でUPしていた投稿が今日、一気にバズり、世の中に出ていくこともあります。 誰でも、どんな方でも個人のポテンシャルを発揮して世の中に動画を届けていく世界をつくる。 TORIHADAのたつ体験を提供する。 その思いの実現に向け、インフルエンサーと個人をつなぐサービスプラットフォームを一から構築できることは何よりのやりがいです。 ### 開発環境 a)言語 "Webフロントエンド Typescript, Kotlin/JS(予定), Flutter(予定) Webバックエンド Kotlin/JVM, Ruby(廃止予定) バッチ処理 Kotlin/JVM アプリ Kotlin/Native(予定), Flutter(予定)" b)フレームワーク "Webフロントエンド: Next.js, Tailwind CSS, nx Webバックエンド: Ktor, Rails, 今後のプロジェクトではQuarkusの利用を検討" c)データベース "MySQL MongoDB Redis(データキャッシュ用) BigQuery(データ分析用)" d)その他環境 "\[インフラ\] AWS - EKS, S3, Route53, ParameterStore GCP - Compute, Cloud Run, Storage \[CI/CD\] Github Actions \[監視\] Sentry, Datadog(予定)" e)ソースコード管理 Github f)プロジェクト管理 JIRA g)情報共有ツール Slack, Notion, Gather
必須スキル
・ビジネス側メンバーと協力して開発を推進する能力 ・事業会社において3年以上のWebサービス設計・開発・運用経験 ・コンテナ環境でのWebサービス設計・開発・運用経験 ・CI/CD開発・運用経験 ・必要に応じて他のプログラミング言語(サーバーサイド)を習得できる
歓迎スキル
・コンピュータサイエンス、コンピュータエンジニアリング、または関連技術分野の学士号(または同等の実務経験) ・分散処理、非同期ジョブキュー、パイプライン処理を用いた設計・開発・運用経験 ・AWS以外のパブリッククラウド(GCP, Azure等)での設計・開発・運用経験 ・大規模なトラフィックやミッションクリティカルな環境下でのシステム設計・開発・運用経験 ・フロントエンド側の設計・開発経験
応募概要
- 給与
年収:5000000~12000000 賞与別途支給あり(年1〜2回想定) ご経験に応じた報酬体系をご提示させていただきます。 上記年収は時間外手当(40時間)を含め算出しています。 ※なお、ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合があります。 ・昇給:年1回査定 ・賞与:年2回決算賞与制度あり
- 勤務地
150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6F
- 雇用形態
契約社員
- 勤務体系
リモート・出社は個別判断
- 試用期間
全てのポジションにおいて入社後6ヶ月間は契約社員となっており、 入社6ヶ月後に正社員登用を予定しております。
- 福利厚生
福利厚生 ・各種社会保険完備 ・定期健康診断 ・予防注射支援 ・ご結婚/ご出産祝い金 ・各種見舞金 ・芸術鑑賞支援 ・TORIHADA Academy(自己研鑽補助) ・月次表彰制度(インセンティブあり) ・ウェルカムランチ ・チームディナー 諸手当 ・交通費支給 ・家賃補助制度 ・社用デバイス貸与 休日休暇 完全週休2日制 夏季休暇 年末年始休暇(7月~9月の期間内に3日間取得可能) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 ファミリーホリデー(自身の誕生日+一親等2名分の誕生日に休暇取得可能) F休(生理休暇) 有給休暇
更新日時:
2024/08/23 14:29