株式会社TORIHADAの【中途/BIZ/FANME】FANME Bizの求人
募集概要
▍FANMEについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ FANMEは、ファンクラブよりライトで使いやすいコンテンツ販売を軸にしたマネタイズプラットフォームを展開しています。 事務所に所属していない個人クリエイターとして生きていく方々にとって必要不可欠なサービスとなり、 FANMEで生計を立てることが出来る人を増やしたい。 その相乗効果でクリエイターの社会的地位向上に貢献したい。 ファンの方々によりクリエーターと密接な関係を築いてもらうことができるように。 といった想いから 、 *「ファンマネタイズを誰にでも」* をミッションに掲げています。 ANMEは誰でも簡単にプロフィールを作成でき、ファンとの交流からマネタイズまで支援するサービスです。 昨今急成長している推し活市場でNo1のサービスを目指して会社としても最注力をしております。 ビジネスサイトは現在約15名ほどのメンバーで構成されており、社長直下の事業です。 半数以上は新卒や未経験で入社した方ですが、多くのメンバーが活躍し切磋琢磨して市場とクリエイター、ファンへ向き合って働いています。 ▍募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ FANMEのサービスは、クリエーターやインフルエンサーがファンとの関係を深め、安定した収益源を確保するためのものです。これまで多くのクリエーターがFANMEを利用して成功を収めてきましたが、さらなる成長のためには、効果的なマーケティング戦略やクリエーターのニーズに応じたサポートが必要です。 現在、ユーザー数の増加とともに、さらなる機能拡充や新しいマーケティング戦略が求められています。私たちは、FANMEの魅力をより多くのユーザーに伝え、利用促進を図るため、一緒に働いてくれる方を募集しております! ▍具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クリエイターコンサルタント →FANMEに興味を持っていただいたクリエイターに対して、ファンマーケティングのコンサルティング支援を実施します。 アライアンスコンサルタント →芸能事務所やVtuber事務所、MCNをはじめとするタレントやクリエイターが所属する事務所での活用を推進するためのアライアンスを戦略立案から実行までお任せします。 [FANMEについてもっと知りたい方へ](https://www.wantedly.com/companies/torihada/post_articles/904087)
必須スキル
*〈学歴不問〉* ・社会人経験1年以上の方 ・TORIHADAのパーパス、ミッションへの共感 ・FANME事業に興味関心をもってくれている方 ・SNSが好きで、日頃からTikTok、Instagram、YouTube等をチェックしている ・対人対応の実務経験がある方(個人 / 法人や業界は不問) ・Google Docs / Google Slide (Microsoft Word / PowerPointも可) の基本操作
歓迎スキル
・デジタルマーケティング経験者 ・広告代理店経験者 ・セールス経験者(商材問わない) ・TikTokやその他SNSが好き、詳しい方 ・新規組織の立ち上げを経験したい方
求める人物像
・数字を元に仮説を立て行動できる方 ・裁量と責任を求めている方 ・急成長市場で事業をグロースさせる経験を求めている方
応募概要
- 給与
ご経験に応じた報酬体系をご提示させていただきます。 月給 250,000円〜 (40時間分の見込み残業代込み) ※ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合があります。
- 勤務地
150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
10:00~19:00
- 試用期間
<試用期間>3カ月 ※試用期間中は契約社員となり、待遇や福利厚生に変更はありません。
- 福利厚生
・各種社会保険完備 ・自己研鑽支援(書籍支援/資格支援) ・近隣家賃補助(オフィスより3キロ圏内3万円/月) ・定期健康診断 ・米の日(毎週木曜日に数量限定で炊き立てご飯を食べれます) ・月次表彰制度(インセンティブあり) 加入保険 諸手当 ・交通費支給 ・社用デバイス貸与 休日休暇 完全週休2日制 夏季休暇(7月~9月の期間内に3日間取得可能) 年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 ファミリーホリデー(自身の誕生日+一親等2名分の誕生日に休暇取得可能) F休(生理休暇) 有給休暇
更新日時:
2024/12/10 07:41