株式会社THIRD

不動産管理会社向けのAI-SaaS管理ロイド、修繕工事向けのAI-SaaS管理ロイドを提供し、コンサルティングやソフトウェアで業界に変革をもたらすことを目指している企業。現場のノウハウを活かして、建築および不動産業界の効率化と最適化を支援している。

従業員数
159
設立年数
10年目
評価額
86億円
累計調達額
31億円
タグ
不動産
SaaS
コンサルティング
本社所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目25−13 濱庄ビル 2F
設立
2015年10月
資本金
30.7億円(資本剰余金含む)

株式会社THIRD
正社員(中途)_AIエンジニアの求人

TopCoderOpenファイナリストの下で巨大レガシー産業の効率化を推進するAIエンジニアを募集

募集概要

TopCoderOpen決勝を3度経験、KaggleMasterを取得している当社のAIエンジニアと共に、不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。 【なぜ「不動産管理」なのか】 不動産業界は、長きに渡りアナログな業務フローが敷かれている巨大産業の一つです。その中でも不動産管理の領域は、専門的な業務に携わる多様な関係者を取りまとめ完工後のビルマネジメントを行っており、その工程は複雑化している状況です。 現在THIRDでは、その構造を抜本的に解決し業務工数の大幅な削減を実現するプロダクトを開発しています。 【業務内容】 ■不動産管理クラウドシステム「管理ロイド」の運用時に発生する、画像・音声・テキスト・各種センサーによる膨大な独自データ等を用いてのAI開発  - 画像分析(分類および物体検出)、音声分析、自然言語処理、ビッグデータ、データマイニング、その他  - 問題設定、仮説検証、データ収集要件の定義、データクレンジング、モデリング、性能評価、レポーティング、製品化、その他 【使用技術と開発環境】 ■プログラミング言語: Python, 応相談 ■深層学習: PyTorch, Chainer, Keras ■勾配ブースティング: XGBoost, LightGBM ■画像加工等: scikit-image, OpenCV ■コミュニケーション:Slack ■ファイルの共有: Google Drive, Office365 ■バージョン管理: GitHub ■プロジェクト管理: Wrike ■ドキュメント管理: esa 【エンジニアの方の働きやすい環境づくり】 ■TopCoder決勝を3回経験し、KaggleMasterを取得したメンバーが在籍 ■社員のAtCoderレーティング: 橙1名、黄1名、青2名(※青2名は、両名ともTopCoderMarathon赤経験者) ■フレックスタイム制、完全フルリモート開発 【弊社について】 弊社は、建築技術コンサルティング会社、戦略系コンサルティング会社、外資系投資銀行、FAS、プライベートエクイティファーム出身者及びAIエンジニア、webエンジニアが集まり、不動産管理業界の課題を解決するために、AI搭載の建物管理クラウドシステム「管理ロイド」を提供しています。「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発生する点検や検針、不具合管理といった業務をスマホ(アプリ)とPC(ダッシュボード)に置き換えることで、労働生産性改善、ペーパレス化、データ化、リアルタイム情報連携等を実現するシステムです。現状、「管理ロイド」は大手不動産管理会社を中心に1,600社以上にご利用頂いており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数においてNo.1を獲得しております。

必須スキル

いずれも必須となります。 ・数学・アルゴリズム・プログラミング・コーディング・機械学習等のいずれかの分野におけるコンテストや研究等において、客観的に比較評価可能な卓越した実績を有する方 ・ある程度の分量のプログラム記述力(言語不問) ※AI開発経験は不問

歓迎スキル

・調査研究の能力  - 研究開発経験者歓迎  - 大学や大学院での研究室での研究経験なども歓迎  - 調査を通して何を作れば良いのか、そもそも何を調べれば良いのかも含めて、コンセンサスを取りながら進める能力 ・自主性のある方 ・スライド、ワープロソフト、MarkDown、あるいはJupyter等での簡易報告書作成能力

求める人物像

・立ち上げフェーズのスタートアップ企業にチャレンジしたい方 ・以下当社CREDOに共感いただける方  - 圧倒的当事者意識を持って事業に取り組める  - チャレンジし続けられる  - 常に顧客を考え、期待値を超えていく  - 素早く行動できる  - チームに協調性をもたらす

応募概要

給与

500〜1000万円 ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定

勤務地

フルリモート勤務を基本とする 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル 2階 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」徒歩5分

雇用形態

正社員

勤務体系

裁量労働制 休日・休暇: ・年間休日120日(土日祝日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度(入社時、入社月に応じて10日~1日分付与)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備 ・PC貸与 ・交通費支給 ・リファーラル採用における経費支給 ・書籍購入制度あり

更新日時:

2024/12/20 03:12


類似している企業