株式会社テックオーシャン

理系学生の採用支援に特化した企業。独自開発のマッチングシステム「TECH OFFER」を主力サービスとし、全国4万件の研究室データベースと100万件の技術キーワードを活用して企業と学生のマッチングを行う。理系人材の可能性を最大化し、豊かな社会の実現を目指している。

従業員数
105
設立年数
8年目
評価額
20億円
累計調達額
4億円
タグ
人材
IT
プラットフォーム
本社所在地
東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階
設立
2018年06月
資本金
3億5,000万円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://techocean.co.jp/

株式会社テックオーシャン
3-1.【リーダー候補】経理の求人

【経理 リーダー候補】IPOを準備中の組織をバックオフィスから支える経理リーダー候補

募集概要

■株式会社テックオーシャンについて 弊社は、理系・テクノロジー人材と企業の出会いを支援するオファー型サービス「TECH OFFER」を主力サービスとして提供しています。学生のスキルや志向性を可視化し、企業と高精度にマッチングすることで、理系人材の可能性が正しく評価される環境を実現します。 現在、理系の就職活動の在り方は、技術系学生の特性に適しておらず、就活時のミスマッチによって年間約5億時間分の学習努力が社会に活かされないという構造的な課題があります。私たちは、若者の時間と努力を無駄にしない社会の仕組みを創るために、教育と採用の接続を再設計しています。 一人ひとりの学びが未来につながり、社会全体がより豊かになる——その未来をテクノロジーと仕組みの力で支える仲間が、今、テックオーシャンに集まっています。 テックオーシャンの理念: https://techocean.co.jp/about-us/philosophy/ テックオーシャンのサービス: https://techocean.co.jp/service/ 【具体的な業務内容】 ご入社後は、スムーズに業務にキャッチアップいただけるよう、まずは日常的な経理実務や管理業務を中心にご担当いただきます。 その上で、習熟度やご経験に応じて、より高度な経理・財務業務やIPO準備関連業務にも順次関わっていただく想定です。 【入社直後〜まずお任せしたい業務】 ■ 経理業務 ・伝票起票、仕訳入力 ・月次決算対応 ・領収書・請求書管理 ・備品管理 ■ 管理部門業務 ・オフィス管理全般 ・契約書管理、法務関連サポート ・株式事務・投資家対応のサポート ・労務業務(社労士との連携等) 【習熟後〜徐々にお任せしたい業務】 ■ 経理・財務業務 ・四半期・年次決算対応 ・財務諸表(BS/PL/CF)の作成 ・業務フローや経理オペレーションの整備・改善 ■ IPO準備関連業務 ・監査法人・主幹事証券会社向け資料の作成 ・会計方針・制度の整備、会計処理方針の検討補助 ・IPOに必要な内部統制(J-SOX)の整備・運用補助 ・監査法人、証券会社との打ち合わせ対応 【配属チーム情報】 弊社管理部に配属予定です。所属メンバーはこちら。 ■CFO 男性 40代 (略歴) 信託銀行に入行後、法人融資、ストラクチャードファイナンス、企業年金、 不動産仲介、証券代行を務める。 その後、監査法人にて監査法人のIPO業務を行う。 テックオーシャン入社までにはCFOを2社で勤める。 ■管理部マネージャー 男性 50代 (略歴) 会計事務所からキャリアをスタート。その後ブライダル事業運営会社にて経営企画にてIPOを経験。 その他、サービス・建設・人材業界での各社にて経理を中心に、 法務、総務、経営企画などの管理部門でのマネジメント業務に携わる。 ■管理部リーダー 女性 40代 ※主に庶務などを担当 ■経理スタッフ 女性 40代 ■経理スタッフ 女性 30代 【ポジションの魅力】 ・手を挙げた人がチャンスを得られる環境 主体性を尊重する文化があり、「やってみたい」という意志があれば新しい仕事や役割に挑戦できる環境です。 ・いまこのフェーズだからこそ、自分の仕事が“組織の土台”になる IPO準備を進める中で、業務フローや制度設計を一から整備していく段階にあり、 ご自身の取り組みが今後の管理部の礎となります。 ・「上場の瞬間」に立ち会える可能性、キャリアの転機となるタイミング 現在、IPO(株式上場)に向けた準備が佳境を迎えており、上場という重要な節目に実務メンバーとして関わることができます。 会社が大きな成長を遂げるタイミングを、当事者として体験できる希少な機会です。 【キャリアイメージ】 まずは経理実務に慣れていただき、一定の業務を自走できるようになった段階で、 IPO準備に関わる開示資料の作成など、より専門性の高い業務にも携わっていただきます。 将来的には経理リーダーとしてのご活躍を期待しており、意欲次第では管理部マネージャーへのキャリアアップも可能です。 上場準備の貴重なフェーズに深く関わることができ、成長機会の多いポジションです。 【業務変更の範囲】 その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式 【働き方について】 出社とリモートのハイブリッドワークを想定しています。 (職務とチームの状況に応じて週1リモート可)

必須スキル

・月次・年次決算の実務経験 ・財務諸表(PL/BS/CF)の作成経験 ・経営陣へのレポーティング資料の作成をサポートした経験 ・Excelなどを用いた数値分析や資料作成の経験

歓迎スキル

・会計事務所での実務経験 ・管理会計や事業部門との連携経験

求める人物像

・状況が整っていない中でも、自ら考え、主体的に動ける方 ・チームや他部門と連携しながら、柔軟かつ丁寧にコミュニケーションが取れる方 ・IPOという企業成長の節目を、前向きに楽しめる方 ・現状に満足せず、業務の質やプロセス改善にも意識を向けられる方

応募概要

給与

年収:500万円〜700万円 ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与年2回(7月/12月):業績連動型 ■昇給年2回(7月/12月) ■特別手当:入社初年度に設定する場合あり ※弊社賞与が完全業績連動となることから、初年度は不安の解消のために特別手当を支給します。 ■通勤手当(上限3万円) ■近隣手当(距離に応じて別途条件有) ■出張手当 1泊辺り4,000円

勤務地

112-0004 東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階 ・本社及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00-18:00 休憩1時間 休日:土日祝休み 年間休日125日 年末年始休暇/慶弔休暇/産休・育休/産前・産後休暇/介護休暇/母子健康管理のための休暇/子の看護休暇/ 特別休暇/生理休暇/リフレッシュ休暇:勤続5年ごとに連続した5営業日

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・Schoo利用 ・オフィスグリコ ・引っ越し手当(上限5万円・適用にあたり別途条件有) ・結婚 最長連続した3営業日 別途条件有 ・配偶者の出産 最長3営業日 別途条件有 ・時短勤務 ・定期健康診断 ・慶弔見舞金制度- 結婚祝金- 出産祝金 1名につき10,000円 ・リファラル制度①リファラル採用謝礼金②採用会食費用補助 ・書籍購入制度 ・達成会費 ・ウェルカムランチ ・カフェテリアプラン 加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策:屋内全面禁煙(別途喫煙場所有り)

更新日時:

2025/06/27 06:49


類似している企業