株式会社スタメン
プライバシー・セキュリティ人材SaaSDX
従業員数
163
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-

人事・組織管理、オンラインコミュニティ、転職支援、セキュリティ分野で事業展開する企業。「TUNAG」や「FANTS」などのクラウドサービスを開発・提供し、企業の組織づくりやDXを支援。人と組織の力とテクノロジーの可能性を最大限に活かし、社会への貢献を目指す。

本社所在地
■東京本社:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F ■名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
設立
2016年01月
資本金
78,000,000円
コーポレートサイト
https://stmn.co.jp/

株式会社スタメン
fants051.マーケティング_中途の求人

事業拡大を支えるマーケターを募集!

募集概要

▍ 当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、2023年1月に株式会社スタメンから分社化して生まれた新しい会社です。 社員は現在27名で、まさに事業成長真っ只中です。 親会社であるスタメンでは、企業向けのエンゲージメント向上サービスを提供し、これまで700社以上の「組織(コミュニティ)」を支援してきました。 その中で蓄積したノウハウや知見を活かし、「会社」という枠を超えた、あらゆる人のつながり=コミュニティづくりを支援するために独立したのが、私たちの事業のはじまりです。 ▍世の中に、一つでも多くのコミュニティを創り出す。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちのミッションは、 「めぐる情熱で組織とひとが輝く世界をつくる。」 この言葉には、関わる人すべての想いがめぐり、共鳴し、次なる情熱を生み出す——そんなエネルギーの循環によって、 一人ひとりがより自分らしく輝ける場所=コミュニティを増やしていきたいという想いが込められています。 SNSなどで広く浅い繋がりが増えている昨今、世の中では「職場でも家庭でもない居場所=サードプレイス」への関心が急速に高まっています。 家族や友人、職場とも異なる、地域や世代を超えて共通の目的を持つ仲間とつながることは、多様化した現代社会においてますます重要な価値を持ちつつあります。 しかし、既存のオンラインコミュニティのプラットフォームは、1対多人数(ファンや会員)の構造が傾向として強いと感じています。 主催者となるオーナー(タレントやクラブやアーティスト)を中心として、そこから発信される情報を、多数のファンが受け取るという構造です。 私たちは、そうした“つながり”を形にする「オンラインコミュニティ事業」を展開し、企業やメディア、個人クリエイターなど、様々なプレイヤーとともに、 これまでにない新しい形のコミュニティを世の中に創り出してきました。 ▍FANTSとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ FANTS は、「プラットフォーム × プロデュース」という新しいビジネスモデルでコミュニティ運営を支援するサービスです。 弊社がプロデュースとして企画・運営に携わることで、単発的なコミュニケーションではなくコミュニティ内で交流や活動を促し、継続的な関係づくりを実現します。(HP:https://fants.jp/) 事業が急成長する中で、分社化を実施し、さらなる成長と拡大を目指し、採用を強化しています。 社会的にも影響力があり、世の中をより良くするサービスを生み出す。そんな壮大な挑戦を株式会社スタジアムで、仲間とともに成功させたいと思っています。 会社も事業も一緒に創っていくことができる数少ない機会となりますので、少しでもご興味をお持ちいただけた方は、ぜひお気軽にエントリーしてください! ▍ 具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『FANTS』の会員獲得、リード獲得、認知向上を目的としたマーケティング施策をご担当いただきます。 ・ランディングページの企画、運用(既存ページおよび新規コンテンツの企画運用も含む) ・リスティング広告運用(AdWords、Facebook) ・SEO対策(SEOキーワードの設計/SEO視点でのコンテンツ制作/Webサイトの内部対策など) ・各種ツールを用いた効果検証、分析 ・営業、エンジニア、デザイナーと連携したLP制作 その他、能力や希望により幅広く業務を担っていただく機会、チャンスもございます。 例: - サービス・事業成長のための施策立案・実施 - 新規オンラインサロンの企画提案(メディア、メーカー、インフルエンサーなどのクリエイター等) - 既存オンラインサロンの改善提案(サービス利用者のアプリ内動向分析〜改善施策の立案)

必須スキル

- デジタルマーケティング経験(インハウス・代理店は問いません) - 企画の立ち上げ、プロデュース経験

歓迎スキル

- 新規サービスの立ち上げ、プロデュース経験 - 定量分析、KPI設計、改善施策立案によるサービス・事業のグロースハック経験 - SaaS系ITサービス、広告代理店での営業経験またはマーケティングの経験 - 社外の法人との折衝経験 - アプリやウェブサービスのプロデュース経験 - 事業責任者の経験 - プライシング、契約条件などの設定からサービス開発を行った経験 - P/L、B/S管理のご経験

求める人物像

応募概要

給与

想定年収:300万円~700万円 想定月給:25万円~59万円 備考  :想定月給には固定残業代含む      └オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定      最大年3回、4ヶ月ごとに昇格・昇給機会あり

勤務地

本社 愛知県名古屋市中区栄1丁目13番23号 HARVEY FUSHIMI 3F

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 フルフレックスタイム制 基本的には9:30〜18:30(休憩60分) ※1ヶ月に5日までリモート勤務 【昇給 / 賞与】 昇給:年3回(1月, 5月, 9月) 賞与:なし 【休日 / 休暇制度】 <年間休日120日> 完全週休2日制(土日、祝日) 夏季休暇 年末年始休暇 産休・育休 有給休暇 【諸手当】 交通費実費支給 時間外手当(固定残業45時間超過分) 【福利厚生】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 退職金:無

更新日時:

2025/05/21 06:30


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ACROVE

従業員数
130
設立年数
7年目
評価額
154億円
累計調達額
27億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
152
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る