株式会社スタメン

人事・組織管理、オンラインコミュニティ、転職支援、セキュリティ分野で事業展開する企業。「TUNAG」や「FANTS」などのクラウドサービスを開発・提供し、企業の組織づくりやDXを支援。人と組織の力とテクノロジーの可能性を最大限に活かし、社会への貢献を目指す。

従業員数
150
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
プライバシー・セキュリティ
人材
SaaS
DX
本社所在地
■東京本社:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F ■名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
設立
2016年01月
資本金
78,000,000円
コーポレートサイト
https://stmn.co.jp/

株式会社スタメン
Biz061.事業開発責任者候補_東京_中途の求人

市場拡大の0→1フェーズを担う事業開発責任者候補を募集!

募集概要

■募集背景 「一人でも多くの人に感動を届け、幸せを広める」というビジョン実現のために、SaaS事業を通じて「人と組織」のエンゲージメントを高めるプラットフォームを提供しています。(サービスサイト:https://biz.tunag.jp/) これまで、エンゲージメント施策を中心とした社内運営プラットフォームを展開してきましたが、現在では業務DXをサポートする多彩な機能も導入。私たちのサービスが従業員にとって「日常的に訪れたくなる場所」となり、組織全体の可能性を引き出すことを目指しています。 導入企業1000社を越えて、「TUNAG」は新たなステージ向けて走り出すことになりました。エンゲージメントを軸にしつつも、組み合わせることで何倍かの付加価値となる領域や、他プレイヤーが未だいない新たな領域へ拡張を進めます。その為、スタメンがこれまで手がけていない事業領域の立上げを実現し、連続的な機能拡張を仕掛けていく責任者候補になる方をお迎えしたいと考えています。 ■具体的な業務内容 新規事業の責任者候補として、以下を中心に業務を担当していただきます ・新規事業の機会探索と事業コンセプトの立案 ・顧客ヒアリングや市場調査を通じた、新規事業機会の探索、優先順位付け ・プロダクトの価値検証と改善、PMF後の事業拡大推進 ・マーケティング、営業などの機能立上げ、KPI設計/指標の可視化およびデータ分析 ・オペレーション効率化の推進

必須スキル

以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・スタートアップ環境における新規事業立ち上げ、事業責任者(事業戦略立案、PL管理 等)経験 ・PoCフェーズにおける事業開発、市場開拓経験

歓迎スキル

・二桁億円規模の事業責任者経験 ・経営層や複数部門にまたがる意思決定プロセスにおける営業経験 ・マーケ、IS、FS、CSまでの一連機能の包括マネジメント経験 ・HRTech領域における解像度

求める人物像

・0→1 フェーズに求められる泥臭い環境をコミットできる方 ・目標達成へのこだわり、熱量を持ち行動できる方 ・考えながら走ることのでき、突破力を持つ方

応募概要

給与

<給与について> 想定年収:600万円~1200万円 想定月給:50万円~100万円 備考  :想定月給には固定残業代含む      オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定      最大年2回、6ヶ月ごとに昇格・昇給機会あり<給与について> 想定年収  :600万円~1,200万円 賃金形態  :月給制 月給    :500,000円〜1,000,000円 月額(基本給) :371,900円〜743,800円 ※固定残業手当は月45時間0分、128,100円〜256,200円を支給  超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定 ※給与詳細は能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:最大年2回(6ヶ月ごとに昇格・昇給機会あり)

勤務地

■東京本社:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F

雇用形態

正社員

勤務体系

■就業時間:9:30-18:30 ※業務状況や個別の事情に応じて、5:00-22:00の間でフレックスタイム制度の利用が可能です。 ■働き方:出社 事業成長のスピードが早いため、対面でのコミュニケーションを重視し、基本的にはオフィス出社で働いています。 ※ 業務状況や個別の事情に応じて、事前に申請を行い、リモートワークの利用が可能です。   ■休日休暇 ・年間休日120日  ・完全週休2日制(土日・祝)  ・年末年始/慶弔 ・年次有給休暇(入社時10日付与) ■副業:OK ※ 競合企業や事業領域が近い会社での副業は控えていただくようお願いしています。

試用期間

3ヶ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)

福利厚生

■諸手当 ・通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円) ・家賃補助:会社規定に基づき支給(月額20,000円) ・徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(月額8,500円) ■社会保険:完備 ■従業員持株会:あり   ■福利厚生 ・無限書籍購入補助 ・まるっとカンファレンス補助 ・資格取得補助 ・フリードリンク ・福利厚生優待サービス『TUNAGベネフィット』利用可 ・部活動補助 ・役員食堂 ・ウェルカムランチ ・ピリオド会・達成慰労会(社内懇親会補助) ・社員旅行 以下の記事で働く制度や福利厚生を紹介しております。 https://note.com/stmn_hr/n/n9dc34861159f ■ 参考資料 ・Stmnビジネスメンバーの記事まとめ  https://stmn-group.notion.site/e55ca611cc684c1bb20b697f6a3570a9?pvs=4

更新日時:

2025/06/23 07:56


類似している企業