株式会社Spir
SaaS
従業員数
15
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
8億円

日程調整ツール「Spir」を提供するSaaS企業。創造性解放のミッションのもと、カレンダー連携や会議URL発行を一元化。フリーミアムモデルで個人・企業向けにサービスを展開し、リモートワークを基本とする。ISMS認証取得やグローバル戦略も推進中。

本社所在地
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目3-5 天翔日本橋人形町ビル801
設立
2019年03月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://www.spirinc.com/about
新着

株式会社Spir
Field Salesの求人

募集概要

■ 募集の背景 Spirでは「創造性を解放する」というミッションの達成を目指して、カレンダープラットフォーム「Spir」(https://www.spirinc.com/ )を提供しています。 国内最大級の日程調整ツールとして利用ユーザー数は30万人(2025/1時点)を超え、日程調整の社会的インフラとなることを目指しつつ、長期ではカレンダーを通じてビジネス活動ログデータのプラットフォームを目指しています。 Product-Led Growth(PLG)と呼ばれる成長モデルで、国内で事例の少ないSlackやZoomのような世界中のユーザーに利用されるサービスを創出できるよう挑戦しています。 そのためにも、PLGという成長モデルを実現するためのセールス・マーケティングモデルを構築することが必要だと考えており、ユーザーに向き合い、ユーザーと共に推進していただける「Field Sales」を募集しています。 ■ 具体的な業務内容 - 国内の中堅大手企業への新規導入・既存顧客アップセルの提案営業 - CS組織と連携した顧客へのサービス導入支援 - 自身の営業戦略や行動計画の設計、実行 - 顧客要望のプロダクトフィードバック 役割としてはSpirというプロダクトを中堅大手企業へ広めていただく新規顧客への提案営業を行っていただきます。現状は、一人当たり毎月約25件程の新規商談とプロダクトを活用いただいている顧客(PQLと定義)への提案活動を行っております。現状もプロダクトを活用いただいている顧客(PQL)が増えており、PLGでのセールス組織の確立をしていくタイミングとなります。PLGでの営業組織モデルを確立するためにあらゆる側面から実行のオーナーシップを担当していただき、事業計画の達成を担っていただきます。また、顧客からの要望を社内へフィードバックすることで、プロダクトづくりにも関わっていただきます。 今後は、営業戦略設計を含めた組織づくりの一旦を担っていただく役割や、大企業向けの顧客開拓、アライアンス・パートナ事業展開などをもってさらなる市場拡大を推進いただく役割をお任せいたします。 ■ 大切にしたい価値観 「創造的にいこう」「対話を諦めない」「常に胸を張ろう」というSpirの3つのバリューのもと、会社のミッションである「創造性を解放する」ということを共に実現していきたいと考えています。世界に通用するサービスを創るという目標を真面目に目指してみたいと思える方を歓迎します。

必須スキル

- ソフトウェアの法人営業経験(3年以上) - 前職または現職での圧倒的な成果 - 自ら計画や実行の振り返りを行い続けられるPDCA能力

歓迎スキル

- 営業組織のリーダークラス以上のご経験 - 大企業へのソフトウェア商材の営業・導入経験 - IT/インターネット企業・スタートアップ企業への営業・導入経験 - 営業/提携戦略やセールスオペレーション構築の提案から実行まで行った経験 - パートナー企業や販売代理店立ち上げ・推進業務経験 - 英語でのコミュニケーション能力 その他スキルではありませんが、なんらかのマイノリティな経験 ※ ダイバーシティ&インクルージョンを実現するために歓迎すべき経験だと考えています

求める人物像

- プロダクト・モノ売りではなく、課題解決型の営業ができる方 - SaaSビジネスにおけるKPIに関する強い関心・理解がある方 - 成約に向けて戦略的・多面的にアプローチできる方 - 部門を横断した提案・議論・推進を行える方 - Spirのミッションやバリューに強く共感する方 ■ このポジションの魅力 - 営業組織のField Salesメンバーとして、営業戦略づくりを一緒に行っていくことができます。 - 急成長を目指すPLG組織における営業の役割を定義・実行し、まだ日本国内では確立されていないPLG型の営業組織を一緒に作っていくことができます。 - 事業自体もまだ市場に浸透していないプロダクトのため、新市場創造型の営業を経験できます。

応募概要

給与

- 540 〜 720万円/年(固定残業代 月20時間分を含む) ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※本募集要項を超える役割を担っていただくことができる場合はこの限りではありません。 - 税制適格型ストックオプションの付与

勤務地

原則リモートワーク ※必要に応じて出社を依頼することがあります。

雇用形態

正社員

勤務体系

- フレックスタイム勤務 (コアタイム無し) - 年間休日123日以上 - 完全週休2日制 - 日本の祝日 - 年末年始休暇 (3営業日) - 年次有給休暇 (入社時10日付与、その後は法定通り) - 育児休業, 介護休業, 看護休暇, 生理休暇制度

試用期間

あり (3ヶ月)

福利厚生

- 最新PC貸与 - リモートワーク環境整備補助制度 (リモートHQ) - 各種社会保険完備 - 無限有給休暇制度 - 育児休暇など、家庭環境に応じた柔軟な対応 - 税制適格型ストックオプションの付与

更新日時:

2025/09/11 07:59


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

株式会社Azit

従業員数
11
設立年数
12年目
評価額
27億円
累計調達額
22億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Quollio Technologies

従業員数
46
設立年数
5年目
評価額
29億円
累計調達額
10億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社シックスティーパーセント

従業員数
17
設立年数
8年目
評価額
19億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
15
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る