インスタリム株式会社
製造AI
従業員数
25
設立年数
9年目
評価額
33億円
累計調達額
15億円

3Dプリント技術で低価格義肢装具を開発・製造する企業。新興国の切断患者支援に注力し、AI活用で製造コストを抑制。フィリピンやインドで事業展開し、3D-CADソフトや専用プリンタも開発。各国政府や国際機関と連携し、寄付活動も実施。

本社所在地
東京都墨田区横川1-16-3 Center of Garage Room 6
設立
2017年03月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://www.instalimb.com/ja

インスタリム株式会社の求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
德島 泰
代表取締役・創業者
入社
2018
インスタリム
出身校
慶應義義塾大学
足立 翔一郎
取締役
入社
2022
インスタリム
略歴
2017
Blufit
2011
キーエンス
出身校
九州工業大学
今 信一郎 (村上 信一郎)
取締役
入社
インスタリム
略歴
アイシン精機
出身校
東京工業大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 医療機器産業
  • 義肢装具業界
  • 3Dプリンティング業界
  • 新興国・開発途上国の医療福祉分野

「なに」をしているのか

  • 3Dプリント技術を用いた低価格・高品質な義肢装具の開発・製造・販売
  • 義肢装具製造のためのAI技術や3D-CADの開発
  • 義肢装具製造用の3Dプリンタや材料の開発

「なぜ」やっているのか

  • 世界に約9,000万人いるとされる義肢装具を購入できない人々を支援するため
  • 新興国・開発途上国における義足の高価格・入手困難という問題を解決するため
  • 糖尿病性壊疽などによる切断患者の生活の質を向上させるため

「どのような」事業なのか

  • 3D-CAD、3Dプリンティング、機械学習(AI)技術を活用した低コスト・高品質な義肢装具の開発
  • フィリピン、インドなど新興国での事業展開
  • 専門家チームによる技術開発と現地のニーズに合わせた製品提供
  • 寄付や支援活動を通じた義足提供の取り組み
  • 各国政府や国際機関との連携

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額33億円
累計調達金額15億円(+1億円)
2023年
評価額35億円
累計調達金額14億円
主な出資元
DEEPCORE Inc.

従業員数推移

2024年8月から2025年9月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
49
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社クウゼン

従業員数
62
設立年数
11年目
評価額
29億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社BALLAS

従業員数
56
設立年数
4年目
評価額
32億円
累計調達額
12億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
15
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る