HERP Careers β版
スパイダープラス株式会社
建設DX
従業員数
259
設立年数
29年目
評価額
-
累計調達額
-

建設業界のDX推進を目指すテクノロジー企業。図面管理アプリ「SPIDERPLUS」を中心に、建設現場の課題解決と効率化を図る。顧客との共創や他社連携を通じ、プラットフォームを拡大。将来は海外や他業界への展開も視野に入れている。

本社所在地
-
設立
1997年09月
資本金
-
コーポレートサイト
https://spiderplus.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

スパイダープラス株式会社
【Software Engineer】コーディングの未来を定義する。AIと共に創る「次世代の開発組織」の設計を担うソフトウェアエンジニアを募集!の求人

募集概要

_関連資料_ * [会社紹介資料](https://speakerdeck.com/spiderplus%5Fcb/supaidapurasuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie-zi-liao) * [ビジネスグループ採用関連資料](https://jobs.spiderplus.co.jp/pdf/SpiderPlus%5Fbusinessgroup%5Frecruitment%5Fmaterials2024.pdf) * [エンジニア向け会社紹介資料](https://speakerdeck.com/spiderplus%5Fcb/supaidapurasuzhu-shi-hui-she-enziniaxiang-kehui-she-shao-jie-zi-liao) * [新入社員オンボーディングに関する記事](https://jobs.spiderplus.co.jp/spider-class/2680) # 具体的な業務内容 > _仕事概要_ 私たちは、AIを開発の中心に据えた「次世代型開発組織」への転換を進めています。 本ポジションでは、自社プロダクトの開発を通じてAIを活用した新しい開発スキームの構築・推進に加え、複数のプロダクトを横断的に支援・牽引していただきます。 単一のプロジェクトにとどまらず、組織全体の開発力を底上げする役割を担っていただけるチャレンジングで裁量の大きい仕事です。 > _具体的な業務内容_ ・AIを前提とした開発プロセスの設計・改善 ・仕様書・設計ドキュメントのAI最適化(プロンプト設計や仕様駆動開発の実践) ・開発基盤やツールチェーンの整備(CI/CD、コード生成管理、AI連携基盤など) ・新しい仕組みのPoC(概念実証)から本格導入までのリード ・複数のプロダクト開発を横断し、開発へのコミットメント、効率化・共通化を推進 ・組織全体へのAI活用の浸透・推進 > _入社後まずお任せしたい業務・ミッション_ 【短期】AIを活用した開発フローを社内に導入し、プロジェクト単位での実践をリードする 【中期】開発スピードと品質向上を同時に実現できる仕組みを標準化する 【長期】AIを前提とした開発文化を定着させ、組織の成長を牽引する # 必須スキル ・フルスタックなWebシステム開発のご経験(フロントエンド・バックエンド・インフラ・CI/CD) ・PHP, Ruby, JavaScript, TypeScript, AWSでの開発運用経験 ・アーキテクチャ設計のご経験 ・AIを活用した開発のご経験 フロントエンド 5年以上 バックエンド 7年以上 インフラ 3年以上(AWSなどのパブリッククラウド経験) # 歓迎スキル ・建設業界のシステム開発のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・iOSアプリ開発のご経験(サービスを総合的に把握した判断を期待) ・Windowsアプリ開発のご経験 # 求める人物像 ・AIや最新技術を実務に取り入れることに情熱を持っている方 ・プロセス改善や仕組み作りにやりがいを感じる方 ・複数のプロダクトを横断し、最適解を見つけて推進できる方 ・ソフトウェア設計・クラウド基盤・AI活用など、広い技術知識を活かしたい方 ・周囲を巻き込み、変化を推進できるリーダーシップを備えた方 # このポジションについて > _魅力_ ・ゼロから「開発の仕組み」を設計・構築できる稀有な機会 ・単一サービスにとどまらず、複数プロダクトを横断して全社にインパクトを与えられる ・AI技術の実務応用を最前線で推進できる ・事業成長に直結するプロジェクトに関与できる ・単なるエンジニアではなく「開発文化の変革者」として活躍できる > _身に付くスキル_ ■AI活用スキル ・ 仕様駆動型のAI開発(AIに仕様を正しく渡し、開発を推進するスキル) ・プロンプト設計・AI向けドキュメント設計力 ・AIと人間の協働を最適化する開発ワークフロー設計力 ・AI生成コードの品質管理・レビュー手法 ■プロダクト横断的な技術戦略スキル ・複数プロダクトに共通する課題を抽出し、再利用可能な基盤を設計する力 ・開発効率と品質を両立させる 横断アーキテクチャ設計力 ・組織全体を巻き込んだ開発プロセス標準化・共通化の推進経験 ■リーダーシップ/推進力 ・組織に新しい開発文化を根付かせるチェンジマネジメントスキル ・部署横断での調整・合意形成スキル ■未来志向のキャリア資産 ・「AI仕様駆動開発」の最前線での実践経験 ・AIを活用した新しい開発文化を自ら設計・推進した実績 ・複数プロダクト横断で事業全体にインパクトを与える経験

応募概要

給与

年収 780万円 〜 1200万円 昇給年2回 交通費支給(上限50,000円/月)

勤務地

東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー27階

雇用形態

正社員

勤務体系

基本勤務時間:9:00~18:00 【勤務時間に関する制度】 時差出社(7:30~10:00の間で始業可)※要上長承認 育児中の時短勤務 (参考)産育休ガイドブックについて https://spiderplus.co.jp/news/news-topics/8422/ 完全週休2日制(土・日・祝日) 入社時特別休暇(3日間/取得理由制限なし/時間単位で取得可能) 年次有給休暇(時間単位での取得も可) 生理休暇 結婚休暇 出産・育児休暇 弔事休暇 看護・介護休暇 年末年始休暇 夏期休暇

試用期間

福利厚生

社員持株会制度 定期健康診断 カンリー福利厚生 インフルエンザ予防接種 コーヒーマシン、ウォーターサーバー等 ※各営業所による

更新日時:

2025/11/01 17:08


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

フラー株式会社

従業員数
201
設立年数
15年目
評価額
58億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社テコテック

従業員数
189
設立年数
18年目
評価額
57億円
累計調達額
12億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
183
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

エムシーディースリー株式会社

従業員数
245
設立年数
1年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る