株式会社SocialDogの14.フロントエンドリードエンジニアの求人
【フルリモート&フルフレックス】100%自社開発!拡大期のフロントエンド開発チームを支えるリードエンジニア
募集概要
【SocialDogとは】 私達は、「テクノロジーで世界をもっとスマートに」をミッションに掲げ、安心して使えるソーシャルメディア管理SaaS「SocialDog」を開発しています。 ★国内アカウント数シェアNo.1! さまざまな業種や規模の、130万アカウント以上で導入いただき、国内アカウント数シェアNo.1※のツールとなりました。 【募集背景】 今後の海外展開、新機能開発に向け、開発メンバーを増やし、開発速度・品質を向上させていくため、技術面からエンジニアをリードいただける方を募集しています。 * 一定期間の実務経験後に、フロントエンドのリードエンジニアとして組織をマネジメントしていただきます。 【業務内容】 自社サービス「SocialDog」の成長を技術面からリードしていただくことがミッションです。 以下の内容について、自律的に開発組織の成長を推進していただきます。 ・新機能の要件定義、設計、開発、進行管理、運用 ・アーキテクチャの設計やライブラリの選定などの技術選定 ・フロントエンドのテスト環境の設計・構築・運用 ・効率的な開発手法への見直し・スクラム開発のリード ・ソースコードのレビュー ・週次でのKPT振り返り会の運営 【チーム構成】 エンジニア13名 マーケティング3名 デザイナー3名 カスタマーサクセス4名 コーポレート2名 経営メンバー1名 その他 ※業務委託を含まない人数。成長中企業のため変動あり。 【技術スタック】 フロントエンド:React, React Native, TypeScript, Redux バックエンド:Go, PHP(CodeIgniter), MySQL インフラ:GCP(Cloud Run, GCEなど), AWS(SES), Firebase <利用ツール> リポジトリ管理:GitHub 開発環境:Docker CI/CD:Github Actions, Bitrise, Coveralls, Cypress コミュニケーション:Slack, Zoom 課題管理ツール:Jira 監視ツール他:Sentry 【描けるキャリアについて】 当社はスペシャリスト、マネジメントどちらのキャリアも選択いただけます。 マネジメントのキャリアをご希望の場合は、一定期間の実務経験後に、組織をマネジメントしていただきます。 また、VPoEなど、エンジニア組織開発に興味がある方もウェルカムです。 スペシャリスト→マネジメント、マネジメント→スペシャリストへのジョブローテーションはもちろん、エンジニア各々のWillを尊重しながら、様々なチャレンジ、裁量ある環境をご提供できます。
必須スキル
・React/Vue.js/Angulerなどのフレームワーク・ライブラリを用いた SPA(Single Page Application)の設計・開発のご経験(3年以上の実務経験) ・コードレビューのご経験 (3年以上の実務経験) ・ビジネスレベルで日本語のコミュニケーションが取れる方(日本語での実務経験3年以上) * リードエンジニアとしての経験は必須ではありません。
歓迎スキル
・複数人の開発チームをリードしたご経験 ・フレームワークやアーキテクチャの選定など、技術的意思決定のご経験 ・Cypressやreg-suitなどを用いたテストの構築・運用のご経験 ・エンジニアのマネジメントのご経験 (1on1、組織編成など) ・UI/UXへのこだわり
求める人物像
・SocialDogのミッション・ビジョン・バリューに共感する方 ・事業・会社全体の課題を自分ごととして捉え、行動できる方 ・成果達成のために関係者を巻き込み、事業の成長に全力で取り組める方 ・チームメンバーの士気をあげるコミュニケーションができる方
応募概要
- 給与
720万円〜1,200万円
- 勤務地
フルリモートワーク(完全在宅勤務)
- 雇用形態
正社員(正社員化を前提とした業務委託や副業からのジョインは相談可)
- 勤務体系
フルフレックスタイム制 (フレキシブルタイム: 05:00 〜 22:00) ライフワークバランスに配慮し、定時内で成果を出すカルチャーがあります。 ※時間外労働時間: 2.2時間 (2023年の月間平均) ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日・祝日休み) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・Welcome 休暇(入社時特別有給休暇5日付与) ・その他特別休暇:Wedding 休暇、Welcome Baby 休暇、病児看護サポート休暇、慶弔など
- 試用期間
6ヶ月
- 福利厚生
■Cool SaaS パッケージ ├ Gear Upgrade 手当(在宅勤務環境整備費用50,000円/入社時) ├ Cool SaaS 手当(イケてるSaaSを作るために必要な費用の補助5,000円/月) ├ Level up サポート(書籍購入補助6,000円まで/月※事前承認不要) ├ Security サポート(1Password ファミリーアカウント付与) └ Lunch サポート(食事補助チケット支給) ・病児看護サポート休暇(対象のお子様1人につき5日) ・最新PC貸与 ・企業型確定拠出年金 ・健康診断 ・社会保険・雇用保険完備 ・インフルエンザ予防接種費用補助
更新日時:
2024/11/08 02:01