HERP Careers β版
株式会社エスケイワード
アート・デザインコンサルティングプライバシー・セキュリティ
従業員数
69
設立年数
52年目
評価額
-
累計調達額
-

デザインとテクノロジーを駆使し、企業コミュニケーションを変革する企業。ウェブサイト制作やグローバル展開支援、翻訳・多言語化、情報セキュリティコンサルティングなどを手がける。「コミュニケーションで世界の壁をなくす」というミッションのもと、企業と顧客、日本と世界をつなぐ支援を行っている。

本社所在地
名古屋市東区泉一丁目21番27号 泉ファーストスクエア9階
設立
1973年12月
資本金
10,000,000円
コーポレートサイト
https://www.skword.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社エスケイワード
フロントエンドエンジニアの求人

フロントエンドエンジニア

募集概要

・Webサイト制作、プロダクト開発 ・制作にかかわる設計・工数算出・コードレビュー・実装 ・担当クライアントとの要件定義、打ち合わせ ・開発環境・ドキュメントの運用・改善 ※主なクライアントはZOZO、TIS、NTTデータ、東映アニメーション、新日本法規出版など 【チーム体制】 ・所属予定のチーム:マネージャー1名、リーダー2名、メンバー12名 ・社外パートナーはフリーランスの方中心に複数 ・基本はチャットワーク、Backlog、Slack中心に社内、および社外パートナーとコミュニケーションを行っています 【働く環境】 フロントエンドチームは、主に Web サイト・アプリケーションの実装を担い、デザイナーやバックエンドエンジニアと連携しながら、技術的な側面から品質向上に貢献しています。また、リーダーやシニアメンバーは、新しい技術の導入、開発プロセスの改善、メンバーのスキルアップ支援にも積極的に関与できる環境です。 ・適正なアサイン調整(メンバーの成長やスキルに応じたプロジェクト参画) ・技術書購入支援、カンファレンス参加補助 ・社内勉強会や共有会を通じたスキルアップサポート

必須スキル

・コーディング業務の「いずれかの」経験3年以上  - HTML/CSS/JavaScript を用いたコーディング経験  - TypeScript や React の実装経験  - テストコードの実装経験  - microCMS、Movable Type、WordPress などの CMS 実装経験 ・Sass/PostCSS などの CSS プリプロセッサの使用経験 ・Git の使用経験 ・ESLint等のリンター利用経験 ・Prettierの利用経験

歓迎スキル

・ウェブアクセシビリティの知識・実装経験 ・プロダクト開発の実務経験 ・要求フェーズからの仕様調整・見積もり業務 ・サーバーサイドの知識・実務経験 ・リード業務の「いずれかの」経験(複数名で実施も可)  - プロジェクトの進め方・情報共有など方針策定  - 顧客や関係者との詳細仕様調整や、前工程におけるリスク洗い出し  - チームにおける課題解決、タスクマネジメント

求める人物像

・新しい技術に対して好奇心旺盛で、自ら積極的に学べる方 ・チームメンバーと円滑にコミュニケーションを取り、協力しながら業務を進められる方 ・クライアントやユーザー視点を持ち、より良い成果物を追求できる方 ・デザインやユーザー体験に興味を持ち、細部までこだわれる方 採用ピッチ資料 https://www.skword.co.jp/files/pdf/skword_recruit-info_2024.pdf

応募概要

給与

想定年収 400万円~600万 ※年収は12ヵ月+賞与1ヵ月=13ヵ月分の想定 ※前職を考慮してご相談のうえ決定いたします。

勤務地

名古屋本社:愛知県名古屋市東区泉一丁目21番27号 泉ファーストスクエア9階 もしくは TOKYO BRANCH:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル303(2025年度中に渋谷区に移転予定)

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:00 (12:00~13:00の60分間昼休憩) ・出社時、時差通勤可能…8:00-17:00/10:00-19:00(12:00~13:00の60分間昼休憩) ・リモートワーク、在宅勤務との併用運用中 年間休日 127日(2025年予定) ・休日:土曜、日曜、祝日 ・休暇:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、子供の看護休暇 ・パワーアップ休暇(勤続1年以上の社員は4月~翌年3月の間、有給休暇の連続取得により最長9日間の休暇を取得できる制度。但し外国籍社員の帰国の場合はプラス3日間取得可能。)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・Good Condition Program(健康増進プログラム…オフィスストレッチ・ウォーキング) ・ピアボーナス:社員同士の日々の業務や些細な出来事に対する「感謝」の気持ちをチャットで共有することで、コミュニケーションや協力関係を強化し、良い職場環境を作り出すことを目的とした制度です。 ・月末フィーカ(おやつ) ・昇給 年1回 ・賞与 年1回(業績に応じて毎年12月に支給) ・各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)加入 ・通勤手当は通勤に要した費用の実費を支給します。(上限なし) ・扶養手当(扶養家族のある方)

更新日時:

2025/04/11 06:47


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

FastLabel株式会社

従業員数
69
設立年数
6年目
評価額
47億円
累計調達額
17億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Nstockホールディングス株式会社

従業員数
56
設立年数
4年目
評価額
100億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社HERP

従業員数
89
設立年数
9年目
評価額
50億円
累計調達額
13億円
求人を見る