silvereye株式会社
交通・運輸医療金融地方創生
- 本社所在地
 - 東京都中央区湊2-6-4 RKビルディング3F
 - 設立
 - 2017年02月
 - 資本金
 - 1億1,700万円(資本準備金含む)
 - コーポレートサイト
 - https://www.silvereye.jp/
 
従業員数
厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
8人
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
XRとIoT技術を駆使し、空想科学を現実化する企業。医療、交通安全、金融など幅広い分野でVRコンテンツやアプリケーションを開発・提供する。RehaVRやバーチャSSなどのオリジナルサービスを展開し、大手企業や自治体向けにカスタムソリューションも手がける。
silvereye株式会社の求人・採用情報
取締役
※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
※出身校には卒業・中途退学を含みます
汲田 宏司
代表取締役・創業者
入社
2017
silvereye
略歴
2010
楽天
大門 和斗
取締役
入社
2017
silvereye
木田 臣哉
取締役
入社
silvereye
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・医療・リハビリテーション分野
 - ・交通安全教育分野
 - ・金融サービス分野
 - ・製薬業界
 - ・農業分野(りんごの剪定技術など)
 
「なに」をしているのか
- ・VRコンテンツ制作
 - ・ソフトウェア開発
 - ・アプリケーション開発
 - ・XRおよびIoT技術を活用したサービス開発
 
「なぜ」やっているのか
- ・「空想科学を現実にすることで世界中の暮らしを変える」というビジョンを掲げている
 - ・XRとIoT技術を活用して未来の生活を実現することを目指している
 
「どのような」事業なのか
- ・RehaVRなどのオリジナルVRサービスの開発・提供
 - ・「バーチャSS」などの交通安全教育用VRシステムの開発・提供
 - ・大手企業や自治体向けのカスタムアプリケーション開発
 - ・UI/UX設計の提案
 - ・異なるハードウェア間をつなぐ新しいサービスの企画・実装
 - ・大容量動画データの効率的な実装と設計
 
資金調達
現在、掲載可能な情報がありません。
従業員数推移
※2024年8月から2025年10月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。
匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。