株式会社シェアダイン
ライフスタイル
従業員数
49
設立年数
9年目
評価額
21億円
累計調達額
8億円

オンラインプラットフォームを通じて出張シェフをマッチングする企業。「シェアダイン」や「スポットシェフ」を運営し、忙しい現代人の食生活をサポート。8,800円からの訪問調理サービスや定期サブスクリプションを提供。多様な食のニーズに応え、料理人に新たな働き方を提案。全国主要都市でサービスを展開している。

本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
設立
2017年05月
資本金
コーポレートサイト
https://sharedine.me/company
新着

株式会社シェアダイン
コーポレートディベロップメントの求人

募集概要

【当社について】 シェアダインは、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、専門性の高い料理人が全国2.5万人登録する、日本最大級のB2B/B2Cプラットフォームを展開しています。2018年のサービス開始以来、プロダクトを通して内食・中食・外食の飲食業界全ての市場で料理人のマッチングを実現すると同時に、多様な働き方を支援するプラットフォームとして急成長中です。 飲食事業者のビジネスモデル再構築、料理人の新しい働き方など、食産業における様々な社会課題の解決に向き合っています。 【募集背景】 直近、料理人同士がネットワーキングやスキルアップを図る場を提供するため、料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」の提供を開始しました。 求人掲載だけでなく、AIを活用したプロフィール作成等、料理人のキャリアを全面支援するサービスを更に強化中です。また、2024年11月にはシリーズBのファーストクローズとして約20億円の資金調達を完了しました。 新サービスとtoC/toBの両輪の既存サービスを含め、現在10x急成長をしています。 当社の成長戦略の実現に向け、M&Aやアライアンスなどを通して事業成長を加速させるコーポレートディベロップメントの責任者を募集いたします。 今後の経営成長を担う重要なポジションで積極的に経営課題へ取り組むことができ、このフェーズならではのスピード感のある経営判断を体感できるチャレンジングな環境です。 【業務内容】 当社の中期的な成長戦略立案、M&Aの企画・実行、事業拡大を推進する役割を担っていただきます。 ①成長戦略における戦略設計・ソーシング ・M&A戦略の立案、M&A対象企業リサーチ、提案ストーリー立案〜アプローチ ②エグゼキューション ・企業価値算定、デューデリジェンス、契約書作成、条件交渉 等 ③PMI ・PMI計画策定、プロジェクト統括、バリューアップ施策の検討・実行 等

必須スキル

以下いずれかのご経験をおもちの方 ・戦略コンサルティングファームでのコーポレート戦略/事業戦略/M&A/PMIの経験 ・事業会社での経営企画/出資/アライアンス/M&Aの経験 ・投資銀行やFAS、PEファンドでのM&AやPMIの経験

歓迎スキル

・経営企画の経験 ・BtoB事業における事業戦略、事業開発、またはM&Aの経験 ・新規事業におけるM&Aの経験

求める人物像

・当社の事業、ミッションへ共感していただける方 ・当事者として戦略実行をリードし、市場にインパクトを出したい方 ・強いリーダーシップをもってチームや事業を牽引できる方 ・スピード感や大きな裁量のある環境を楽しみ、パフォーマンスを出せる方

応募概要

給与

600〜1200万円 ※上記金額には30時間分のみなし残業代を含む ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※昇給については年2回あり(当社規程に基づく)

勤務地

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員(期間の定め:無)

勤務体系

<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~16:30 フレキシブルタイム:8:00~10:30、16:30~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ※標準労働時間8時間 <休日休暇> 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 その他:年末年始休暇、病気(※)・誕生月・慶弔休暇 など ※病気休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に3日付与)

試用期間

あり(3ヶ月間)

福利厚生

■服装自由 ■フレックスタイム ■リモートワーク可(オフィスデーあり) ■PC貸与 ■シェアダインサービス利用料補助(毎月、自社サービス料金の補助が利用可能) ■書籍購入、業務ツール購入費補助 ■健康診断・予防接種(年1回の健康診断の実施、希望者はインフルエンザ予防接種費用を負担) ■チームビルディング(チームビルディングを促進する目的でオフィスフリーアルコール/懇親会・ウェルカムランチ費用補助が利用可能) ■リファラル採用インセンティブ

更新日時:

2025/08/06 06:04


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
47
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社シェアリングエネルギー

従業員数
50
設立年数
8年目
評価額
79億円
累計調達額
45億円
求人を見る
評価額が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
26
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ReGACY Innovation Group株式会社

従業員数
60
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る