SATORI株式会社の1-1-2.インサイドセールスの求人
成長支援サポート充実/インサイドセールスとしてより専門性の高い業務に携わりたい方
募集概要
フィールドセールスやマーケティングなどと連携を取りながら、 事業成長の礎となる、顧客との初期接点の構築から商談獲得までを担当頂くポジションです。 SATORIのインサイドセールスは、リードに対して単純な架電中心のアプローチに留まるのではなく、 個社ごとの理解を深めることにも注力し、1社1社に寄り添った適切な情報提供を実現することで 量だけでなく質にもこだわった商談アポイント獲得を目指しています。 【具体的な業務内容】 企業のマーケティング活動を支援する他社にない独自性を持った当社MAツールのインサイドセールスに携わっていただきます。 当社ツールをフル活用してビジネスを拡大中。その機能性・ユーザビリティ・成果・価値についても、ユーザー視点で提案できることが強みです。 マーケティングで獲得したリードに対してコールを実施し フィールドセールスが顧客に合った提案ができるよう、 顧客との関係構築及び商談設定がメインミッションとなります。 【全体の流れ】 (1)マーケティンググループが、デジタルマーケティングに課題を持ったお客さま層のリード(母集団)を大量に獲得。 定期的なセミナー・メール・動画・Web広告などによる啓蒙活動を行います。 ▼ (2)インサイドセールスが導入を検討中のお客さまや完全新規のお客様をリスト化しアプローチ、リードの育成・商談の獲得。 ▼ (3)フィールドセールスがお客さまと商談し、受注。 ▼ (4)カスタマーサクセスグループが運用開始を支援(コンテンツ、コミュニティなどを通してマーケティング成果を上げます)。 ■具体的な業務 商談数、行動量(架電数1日/60件)をKPIとし、 以下の業務を中心に日々PDCAを回しながら達成に向け活動して頂きます。 ・リードの育成(ナーチャリング) ・商談機会の創出(電話やメールでのアプローチ) ・アウトバウンド、過去商談済み顧客の掘り起こし ・架電接触に伴う顧客情報の収集/蓄積と組織全体へのフィードバック ■このポジションの魅力 ・様々な業界・企業へマーケティングの価値を訴求していくポジションになります。様々なビジネスやマーケティングに関する知見を業務を通して身に着けていただけます。 ・顧客の潜在的なニーズを引き出し、事業成長に向けてマーケティング価値を提案していくポジションになります。 ・インサイドセールスとして高い専門性(リード育成・関係構築、適切なタイミングでの適切なアプローチ)が求められる業務を通じて、インサイドセールスとしての専門性を高めていただけます。 ・インサイドセールスとしてのキャリアアップ、組織マネジメントやフィールドセールスへのキャリアステップなども将来的な選択肢として見込めるポジションになります。
必須スキル
・新規営業経験2年以上 ・アウトバウンドコール(問い合わせや資料DLに対する反響営業以外のコール全てを含む)経験1年以上 ・1社で2年以上の勤務経験
歓迎スキル
・法人営業経験 ・インサイドセールス、オンラインセールスの経験 ・SaaS、クラウドサービス、ソフトウェアなどIT商材の営業経験 ・インターネット、ウェブに関する知識、経験
求める人物像
・顧客の期待を超える価値提供をとは何か、考え行動出来る方 ・失敗や変化を恐れず、成果が出るまで挑戦し続けられる方 ・素直さ、誠実さを持ち、他責にせず真摯に成長にコミット出来る方
応募概要
- 給与
440万円~548万円 (グレード:1~3) ※業績(達成金額・達成件数)に応じてQごとにインセンティブ支給あり。 (インセンティブ金額目安:50~100万/年)
- 勤務地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前 9F ◆アクセス: ・JR各線 渋谷駅 徒歩8分 ・東京メトロ各線 渋谷駅 B1出口 徒歩4分 ・東京メトロ各線 明治神宮前駅 徒歩7分 ・Map:https://maps.app.goo.gl/JbipgxVooTLcEQyu6 ※転勤はありません ※リモートと出社のハイブリッド勤務(原則週3回の出社となりますが、回数に関しては相談可。)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
10:00 ~ 19:00 ※勤務時間相談可(9:00~、8:00~等) ・完全週休2日制(土・日) ・祝日、年末年始、年次有給休暇 ・年間休日120日以上
- 試用期間
あり(3-6ヶ月)
- 福利厚生
【諸手当】 通勤手当(規定有) 就労環境手当(月5,000円) 在宅整備一時金(入社時5万円) 社員紹介手当 など 【保険】 雇用保険 労災保険 厚生年金保険 健康保険 【その他:福利厚生・制度】 ・キャリアサポート:スキルアップ支援(学習用書籍購入・資格取得・外部研修手当)、定期的な振り返り面談やサーベイの実施 ・プライベートサポート:家事代行サービス(月2回)、各種お見舞金、産休育休 ・コミュニケーションサポート:社員懇親会・SATORIビアガーデン・ウェルカムランチ ・ワークスタイルサポート:ハイブリット勤務・時短勤務制度(成果期待で調整) ・副業可(業務に支障がない範囲) ・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資可能 ※詳細は採用サイト内「SATORIの働き方」(https://recruit.satori.marketing/culture/)を確認ください。
更新日時:
2024/12/17 10:58