株式会社ルートの13.デザインディレクターの求人
ナーチャリング領域のデザインディレクター募集
募集概要
私たちは「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をビジョンに、組織の右腕として、共に事業価値を創り、育むデザインパートナーです。 rootのデザイン支援モデルは、クライアントワークを通じ支援する組織・事業に対して共に事業価値を創り、育むための支援体系を構築しています。 事業の立ち上がりや成長段階に関わることの多いrootだからこそ、事業の形がまだ定まっていないフェーズから、本来あるべき事業価値の創造を共に行い組織と事業の成長を支援していきます。 <募集背景> 組織・プロジェクトの拡大に伴い、ナーチャリング領域の複数プロジェクトのデザインディレクションや、業務フローの最適化・標準化をリードいただける方を募集します。 <このポジションの魅力と特徴> スタートアップ企業〜エンタープライズ企業まで、幅広いクライアントの案件に携わっていただきます。 新規性や成長性の高いプロジェクトを同時並行で経験することで、多様なスキルを深め、広げることが出来ます。 <具体的な仕事> クライアントとの成果目標の実現に向けて、スマートフォンデバイス、およびWebサイトをメインとしたデザインディレクションを担って頂きます。 具体的には以下をお任せ予定です。 - Webサイト、グラフィック、ブランディングのデザインディレクション - 要件定義やワイヤー設計 - 担当プロジェクトにおける進行管理や関係者との調整を含むプロジェクトマネジメント - 支援体制の構築 - デザイン業務の型化や、業務フロー整備による再現性の向上 - メンバーのアサインルール設計、ナレッジ共有の仕組みづくり <利用ツール> デザイン:Figma ※一部Adobe XD使用 コミュニケーション:Notion / Slack / Figjam / Miro 開発:Github <選考フロー> 書類選考 → 一次面接(現場MGR) → 二次面接(GM) → 最終面接(CEO/オフライン) ※ご経験やご状況等などによって選考プロセスは変更する可能性があります
必須スキル
- Webデザイン経験(3年以上) - プロジェクトマネジメントおよび、Webディレクションの経験(1年以上) - クライアントや社内ステークホルダーへの企画、提案、交渉等の合意形成経験
歓迎スキル
- デジタルプロダクトにおけるプロダクトデザイン経験 - 育成含めたデザイナーのマネジメント経験 - フロントエンドの実装経験 - ナレッジ共有の仕組みづくりやプロセス改善の経験 - CIやVI等のアートディレクションおよびデザインディレクション経験 - コピーライティングや言語化を通じたクリエイティブディレクション経験
求める人物像
以下の全社要件を満たす方 【全社要件】 ◯ご自身のWillやビジョンと弊社のビジョンがマッチしている方 ◯ミッション・バリューがマッチしている方(rootの今のフェーズで具体的に求める要件は以下となります) ・世の中の事業や組織にデザインを浸透させることで、顧客価値のみならず、ビジネス価値を生み出し・育みたい方 ・クライアントやrootのデザインチーム等、様々なステークホルダーと「チーム」で共創されたい方 ・私たちrootの組織をプロダクト(サービス)そのものと捉え、サービスディベロップメントとして自ら組織づくりにコミットできる方 ・組織の右腕として、事業価値を創り育むことができる、高いプロアクティブさがある方 ・クライアントの事業、組織を成長させるために、自らがまず変化・成長し続けられる方 ・Whyで思考したり、追求することで、本質的な課題解決ができる方 ・パートナーとして、高い当事者意識から生まれる圧倒的な相手視点をもったGiverを目指し続けられる方 ・どのステークホルダーにも、まずは自らが信頼をし、誠実さを忘れず、相手と関係値を築くことができる方
応募概要
- 給与
550〜800万円 ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
- 勤務地
東京都港区虎ノ門三丁目1-1 虎ノ門三丁目ビルディング2F ※リモートとオフラインのハイブリッド体制 ※オフライン出社日あり
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 - フレックスタイム制 10:00~19:00 (休憩1時間) コアタイム 11:00~16:00 ◆休日 - 土日祝 ◆休暇 - 夏季休暇、年末年始休暇(有)
- 試用期間
試用期間(有)試用期間中の待遇に変更なし
- 福利厚生
◆待遇 - 各種社会保険完備 - 複業可※申請要 ◆制度 - リモートワークデザイン手当 - Welcome root手当 - root図書館制度(書籍購入全額支給) - オフラインメンバーランチ費用補助 ※2,000円 / 1回 - モニター・レンタルチェア - コワーキングスペースの利用可(日経オフィスパス)
更新日時:
2025/04/19 02:55