株式会社ルートの【2. 業務委託】C02.リードプロダクトデザイナーの求人
募集概要
私たちは「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をビジョンに、組織の右腕として、共に事業価値を創り、育むデザインパートナーです。 rootのデザイン支援モデルは、クライアントワークを通じ支援する組織・事業に対して共に事業価値を創り、育むための支援体系を構築しています。 事業の立ち上がりや成長段階に関わることの多いrootだからこそ、事業の形がまだ定まっていないフェーズから、本来あるべき事業価値の創造を共に行い組織と事業の成長を支援していきます。 ▪️募集背景 おかげ様で、これまでのプロジェクトにて、クライアントからの信頼を獲得してきた結果、新しく様々な企業様よりご相談頂けることが増えており、組織や人員がありがたいことにまだまだ足りていない実情があります。 それに伴い、支援するプロジェクトチームにおいて、クライアントの事業成長を実現するために、デザイン品質の基準を高めつつ、育成やナレッジの体系化により再現性をつくることができる、リードデザイナーを募集します。 ▪️このポジションの魅力と特徴 平均3年以上にわたる支援の中で、リリースして終わりではなく、プロダクトがユーザーに届き、価値を生んでいるかまで追いかけて、改善に関わることができます。アウトプットの先にある、顧客価値づくりをリードできるのが、このポジションの特徴です。 また、育成やナレッジの体系化を通じて、チームとしてのデザイン品質を担保する仕組みづくりに挑戦できるのも、大きな魅力のひとつです。 クライアントのデザインマネージャーやPdMと深く関わることで、より大きな視点から意思決定したり、変化を推進できるリーダーへとステップアップできます。 ▪️具体的な仕事 - デジタルプロダクトにおける、要件定義、体験設計、UIデザイン - デザインマネージャーやPdMなど、他職種と連携し、デザイン品質(QCDS)の最適化 - デザイナー 育成およびデザイナーや開発組織へのデザインレビュー・フィードバック - その他デザインパートナーチームとなるroot組織の成長を目指すサービスディベロップメント活動(採用、ナレッジ、育成、組織カルチャー業務等)業務 ▪️利用ツール デザイン:Figma ※一部Adobe XD使用 コミュニケーション:Notion / Slack / Figjam / Miro 開発:Github
必須スキル
- デザイナーとしての経験やスキルを活かし、チーム全体のデザイン品質向上のために、メンバーの育成と再現性を生む仕組み化を目指していきたい方 - デジタルプロダクトにおけるプロダクトデザイン経験(5年程度) - デザインチームやプロジェクトをリードした経験 - ユーザビリティテストやユーザーインタビュー経験 - クライアントや社内外のステークホルダーへの企画、提案、交渉等の合意形成経験 ※選考時にポートフォリオ提出が必須
歓迎スキル
- プロジェクトマネジメントまたはプロダクトマネジメント経験 - 評価含むデザインチームの人材マネジメント経験 - 新規事業の立ち上げに携わった経験 - Design Opsの立ち上げや運用経験
求める人物像
以下の全社要件を満たす方 【全社要件】 ◯ご自身のWillやビジョンと弊社のビジョンがマッチしている方 ◯ミッション・バリューがマッチしている方(rootの今のフェーズで具体的に求める要件は以下となります) ・世の中の事業や組織にデザインを浸透させることで、顧客価値のみならず、ビジネス価値を生み出し・育みたい方 ・クライアントやrootのデザインチーム等、様々なステークホルダーと「チーム」で共創されたい方 ・私たちrootの組織をプロダクト(サービス)そのものと捉え、サービスディベロップメントとして自ら組織づくりにコミットできる方 ・組織の右腕として、事業価値を創り育むことができる、高いプロアクティブさがある方 ・クライアントの事業、組織を成長させるために、自らがまず変化・成長し続けられる方 ・Whyで思考したり、追求することで、本質的な課題解決ができる方 ・パートナーとして、高い当事者意識から生まれる圧倒的な相手視点をもったGiverを目指し続けられる方 ・どのステークホルダーにも、まずは自らが信頼をし、誠実さを忘れず、相手と関係値を築くことができる方
応募概要
- 給与
時給6000〜8000円
- 勤務地
東京都港区虎ノ門三丁目1-1 虎ノ門三丁目ビルディング2F / リモート勤務可
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
◆時間数(月) 60時間〜 ◆稼働日数 週3日以上 ◆時間帯 平日日中の稼働が中心
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/07/04 08:30