株式会社ROBOTPAYMENT
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立
資本金
222百万円
新着

株式会社ROBOTPAYMENT
総務担当の求人

募集概要

当社の総務スペシャリストとして、会社運営において必要な総務運営をお任せいたします。 働く社員が自身の業務に集中できるように、会社として必要な定常タスクを運営いただきます。具体的には、上場企業として必要な株主総会や役会の運営業務、日次で発生する備品管理や発注、PC等のセットアップまで幅広くご担当いただきます。 それ以外にも、会社行事の運営やBCP(事業継続計画)など会社を円滑に動かすための支援を組織運営側として実行していただきたいと考えております。 【業務内容詳細】 ・株主総会企画、運営(招集通知や会場設営、動画撮影の準備など) ・株式事務:株主管理、持株会、RS、信託銀行対応、東証や信託銀行への各種申請など ・取締役会など重要会議の企画、運営、進行の補助 ・コンプライアンス委員会などの重要会議の運用・運営の補助 ・ISMS・Pマーク更新対応補助業務:情シスが実施している監査対応の補佐業務 ・BCP、災害・防災対応:BCP改善や防災訓練の実施、災害時の対応調整や社内周知など ・備品管理・発注・PC/ITツールのセットアップ:名刺、社内備品などの管理・発注、入退社者のアカウントセットアップなど ・ファシリティ関連:レイアウト変更、複合機故障時の対応やオフィス美化活動など ・その他庶務業務:郵送や会社イベントの企画運営、幹部のスケジュール調整、会議日程調整など ◆配属部署について ❙ 配属部署 業務推進部 総務情シス管理課 ❙ 構成 部長(取締役)1名、マネージャー1名、メンバー3名(うち派遣2名)) ◆配属部署のミッション 会社及び社員が安心・安全に活動を行える支えになり、各部門が一歩前に進むための気付きを与えていく「会社と従業員が自身のメインの業務に集中して成果を上げることができること」が重要だと考え、そのために必要な環境の整備を実施し、定常業務の運営を実行してまいります。 会社の視点では、株主総会や株式事務、ISMS対応といった上場兼IT企業として必要な対応の実行があります。 また、社員が生き生きと働けるように、会社イベントの運営の企画や備品管理やITツールのキッティングといった直接社員とやり取りをしながら業務を遂行していきます。 ◆ポジションの魅力 総務業務の指揮を執ることができます。 会社は現在拡大フェーズを迎えています。これまでの会社運営のための型はありますが、より効果的に効率的に会社を運営していくために、ご自身で新しい取り組み方を検討しながら改善していくことができます。 ◆このポジションで得られる経験 ・上場会社における総務業務の経験。 ・経営メンバーとコミュニケーションを取りながら、総務業務の方針を決めて取り組んでいく経験。 ◆キャリアイメージ 総務実務実行担当を経て、将来的には総務マネージャーや総務領域の高度専門職を担える人材にとしてご活躍いただくことを期待しております。 ◆期待する具体的な成果 従業員が生き生きと仕事ができる環境整備をすること ①既存の日次・定常業務を完遂させること ②既存の業務について改善点を探し、「時間・工数・効果」のいずれかの点で改善を生み出すこと

必須スキル

・総務関連のご経験3年以上

歓迎スキル

・上場企業・上場子会社でのご経験 ・株式実務のご経験 ・ISMS・Pマーク取得・更新対応のご経験 ・マネジメント業務のご経験 ・課題推進のご経験 ・MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格をお持ちの方

求める人物像

・細かい違和感を放っておけない方 ・世話好きでお節介を焼いてしまう方 ・非効率なことが嫌いで改善したい方

応募概要

給与

年収:400万~600万 給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 ※月45時間の見込み残業代を含む。

勤務地

■株式会社ROBOT PAYMENT(本社) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間) 休日:★年間所定休日:126日 土日祝日 年末年始 夏季休暇 有給休暇 誕生日休暇 看護休暇 慶弔休暇など

試用期間

福利厚生

■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■介護保険 ■通勤手当(月額上限35,000円) ■住宅手当(月額20,000円 ※支給条件あり) ■在宅勤務手当 ■各種役職手当 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■資格補助制度 ■グロービス学び放題法人契約 ■健康診断 ■時差出勤制度  ■飲み会補助 ■フリードリンク 加入保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)

更新日時:

2025/08/25 22:09