REVISIO株式会社
マーケティングSaaSDX
従業員数
53
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-

テレビ広告の効果を最大化するデータ分析を行う企業。独自の人体認識技術を用いて「注視データ」を1秒単位で計測し、従来の視聴率では捉えられなかった“視聴の質”を可視化。家庭のテレビやコネクテッドTVを対象に、SaaS型BIツール「Telescope」や広告出稿分析ツール「RE.Search」などを提供し、広告主や広告会社のターゲティング精度や広告予算配分の最適化を支援している。Netflix AdsのAPAC初イベントに登壇するなど、テレビ広告のDXを牽引している。

本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル Inspired. Lab
設立
2015年03月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://revisio.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

REVISIO株式会社
アライアンス・アカウントエグゼクティブ(事業共創・セールス担当)の求人

事業提携をリードし、市場に新たな価値を創造する戦略的セールスを募集!

募集概要

REVISIOは、テレビCMやコネクテッドTV(CTV)広告の「視られ方」を可視化し、広告主・メディア・広告会社に向けてデータ提供・分析提案を行うスタートアップです。 ※CTV(コネクテッドTV)とは、YouTubeやTVerなどを視聴できるスマートテレビやFire TVのようなストリーミングデバイスなど、インターネット接続されたテレビ端末のことを指します。近年では、若年層を中心に地上波と並ぶ視聴メディアとして急成長しています。 現在、テレビモニター上での視聴は、従来の地上波放送に加え、YouTubeやTVerなどのネット動画が急速にシェアを拡大しています。米国では、テレビスクリーンの視聴時間の4割以上がストリーミングとなり、その約8割が広告付きサービスという状況です。こうした背景のもと、テレビとデジタルの融合が進み、CTV広告の可能性も大きく広がっています。 こうした事業成長と市場変化を受けて、REVISIOでは、業界のリーディングカンパニーとの資本・業務提携が急増しています。営業の役割も、単なるソリューション提案にとどまらず、パートナーと共に新たな価値を創出するフェーズへと進化しています。 今回募集する「アライアンス・ビジネスプロデューサー(事業共創・セールス担当)」は、その最前線を担うポジションです。提携パートナーのアセットと当社独自の視聴データを掛け合わせ、これまでにないソリューションを企画・展開する、戦略的かつ事業開発的な役割を期待しています。 「決められたモノを売るだけでは物足りない」「営業としての市場価値を飛躍的に高めたい」──そんな方にとって、最高の成長環境がここにあります。 ■仕事内容: お客様の事業課題やマーケティング課題を深くヒアリングし、当社の視聴質データを用いたソリューション提案を行うことを基本業務としながら、以下の戦略的なミッションを担っていただきます。 クライアントへのソリューション提案: ・大手広告主(ナショナルクライアント)や広告会社、放送局への直販・深耕営業 ・アップセル・クロスセルの提案によるLTVの最大化 アライアンス戦略の推進: ※まずは、「クライアントへのソリューション提案」で感覚を掴んでいただいた上で、取り組んでいただきます。 ・業務提携先との共同ソリューション開発および販売戦略の立案・実行 ・提携パートナーとの定例会議の主導、強固なリレーションシップの構築 ・パートナーシップによるシナジーを最大化するための社内(開発、コンサル、マーケティング部門)との連携 ・市場ニーズに基づいた、新たな提携候補先の開拓と提案 ■入社後の教育プラン: 入社者ごとにカリキュラムを作成し、1人1人のスキル経験に応じた目標設定をし、成長を目指していただきます。 ・入社当初は、各部署・チームが持ち回りでナレッジ共有するSGU(Sales Grow UP)プログラムを展開します。全部で20項目以上の講座があり、ナレッジに触れていただきながら、いろいろなチームメンバーと交流していただけるのも、このプログラムの醍醐味です。AIに関する基礎知識や、当社ソリューションにおけるAI活用の理解も深めていただけます。 ・成長の通過点は、2週間、1・3・6ヶ月、1年と目標設定をし、週1回もしくは隔週の頻度で1on1を実施して、お互いの認識のずれがないように、また調整しながら進んでいただきます。 ■キャリアパス: 基本的には、メンバー→シニア→エキスパート職またはマネージャー職とキャリアアップしていただくほか、1人1人のオンリーワンの活躍をサポートさせていただきます。 また、将来的にはマーケティングコンサルタントとしてのキャリアを築くことも可能です。データ活用とマーケティングの深い知識を身につけ、専門性を高めていただける環境が整っています。AIを活用した提案スキルなども、実務を通じて習得可能です。 ■この仕事で得られるもの: ・デジタル×マス広告の最前線での提案経験: テレビとデジタルが融合する変革期において、両方の知見を活かしたソリューション提案ができます。 ・コネクテッドTV(CTV)市場の成長をドライブする経験: 急成長するCTV市場で、パイオニア企業のセールスとして市場拡大に貢献できます。 ・1stパーティーデータとAIを活用したソリューション提案スキル: 独自のデータと先端技術を組み合わせた、他社にはない付加価値の高い提案が可能です。 ・マス広告業界の変革に貢献するやりがい: データドリブンなアプローチで、レガシーな業界に新しい風を吹き込むことができます。 ・少人数組織ならではの“事業を動かす”実感 → 自身の提案が事業成長に直結するスピード感を体験できます。 ・ナショナルクライアントを担当する醍醐味 → 広告・マーケティング予算の大きい顧客を相手に、早い段階から高難度の提案経験を積めます。 ・データ × 戦略 × コミュニケーション力の融合スキル → コンサル的視点で提案力を磨きたい方に最適な環境です。 \ 会社の雰囲気・カルチャーをもっと知りたい方へ / ▶ [REVISIO 採用資料(Speaker Deck)] https://speakerdeck.com/revisio/revisio-hui-she-shuo-ming

必須スキル

・法人営業のご経験(3年以上) ・高い目標達成意欲と、達成に向けた論理的な営業戦略の立案・実行能力 ・クライアントのニーズを深く理解し、本質的な課題解決に繋がる提案ができる高いコミュニケーション能力 ・データやマーケティングに対する興味関心と、継続的な学習意欲 ・新しい技術やAIの活用に対して前向きで、積極的に業務に取り入れる意欲

歓迎スキル

・代理店営業、パートナーセールス、アライアンス業務のご経験 ・事業会社での事業開発や、新規サービスの立ち上げに携わったご経験 ・無形商材のソリューション営業で高い実績を上げてこられた方 ・リサーチ、コンサルティング、デジタルマーケティング、ネット広告、テレビ業界などでのご経験

求める人物像

全体で50名程度の小さな会社ですが、大学の研究室のような雰囲気で、いつもどこかで活発に議論が行われています。自社のカルチャーをどのように醸成していきたいかを全社員で考え、カルチャー標語も全員で考えて作っています。 REVISIOの3つのカルチャー ・One Team:共通の課題にみんなで立ち向かう ・Passion :熱量をもって、やりきる ・Go Beyond:期待値を超えるパフォーマンス

応募概要

給与

■想定年収 ・メンバー  :400万円~550万円 ・シニア   :600万円〜 800万円 ・エキスパート:700万円〜1050万円 ■賃金形態 月給制。 賞与は年2回(5月・11月)に支給され、各回とも月額給与の1ヶ月分相当を基準とした支給実績があります。支給額は、会社の業績や個人の評価に基づき、業績目標の達成率、人事評価、出勤率を考慮して算定されます。 ■賃金内訳 メンバー ・月収(基本給+固定残業代):285,715円~392,858円 ・ 基本給:218,329円~300,203円 ・ 固定残業手当:67,386円~92,655円(時間外労働40時間分)  ※時間外労働が40時間を超過した場合は、超過分を別途支給します。 ・賞与:年2回、月給1ヶ月分を基準に支給(業績や評価を考慮)。 シニア ・月収(基本給+固定残業代):428,572円〜571,429円 ・基本給:327,494円〜436,658円 ・固定残業手当:101,078円〜134,771円(固定残業40時間相当)  ※時間外労働が40時間を超過した場合は、超過分を別途支給します。 ・賞与:年2回、月給1ヶ月分を基準に支給(業績や評価を考慮)。 エキスパート ・月収(基本給+固定残業代):500,000円〜750,000円 ・基本給:382,075円〜573,113円 ・固定残業手当:117,925円〜176,887円(固定残業40時間相当)  ※時間外労働が40時間を超過した場合は、超過分を別途支給します。 ・賞与:年2回、月給1ヶ月分を基準に支給(業績や評価を考慮)。

勤務地

■所在地: 東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル Inspired.Lab内 ■アクセス: 東京メトロ・都営地下鉄『大手町駅』直結

雇用形態

正社員

勤務体系

■フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ■ハイブリッドリモートワーク リモートワーク頻度はチームによって異なりますが、ビジネス本部は週2-3回程度リモートワーク。(入社当初はオフィスワーク中心に、コミュニケーションを培い、ナレッジを吸収してください) ■休日・休暇 ・休日:土日祝(2025年 年間休日122日) ・有給休暇(★入社日に12日間付与) ・年末年始休暇 ■定年制 65歳

試用期間

3か月有(延長の場合あり)

福利厚生

■福利厚生 ・通勤手当(出社日数に対して往復交通費支給。上限月3万円) ・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険加入) ・ストックオプション制度 ・住宅手当(近地居住の場合に適用 / 月2万円) ・お弁当無料支給(オフィス出社時) ・書籍購入費用補助 ・資格取得費用補助 ■受動喫煙防止措置の状況 オフィス内禁煙(ビル内に喫煙スペースあり)

更新日時:

2025/07/29 01:46


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

MI-6株式会社

従業員数
63
設立年数
8年目
評価額
26億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

amptalk株式会社

従業員数
55
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Live Search

従業員数
61
設立年数
9年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る