株式会社リガーマリンエンジニアリング
メディア製造
従業員数
17
設立年数
41年目
評価額
-
累計調達額
-

国内唯一の小型船舶艤装品メーカーとして、マリンギアに特化した製品の企画・製造・販売を展開する企業。400種以上のSUS316部品と金型を活用し700以上の自社製品を開発・製造する企業。SeaDekなどのブランド製品も展開し、ヤマハ発動機など大手との取引や全国約1,000のマリーナとの取引網を持つ。製品企画から出荷まで一貫体制で高品質を実現。

本社所在地
三重県いなべ市大安町南金井1732番地
設立
1985年02月
資本金
9,950万円
コーポレートサイト
https://www.regar.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社リガーマリンエンジニアリング
【中途】金属加工(製造部門)の求人

【未経験OK】金属加工・製造担当(いなべ市)若手活躍中×意欲重視×挑戦できる職場

募集概要

ステンレスパイプや板の切断、曲げ、溶接、磨きなどを行います。 図面を見て、どうのように加工すれば一番効率よく、綺麗に加工ができるかを考え、実行していくことです。 出来上がったピカピカの製品や、船に取り付けらた様子を見るときは大きなやりがいがあります。 お客様からお褒めのお言葉をいただく機会や、雑誌に掲載されることも多いです。 社内の研修やサポートがしっかりしていますので、未経験でも安心して取り組んでいただける環境です。 具体的には、 ・ステンレスパイプの切断、曲げ、溶接、磨き ・ステンレス鋼板の切断、溶接 ・マシニングなどを使用した金属加工 ◼︎採用予定人数 3人

必須スキル

◼︎未経験OK ◼︎必須スキル、資格 なし ◼︎学歴 不問

歓迎スキル

未経験でもご応募いただけますが、 ・マシニングやNC旋盤など金属加工機械の使用経験 ・簡易的な図面が読める ・薄物などの溶接経験がある(TIG溶接) いずれかのご経験を有している方もご活躍いただけます。

求める人物像

◼︎お人柄 ・明るく社交的な方 ・人と話すことが好きな方 ・好奇心が旺盛な方 ・コツコツと着実に作業ができる方

応募概要

給与

◼︎基本給(250,000円〜)/手当(8,000円〜) ◼︎基本給について ・月給(月給/258,000円〜300,000円、想定年収3,300,000円〜4,000,000円) ◼︎手当について ・食事手当(400円/日)出勤日数分支給 ・子供手当(5,000円/人)中学生まで、3人分迄 ・住宅手当(6,000円)世帯主の場合 ・役職手当、職務手当 ・出張手当(1,000円~5,000円/日) 出張旅費規程に準ずる ◼︎固定残業代 なし ◼︎中途採用の場合、年齢・経験を考慮します。 ◼︎賃金締切日 毎月20日 ◼︎賃金締切日 毎月28日 ◼︎支払い月 当月 _________________________________ 昇給(年1回) 賞与(年2回、7月・12月・決算賞与2月)/業績に準ずる ◼︎前年の昇給実績 金額(3,000〜30,000円) ◼︎前年の賞与実績 あり/年3回、賞与金額30,000〜600,000円 _________________________________

勤務地

株式会社リガーマリンエンジニアリング 〒511-0283 三重県いなべ市大安町南金井1732 最寄駅:三岐鉄道 梅戸井駅 徒歩25分 _________________________________ ◼︎交通費について 支給(あり/上限1日100円まで)

雇用形態

正社員

勤務体系

◼︎勤務時間(固定時間制(9:00〜17:45)) ◼︎残業 (あり/平均2時間) ◼︎休憩時間 ※65分(10:00〜10:10 12:00~12:45 15:00~15:00) ◼︎週 所定労働日数 ・5日 ◼︎休日 ・土曜日、日曜日、祝日 / 会社カレンダーに準ずる ◼︎週休2日制 (毎週) ◼︎36協定における特別条項の有無 (なし) _______ ・自転車通勤可能(駐車場あり) ・バイク通勤可能(駐車場あり) ◼︎休みの取り方 週休2日制 ◼︎休日休暇特徴 (年間休日115日、GW、夏季休暇、年末年始休暇)

試用期間

なし

福利厚生

◼︎手当て 食事手当て400円/日(出勤日数分支給) 子供手当5,000円/月・一人当たり(中学生迄 3人まで) 住宅手当 ◼︎待遇 ・資格取得支援あり ・U・Iターン支援あり ◼︎研修制度 OJTなど ◼︎入居可能住宅/社宅 なし ◼︎受動喫煙対策 (屋外喫煙所設置) ◼︎加入保険 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◼︎退職金共済の加入 (加入) ◼︎退職金制度 (あり)勤続年数3年 ◼︎定年制の有無 (あり/定年年齢60) ◼︎再雇用制度 (あり)上限年齢65年 ◼︎勤務延長制度 (あり/上限年齢65年) ◼︎復職制度の有無 (なし) ◼︎就業規則 (あり) ____________________________ 実績について ◼︎育児休業取得実績 2023年度 1名 2024年度 10月に1名予定 ◼︎採用実績校 桑名工業高等学校、四日市中央工業高等学校、いなべ総合学園高等学校

更新日時:

2025/01/23 05:35


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

匠技研工業株式会社

従業員数
21
設立年数
6年目
評価額
11億円
累計調達額
2億円
求人を見る
企業規模が類似しています

インスタリム株式会社

従業員数
20
設立年数
9年目
評価額
33億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
13
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Spir

従業員数
14
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
8億円
求人を見る