HERP Careers β版
リファインホールディングス
環境
従業員数
9
設立年数
60年目
評価額
-
累計調達額
-

化学とバイオテクノロジーを融合させた環境貢献企業。有機溶剤のリサイクルやVOCの再資源化で地球温暖化防止に取り組む。また、微細藻類から有用物質を抽出し、持続可能な新資源開発を推進。蒸留・分離技術を核に、グローバルな事業展開を図っている。

本社所在地
東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル11F
設立
1966年06月
資本金
4億8,000万円
コーポレートサイト
http://www.refine-hd.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

リファインホールディングス
【千葉】化学プラントの蒸留設備・他設備保全の求人

【経験者】設備保全担当 | 化学プラント設備保全のキャリアチャンス◎経験を活かしてスキルアップ可能 / 安定性抜群の環境保全事業で長期就労も可能です

募集概要

[ 事業概要 ] 【環境保護と事業成長を両立するリサイクルソリューション】 日本リファイン株式会社は、有機溶剤の回収・再生を通じて、持続可能な社会の実現に挑戦している企業です。 使用済み溶剤の回収・再生やリサイクルを通じ、CO2の削減と環境負荷の低減に貢献する事業を展開しています。 化学工業や医薬業、塗料工業などから発生する有機溶剤を、高度な分離技術で再利用し、環境保護と事業成長を両立しています。 当社の精製リサイクルにおいては、使用済み有機溶剤をお客様の品質基準を満たす高純度な再生溶剤を実現しています。 そうした実績により、国内でも名だたる大手企業様からもお引き合いをいただいており、業績も連続で向上しております。 50年以上にわたる経験とノウハウを基盤に、溶剤のリサイクルから排水処理、水質・大気へと活躍の場を広げ、これからも環境貢献に取り組んでいきます。 [ 仕事内容 ] 当社千葉工場において、設備保全業務を担当していただきます。 蒸留設備やボイラーをはじめとする構内設備のメンテナンス計画の立案および実行、並びに工事管理を担当いただきます。 また、設備のトラブル発生時には故障修理・手配なども行い、製造プロセスの円滑な運用を支え、工場の安定した稼働を確保する重要な役割を担っていただきます。 [ 具体的な業務内容 ] ・蒸留設備、ボイラー等構内設備のメンテナンス計画作成・実行 ・工事管理等 ・構内設備トラブル対応 ・故障修理 [ 配属部署 ] 〈 事業場全体 〉全体 78名(平均年齢40歳) 〈 製造課 〉課長・スタッフ 計35名(平均年齢39歳) [ 仕事の魅力ポイント ] ・機械工学や電気工学の専門知識を活かせる仕事 設備点検やトラブルシューティング、定期的な保守作業の経験が活かせます ・製造ライン設備や機械の稼働率・効率向上の経験を活かせる 機械工、電気技師、配管工としての技術を更にスキルアップできるチャンス ・好奇心旺盛で、機械やプラント設備に携わりたい方にぴったり! 地道にコツコツと粘り強く取り組める方に最適なポジションです [ 選考の流れ ] (1) 書類選考 (2) 一次面接(オンライン面接(人事担当)) (3) 二次面接(SPI適性検査+職場見学+来社(現場担当)) (4) 最終面接(オンライン面接(役員)) → 内定

必須スキル

[ 必須要件 ] ・普通自動車運転免許 [ 必須の経験] ・機械設備の保全業務経験5年以上  もしくは ・化学プラント設備の保全業務経験5年以上 (電気設備保全経験も可)

歓迎スキル

[ 歓迎要件 ] ・化学プラントオペレーター・エンジニア経験がある方

求める人物像

・挑戦意欲 常に新しいことに挑戦し、自己成長を遂げる意欲がある方 ・コミュニケーションスキル 周囲と円滑な連携を図り、積極的に意見交換を行いながら業務を進められる方 ・粘り強く取り組む姿勢 困難な状況でも諦めず、粘り強く問題解決に取り組む姿勢を持つ方 ・環境保全への関心・社会貢献意識 環境保全に対する深い関心を持ち、社会貢献の重要性を理解している方 ・積極的なプロジェクト推進力 どんな立場であっても、プロジェクトを自ら推進し、成果を出す意志を持っている方

応募概要

給与

年収 360万円~540万円 月給 189,000円〜396,000円 ※時間外・手当別支給 ・年収は時間外・休日労働 20時間 / 月で算出しております。 ・上記想定年収幅は25歳から35歳の想定です。 【賞与】年2回(3月 / 9月)直近実績 80万円~ 180万円/年 【昇給】年1回(1月)2,000 円~5,000 円

勤務地

日本リファイン株式会社 千葉工場 千葉県市原市八幡海岸通74-18 <出張 / 転勤> 当面なし <喫煙> 事務所内指定場所有

雇用形態

正社員:総合職

勤務体系

【勤務時間】 8時30分~17時30分(休憩1時間) ※平均残業時間 20時間程度 【休日】 年間休日128日(2025年実績) 週休二日制 創立記念日(6/22) 夏季休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(入社半年経過時点で10日付与)

試用期間

3ヶ月(条件変更なし)

福利厚生

・社会保険完備:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 ・継続雇用制度(定年60歳) ・退職金制度(確定給付企業年金) ・借上社宅制度  └ 自名義で契約の賃貸物件の場合、6年間家賃の50%補助可能(詳細規程による) ・借上げ社宅転居時の引越し費用補助  └ 単身:上限10万円、家族:上限20万円 ・交通費支給あり(上限35,000円/月) ・資格取得支援あり ・育児・介護休業制度  └ 育休復帰率100%  └ 男性の育休取得・復帰実績あり ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・看護休暇(未就学のお子様1人に年5日付与最高10日付与※有給休暇) ・従業員持株制度 ・永年勤続表彰制度(10年ごと)

更新日時:

2025/05/23 01:14


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社KiZUKAI

従業員数
11
設立年数
10年目
評価額
16億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Smart Craft

従業員数
10
設立年数
5年目
評価額
8億円
累計調達額
2億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Azit

従業員数
11
設立年数
12年目
評価額
27億円
累計調達額
22億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Conoris Technologies

従業員数
10
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
0.9億円
求人を見る