HERP Careers β版
株式会社プロダクトフォース
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
設立
資本金
20,000,015円
新着

株式会社プロダクトフォース
B02. リードエンジニア【正社員】の求人

募集概要

【プロダクトフォースについて】 プロダクトフォースは「プロダクトの力で、社会を変える」をビジョンに掲げ、社会に価値あるプロダクトが生み出されるためのインフラを作っています。 まずは誰もが手軽にリサーチを行える世界”リサーチの民主化”を実現し、「ユーザー中心のプロダクトづくりを、当たり前に」にしたいと考えています。そのために開発・提供しているのが、セルフでリサーチを行える国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」です。 ・創業2年半で利用企業数は3,000社、インタビューのマッチング数は7万件に達する急成長サービスを正社員7名体制で実現 ・社会に優れたプロダクトが生み出され続けるためのインフラを目指すユニークで社会貢献性の高い事業を展開 ・プロダクト価値・体験に強いこだわりを持ちB2Bで「Product-Led Growth」を実現している数少ないスタートアップ 【募集背景】 既存の複数プロダクトの改善と新規事業立ち上げを同時並行で進めるため、体制を強化すべく、一人目の正社員エンジニアの方を募集いたします。 【業務内容】 一人目の正社員エンジニアとして、フロントからバックエンドまで各機能の開発を自律的に推進いただきます。 プロダクト価値やユーザー体験が事業成長に非常に重要になるため、開発であっても「Why」から考えることを重視し、事業スケーリングのためのより良い技術選定や設計に常に向き合います。 - 事業スケーリングに伴う最適な技術選定、アークテクチャ設計 - 新機能の設計・提案~実装~リリース - 既存機能のUI/UXの改善 - 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど - CICDの設計運用 【開発環境】 - 言語 - フロント、サーバーサイドともにTypeScriptで統一 - フロントエンド - React(Next.js)、Tailwind CSS - サーバーサイド - GraphQL、NestJS - インフラ、DB - GCP(Cloud Run、Cloud SQL)、PostgreSQL - その他ツール - Git、Docker 【ポジションの魅力】 ・一人目の正社員エンジニアとして経営と連携しながら裁量権、スピード感を持ってプロダクトやビジネス価値の創出を推進する事ができます。 ・顧客やユーザーが本当に必要としているものに向き合う社風のため、あるべき世界観や体験を妥協なく突き詰めることができます。 【選考プロセス】 書類選考→面接2〜3回→オファー面談

必須スキル

- (言語問わず)Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 - フロントエンド、バックエンド、インフラ全般の基本的な知識経験

歓迎スキル

- TypeScript / Next.js / Node.js / NestJS /GraphQLでの開発経験 - GCPを用いた開発経験 - アークテクチャ設計、技術選定などの経験 - スクラム開発の経験

求める人物像

- プロダクトフォースのビジョンやミッション、事業内容に興味のある方 - 事業やプロダクトの成長を中心に捉え最適な方法を思考することを好む方 - PMやデザイナー等他のメンバーと協力しながら、高い品質・UXの提供を目指せる方 - 顧客やユーザーの課題解決に取り組むことが好きな方

応募概要

給与

- 年俸制 600〜1000万(40時間の固定残業代を含む) - SO制度有(設計中)

勤務地

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4丁目1−1 神谷町トラストタワー 23F

雇用形態

正社員

勤務体系

【出社頻度】 - 東京圏:週1回 - その他:月1回 【勤務時間】 - フレックスタイム制 【休日休暇】 - 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日5日付与) - 産休・育休、介護休業 - 慶弔休暇

試用期間

3ヶ月

福利厚生

- 社会保険完備 - 交通費支給 - 出社指定日のランチ補助(上限2,000円/人)

更新日時:

2025/10/15 05:42