株式会社primeNumber

データ分析基盤に特化したテクノロジー企業。自社開発のSaaSプロダクトTROCCO®とCOMETAを軸に、幅広い業界のクライアントにデータ活用支援を提供。コンサルティングやエンジニアリングサービスも展開し、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」というビジョンの実現を目指す。

従業員数
115
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
SaaS
本社所在地
東京都品川区上大崎3丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F
設立
2015年11月
資本金
1億円

株式会社primeNumber
マーケティングオペレーションの求人

マーケティングオペレーション【データ活用を支えるエンジニア向けSaaS、自社向けMarketing Ops】

募集概要

※カジュアル面談をご希望の場合は、https://herp.careers/v1/primenumber/wB-_PmHTlis6からお申し込みください。 ■primeNumberとは 私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。今やデータはビジネスの原動力です。データを自在にマネジメントすることは、企業経営の前提であり、成功の核となります。データの価値が日々高まる現代で、ビジョンを実現するための取り組みを「DATA ORCHESTRATION CLOUD」構想と総称し、さまざまなプロダクトやサービスを通して実現していきます。 ■primeNumberの提供するサービス ・データ基盤の総合支援サービス「TROCCO®」 ・データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ「COMETA®」 ・データ活用環境の構築からデータ利活用の実現までを、データエンジニアリング・コンサルティングの観点から支援する「データエンジニアリングソリューションサービス」 主力事業であるTROCCO®は、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2024年3月時点で1000を超える企業や団体に提供しています。 また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。 会社やカルチャーの詳細は、ぜひprimeNumber採用サイトをご確認ください。 採用サイト https://recruit.primenumber.co.jp/ 会社説明資料 https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction ■業務内容 本ポジションにおけるマーケティング オペレーション(Marketing Ops)は、マーケティング部門のオペレーションを監督し、その責任を負うことがミッションです。チームメンバーが効率的に成果を出せるようにマーケティングプロセスの最適化を図ります。 また、マーケティングに限らず他部門との連携を介して、ビジネスを効率よく成長させる土台をつくる役割となります。 <業務内容> ・定量面からマーケティング戦略の立案 ・マーケティングチームにおける予実管理、商談・受注予測の精度向上 ・主要業績評価指標(ビジネスKPI)の監視と追跡の予実管理(CPA,LTV,Churn Rate,etc) ・SalesforceやMarketoを活用したマーケティング活動体制の整備・改善 ・リードマネジメント全般(成果報告レポートやインサイドセールスへの効率的な供給を立案・設計) ・メールマーケティング、ナーチャリング活動の運用設計、レポーティング ・Google/Yahoo!/Facebook等の各種広告媒体の運用設計、レポーティング ・データを分析し、傾向を評価し、パフォーマンスを最適化するためのアクション判断 ・データの正確性と適時性の確保 <業務でよく使用するツール>  -Salesforce  -Adobe Marketo Engage  -FORCAS  -Zoom  -Wordpress  -Google Data Studio  -Google Workspace  -Slack  ーZapier  ーFigma  ーiMovie  ーGoogle/Yahoo!/Facebookなど各種広告媒体 (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■primeNumberを知るための参考URL メンバー紹介 https://note.primenumber.co.jp/m/m65ea925c2a45 ・社風チャンネルに掲載されました オフィスツアー https://youtu.be/RZ8C1YOS6ak インタビュー https://youtu.be/vTXd1Q5BTss ・チームメンバーのnote記事 マーケティング本部 Headブライアン 入社エントリー https://note.com/pn_brian/n/nfa342e1a2d02 自社イベントの運営事例に見る、イベントマーケティングの仕事内容と「挑戦を楽しむ」カルチャー https://note.primenumber.co.jp/n/n47755ea27953

必須スキル

下記をすべて満たす経験 ・SaaSもしくはITソフトウェア商材を扱う事業会社にて、マーケティング/インサイドセールス/フィールドセールスいずれかの経験を1年以上 ・Salesforce/kintone/Marketo/Pardot/HubSpotなどのMA,SFAの利用経験 ・FORCAS/uSonarなど顧客データエンハンスツールの利用経験 ・Google Data Studio、Tableau、LookerなどBIツールの構築・利用経験

歓迎スキル

・SQLを用いたデーターベースでの集計業務 ・GAS,Zapier等のiPaaSツールを利用した業務フロー自動化の構築経験 ・所属企業でLead,MQL,SQLの定義策定に携わった経験 ・マーケティング活動の予算管理経験 ・マーケティング、インサイドセールス、セールスの複数部署間のステークホルダーと利害を取りまとめ、プロジェクトをリードした経験

求める人物像

・primeNumberのミッション・バリュー(8 Elements)に共感していただける方  https://primenumber.co.jp/recruit/ ・マーケティングツールへの理解がある方 ツール導入によるマーケティングプロセスの自動化・統合によりマーケティング業務の効率化を担う必要があります。また、新しいツールを学んでいくスタンスも求められます。 ・オペレーション管理・仕組み化ができる方 オペレーションの統一による効率的な業務プロセスの構築です。Marketing Opsは他部署との連携等を見据えたオペレーション設計をすることが求められます。 ・メンバートレーニングが出来る方 チームメンバーの育成は、業務の効率化に繋がり、最終的には事業全体の成長を促すため、非常に重要な役割となります。具体的には、全てのメンバーに対し、明確なデータを示し、最終的には各メンバーが自らデータ分析を行えるように支援することが求められます。 ・データリテラシーをお持ちの方 大量のデータを分析し、さらにそこからボトルネックを発見した上で解決策を提示し、インサイトを見出す必要がございます。 ■本ポジションで働く魅力 マーケティングオペレーションは、企業の全体的なマーケティング戦略を推進し、より良い顧客体験をつくるための成功の可能性を高める役割と捉えております。 成長するスタートアップで、マーケティング、インサイドセールスのデータを中心にSaaSビジネスの根幹となるデータを設計し管理することができます。 また、弊社で提供するサービス「TROCCO®」自体がOps業務のデータマネジメントにおいて重要な役割を担うサービスのため、ご自身で提供サービスを使うことができます。 また、マーケティングオペレーションというポジションは近年、米国企業では注目されている職種です。日本では取り入れている企業がまだ少ないですが、今後ニーズの高まるポジションにいち早くチャレンジすることが可能です。

応募概要

給与

[想定年収] ¥5,000,000~¥8,000,000(インセンティブ込み) [月給] ¥333,334~¥533,334/基本給¥246,334~¥394,334、固定残業手当(45時間分)¥87,000~¥139,000を含む ※インセンティブは目標達成に応じて半期に一度支給

勤務地

(雇入れ直後) 〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F 屋内原則禁煙 ※喫煙可能区域での業務なし 労働者の自宅などテレワークを行う場所を含む (変更の範囲) 会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックス制度あり。コアタイム11:00~16:00(休憩60分) 週中日2日までリモートワーク可 完全週休2日制(土日) 祝日、有給休暇(入社年度は15日付与)、慶弔休暇、年末年始休暇(12/29~1/4) 年間休日120日以上

試用期間

入社日より3ヶ月間 ※諸条件に変更無し

福利厚生

社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 業務関連書籍補助・資格取得費用支援、慶弔見舞金 有 スポーツジム費用負担(上限1万円/月) 水、お菓子、ビールが無料 交通費支給(上限3万円/月) エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与 服装自由 デュアルディスプレイ希望者貸与

更新日時:

2024/09/25 00:42


類似している企業