株式会社pluszero

AIと自然言語処理技術を軸に展開する企業。独自のAEI技術を活用し、IT、製造、金融、物流、教育など幅広い業界向けにソリューションを提供する。画像認識やチャットボットの開発、業務効率化サービスの提供、AIコンサルティングを行い、人々の可能性拡大と生産性向上を目指す。

従業員数
114
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
教育
物流
製造
金融
AI
本社所在地
東京都世田谷区北沢2-6-10 仙田ビル4F
設立
2018年07月
資本金
1億円

株式会社pluszero
09.アルゴリズムエンジニア【面談希望】の求人

社員紹介専用

募集概要

機械学習・自然言語処理・画像処理・数理最適化などの技術を用いて顧客の課題を解決します。 主に顧客対峙の窓口となるアカウントマネージャーとアプリケーション開発を担当するエンジニアと協力し、担当領域のエンジン開発に携わります。 代表の小代、森はともにエンジニアとして今でも研究や開発も担当しています。 あなたのご経験や、研究内容、今の興味関心をぜひお伝えください。ご応募お待ちしております。 【実際にお任せしたい仕事】 ・手法の調査、検討(論文を元に、記載されている実装の再現なども行います) ・検討手法の実装、改善(実装後、テストを行い出てきたエラーを元に仕様の改善を行います) 使用言語は、Python中心。他にもJava, JavaScript, C++, Rust等も使用 またご経験によってはPM(マネジメント)業務を兼務していただく可能性もあります。 *プロジェクトマネージャー業務例 ・クライアントの課題ヒアリング、課題分解 ・プロジェクトの要件定義、手法検討 ・プロジェクト計画立案、進行 ※2~5名程度のチームで動きます。

必須スキル

・機械学習、人工知能、ディープラーニング周辺分野での実務経験 └機械学習、画像認識、自然言語処理、数学、数理科学、コンピュータサイエンス ・最新技術や研究に対する興味関心、研究・学習意欲

歓迎スキル

・AI、機械学習、情報科学に関連する修士号または博士号 ・DataOps, MLOpsに関する業務経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・顧客折衝経験 ・メンバーマネジメント経験

求める人物像

応募概要

給与

640万円〜1200万円

勤務地

東京都世田谷区北沢2-6-10 仙田ビル4F

雇用形態

正社員

勤務体系

・実働8時間 ・フレックスタイム制(13時~17時がコアタイム) ・完全週休2日(土日) ・年間休日120日以上 ・リモートワーク制度導入(83%がフルリモート勤務)

試用期間

福利厚生

・リモートワーク制度導入(45.5%がフルリモート勤務) ・フレックスタイム制度導入 ・技術書購入補助 ・社内勉強会を実施 ・兼業・副業OK ・服装自由

更新日時:

2024/06/19 02:12


類似している企業