OLTA株式会社

SMB向けファイナンス分野で革新的な金融サービスを展開する企業。クラウドファクタリングやクラウド請求書プラットフォームを運営し、テクノロジーとデータを活用した与信モデルを開発。OLTAやINVOYなどのサービスを通じ、SMBの経営を支える新たな与信プラットフォームの構築を目指している。

従業員数
60
設立年数
8年目
評価額
114億円
累計調達額
46億円
タグ
金融
SaaS
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F
設立
2017年04月
資本金
45億5,189万円(資本準備金含む。2024年3月末時点)

OLTA株式会社
カスタマーオペレーション/審査担当【OLTAクラウドファクタリング】の求人

募集概要

▍募集背景 借りない新たな資金調達である「OLTAクラウドファクタリング」は、日本初のオンライン型ファクタリングサービスとして、累計申込金額が1000億円を突破するなど順調に成長してきました。累計57.1億の資金調達を完了し、さらなる事業・組織拡大を目指していきたいと考えています。 これから更に、事業価値を最大化するオペレーション体制を構築するため、カスタマーオペレーションチームの審査メンバーの採用を開始することとなりました。 OLTAの主要事業を根幹から支える重要ポジションであり、自らの力で業務・組織改善を実施し、「お客様(中小企業)に貢献する」やりがいを感じていただけます。 ▍業務内容 以下に代表される審査実務及び付随業務を担っていただきます。ご経験を加味してマネジメント業務についてもご相談させていだきます。 ・与信審査実務 ・提出書類の確認やデータ入力 ・財務情報の分析 ・審査オペレーション改善・マニュアルの整備 ・案件進捗管理 ・お客様への電話ヒアリング ▍チーム環境 オペレーションチームは正社員3名・派遣社員1名の計4名の体制です。 ▍働く魅力 ・世の中にまだ存在しない10年後も20年後も必要とされる社会的意義のある新たな市場を創ることにチャレンできる。 ・審査担当者は最後の砦として案件の方針を決める責任のあるポジションを担うことができる。 ・決まったことだけをやる、のではなく、自身でより良い方法を考え、やり方を決めていく事に楽しさとやりがいを感じることができる

必須スキル

・会社の財務や与信関連の業務経験 ・企業における3年以上の就業経験

歓迎スキル

以下のいずれかご経験をお持ちの方、歓迎です! ・中小企業向けの与信業務への強い関心 ・オペレーション構築・マニュアル整備などの業務改善経験 ・新人教育などの育成経験 ・プロジェクトの責任者として企画立案〜推進を担った経験 ・銀行、信用金庫での事業性融資の実務経験 ・リース会社、信販会社、その他金融機関での審査業務経験

求める人物像

・社会課題解決のため、新たな価値を提供することにワクワクを感じる・マインドをお持ちの方 ・改善点を主体的に見つけ、トライ&エラーを楽しめる方 ・コトに向かって、誰が言ったかではなく何を言ったかを尊重して事業グロースにチームとして向き合うことを魅力を感じる方 ▼ 最後に OLTAは、OLTAクラウドファクタリング(https://www.olta.co.jp/)やクラウド請求書プラットフォーム INVOY(https://www.invoy.jp/)に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。 に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。 また、一見堅くなってしまいがちなサービスの表現をどのように簡潔にかわりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。 裏を返すとチャレンジングな課題、やりがいが多くあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 OLTAのビジネスやカルチャーの理解を深めていただく資料として、カルチャーデック(会社紹介資料)をご覧いただけますと幸いです。 https://speakerdeck.com/taxy/olta-culture-deck 少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。 ※選考の過程で、ポジションによって、バックグラウンドチェック、性格適性検査、リファレンスチェックを依頼することがございます。

応募概要

給与

年収450万~550万<基本給 277,456 円〜 339,606円・固定残業代(45時間分) 97,544円〜 119,394円>※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

勤務地

東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F

雇用形態

正社員

勤務体系

●勤務時間 基本10:00~19:00の実働8時間でのフレックス コアタイム12:00~16:00 ●土日祝休み ●年末年始休暇 ●入社時有給5日付与

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

●社会保険完備  ●フレックスタイム制(コアタイムあり) ●リモート勤務可能 ●副業OK ●希望スペックPC支給(条件あり) ●在宅勤務用デュアルモニター貸与 ●書籍購入制度 ●インフルエンザ等予防接種費用負担 ●ウェルカムランチ補助 ●わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度) ●評価(年2回) ●SO制度 ●ワークスタイルサポート プロフェッショナルとしての実力を発揮するうえで、事情により通常の就業が難しい場合のサポートとして、リモートワーク、ベビーシッター補助、緊急時のフルフレックス適用、育児・介護休業etcを用意しています。 ※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり) 部署間のコミュニケーションを向上するため、社内部活も活発的に行なっています!(ランニング部・ゲーム部・英語部など、15部あり)

更新日時:

2025/01/29 02:46


類似している企業