OLTA株式会社のデジタルプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)の求人
募集概要
OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業や個人事業主の強みを最大化する、次世代の「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。 社会課題へ共に向き合い、サービスを作り上げてくれるデジタルプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)の仲間を募集しています。 ・中小企業向け「クラウド請求管理プラットフォームINVOY」 ・「クラウドファクタリングサービスOLTA」 ・法人カード「INVOYカード」 ・その他新規プロジェクト などから適性やご希望によってお任せする内容は相談させていただきます。 累計57億円の資金調達が完了し、さらなる事業拡大を目指しています。そのため、お任せできることはたくさんある環境です! プロダクトおよび当社に必要なデザイン全般に従事していただきます。 ▼ 具体的内容 ・プロダクト戦略への介入 ・ユーザー調査、デザインリサーチ ・ユーザー体験の設計 ・構造整理、導線設計、プロトタイプの作成 ・ビジュアル・インタラクションデザイン ・デザインシステムの構築と管理 ・LPやバナーの作成 ・UXライティング PdM、エンジニアやマーケターなど様々なメンバーと連携しながら、アウトカムを出していきます。 小さなチームですので、動画、非デジタルなデザイン(チラシ)、コーポレート / 営業 / 採用などに必要な社内用のwebデザインや資料作成などコミュニケーションデザイン領域も、部署を横断して対応してます。 ▼ OLTAデザイン紹介資料 OLTAのデザイナーの魅力・役割・課題についてご紹介しておりますので、ぜひご一読ください! https://speakerdeck.com/taxy/olta-designer-entrance-book ▼ 環境・ツールなど ・デザインツール:Figma, Adobe(Photoshop, Illustrator etc...) ・タスク管理: Asana ・コミュニケーション: Slack, Google Meet ・その他:Figjam, Github, Confluence ・支給PC:MacBook Pro ーーーー (2025/01/17更新)
必須スキル
▼ デザインスキル ・Figmaを使用したデザイン業務経験 (デジタル案件はほぼFigmaを使用しています) ・前述の「仕事概要」>「具体的内容」に記載の業務が1人でできる(経験年数は不問です) ▼ その他条件 ・週2日出社できる方(週3日リモート) ・履歴書、職務経歴書、以下のいずれかの提出 ・ポートフォリオ ・デザインデータ(figmaなど)+ドキュメント ・デザインデータに代替する画像+ドキュメント (ドキュメントは、課題から解決までのプロセスと業務範囲を記載してください)
歓迎スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方、歓迎です! ・事業会社のデザイナーとしてSaaS、iOSやAndroidアプリデザインのご経験 ・チラシやパンフレットなどの紙デザインの経験 ・Webフロントエンドの知識やご経験 ・マネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) ・新卒教育やOJT実施などのご経験
求める人物像
▼ OLTAのデザイナー像 ・デザインの意図を言語化し、説明することができる方 ・デザインにこだわりをもちながらも「ビジネス」と「クリエイティブ」のバランス感を考えながら進められる方 ・役割や領域を超えて主体的に課題発見、解決に導くための行動ができる方 ▼ 最後に OLTAは、OLTAクラウドファクタリング( https://www.olta.co.jp/ )やクラウド請求管理プラットフォーム INVOY( https://www.invoy.jp/ )に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。 表現をどのように簡潔にかわりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。 とてもチャレンジングな課題、やりがいが多くあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 OLTAのビジネスやカルチャーの理解を深めていただく資料として、カルチャーデック(会社紹介資料)をご覧いただけますと幸いです。 https://speakerdeck.com/taxy/olta-culture-deck 少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。
応募概要
- 給与
年収600万~850万円<基本給369,942円〜 524,578 円・固定残業代(45時間分)130,058円〜 184,422 円> ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
- 勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
●勤務時間 基本10:00~19:00の実働8時間でのフレックス コアタイム12:00~16:00 ●土日祝休み ●年末年始休暇 ●入社時有給5日付与
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
●社会保険完備 ●フレックスタイム制(コアタイムあり) ●リモート勤務可能 ●副業OK ●希望スペックPC支給(条件あり) ●書籍購入制度 ●インフルエンザ等予防接種費用負担 ●ウェルカムランチ補助 ●わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度) ●評価(年2回) ●SO制度 ●ワークスタイルサポート プロフェッショナルとしての実力を発揮するうえで、事情により通常の就業が難しい場合のサポートとして、リモートワーク、ベビーシッター補助、緊急時のフルフレックス適用、育児・介護休業etcを用意しています。 ※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり) 部署間のコミュニケーションを向上するため、社内部活も活発的に行なっています!(ランニング部・ゲーム部・英語部など、15部あり)
更新日時:
2025/01/29 02:45