株式会社OKANの26卒【新卒】の求人
26新卒|働く人の健康を"食"でサポート!「望まない離職」を防ぐHRベンチャーの4期生募集
募集概要
私たちOKANは、働く人の「望まない離職が生まれない社会」の実現に挑むHRスタートアップです。 置き型社食®︎ 「オフィスおかん」や意識調査サービス「ハタラクカルテ」など、健康と組織改善を支援するプロダクトを自社開発・提供し、企業の“働きやすさ”を診断・処方・改善する伴走者として、日々の業務に取り組んでいます。 OKANの次なるフェーズを共に切り拓く、新卒4期生を募集します。 社会課題に向き合い、自分の仕事で誰かの働き方を変えていく──そんな実感を、ここで味わいませんか? 【会社説明】 株式会社OKANは「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションに掲げ、 望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。 医師が患者を診察するように企業や組織の「診断・処方・投薬」を担う事業を展開し、 それらを連続して提供するビジネスモデルを構築しています。今後は自社開発領域を拡張し、 より多面的な支援を推進するとともに、働く人や組織を支援するサービスを自社以外において増やす試みにも注力していきます。 【事業内容】 リテンションマネジメント事業として、働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供しています。 ・置き型社食®︎「オフィスおかん」 ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、 「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」 「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 ・意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」 「無理のない価格で」「従業員の本音と改善案を引き出し」「誰でも簡単に操作・分析・施策検討できる」 自社開発のSaaSプロダクトを切り口に、顧客に寄り添った「施策の推進支援」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 【具体的な仕事内容】 今回は、「オフィスおかん」「ハタラクカルテ」のさらなる事業拡大のため、 働きつづけられる社会の実現に共に挑戦する新卒メンバーを募集します。 OKANには複数の活躍フィールドがあり、1社でさまざまな業務経験を積めることも魅力です! 配属先一例 ・セールス OKANにご興味をお持ちいただいたお客様に対して、課題解決の提案活動を行います。 ・カスタマーサポート OKANをご利用中のお客様からのご相談やお問い合わせに対応し、顧客満足度向上を目指します。 ・企画職 企画力を活かし、社内を横断しながらプロジェクトを推進し、会社の課題解決に取り組みます。 ・オペレーション お客様のもとに適切かつ安全に商品が届く仕組みを構築します。 ・コーポレート 人事・労務・経理・情報システムなどの機能を担い、OKANメンバーが快適に働けるサポートを行います。 入社後に研修を経て、ご本人の適性とご希望を考慮しながら正式配属となりますが、まずは顧客接点を持つオフィスおかんのセールス職からキャリアをスタートすることを想定しています。 【プロダクトの魅力】 私たちは、「オフィスおかん」と「ハタラクカルテ」という2つのプロダクトを通じて、働く人と企業の課題解決を目指しています。 労働人口の減少が進む日本において、「働き続けられる環境づくり」は企業にとって重要なテーマの一つです。 「ハタラクカルテ」で組織の課題を可視化し、明確な道筋を示すとともに、「オフィスおかん」が食という身近な切り口から課題に深くアプローチすることで、日本の企業が抱える課題解決、そして持続的な成長を支援していこうと考えています。 「オフィスおかん」は、食生活のサポートを通じて、「働く人の健康」と「企業の成長」を両輪に実現できる主力サービスです。 従業員数10名以下の企業から、10万人を超える大企業まで、規模や業種を問わず多くの企業にご導入いただいている実績があります。 (※2023年7月時点での集計、2023年7月までにご導入実績のある企業の法人単位での従業員数)。 それは、私たちが単に食事を提供するだけでなく、従業員の健康増進、コミュニケーション活性化、福利厚生の充実といった多角的な価値を提供しているからです。 「ハタラクカルテ」は、従業員のエンゲージメント、コンディション、組織課題などをデータで把握できるクラウドサービスです。 アンケートをもとに単に数値結果を示すだけでなく、どんな課題があるかを分析し、どんな施策に取り組むべきかを考え、実益を得るための支援まで行っています。 【採用メッセージ】 〜成長を加速させたいあなたへ!OKANで無限の可能性に挑戦しませんか?〜 OKANでは、少数精鋭の新卒採用を行っています。そのため、入社直後から大きな仕事を任されるチャンスが豊富にあります。 「若いうちから成長したい」「自分の力を試したい」という意欲があれば、活躍のフィールドは無限に広がります。 例えば… ・2023年入社の新卒メンバーは、入社1年目からオペレーション業務改善プロジェクトに参画し、早くも会社の成長に貢献しています。 ・入社2年目から大手企業向けセールスとして、第一線で活躍しているメンバーもいます。 OKANは、数年以内の上場を目指して事業を加速させています。 私たちと一緒に、OKANの未来を創りませんか? 少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お話しましょう! 【OKANで一緒に働くメンバーや働き方を紹介】 ▼メンバー紹介はこちら https://note.okan.co.jp/m/m8db901efb389 ▼CEO沢木のインタビューはこちら CEOが語るOKANの将来 | 提供しているのは「働く人の豊かさ」 https://note.okan.co.jp/n/nf1fce59f551a ▼若手メンバーのインタビューはこちら OKAN新卒の本音トーク | 私たちの『やりがい』『入社理由』『ギャップ』 https://note.okan.co.jp/n/n73116d4c3b60 ▼OKANの働き方・福利厚生はこちら https://note.okan.co.jp/n/ne47abce9c414 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【面談フロー】 カジュアル面談 → 説明会 → 一次面接 → 二次面接→グループディスカッション → 最終面接 → 内定 実施方法:基本はオンライン、最終面接のみ対面(交通費なし)かオンラインの選択式 採用予定人数:3~6名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぜひ、面談にはありのままの自分で参加して頂けると嬉しいです! お会いできることを楽しみにしています!
必須スキル
こんな人に合う会社です! ・成長環境で挑戦をしたい方 ・社会課題への興味があり、社会を良くしたいと考えている方 ・働く環境の改善や組織づくりに興味のある方 ・スピード感を持って仕事をしたい方 ・チームワークで仕事をしたい方
歓迎スキル
求める人物像
応募概要
- 給与
年収 300万円 月給 250,000円 基本給 216,216円 固定割増賃金 33,784円 ※固定割増賃金には基本給に対する時間外労働手当20時間分の金額相当のものとする。 但し、実際の時間外労働(法定内残業、法定外残業)および法定休日労働の手当の額が、固定割増賃金を超過した場合は、その差額を支払うものとする。 ※試用期間中の給与・待遇は変わりません。
- 勤務地
171-0021 東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階 JR池袋駅 徒歩10分
- 雇用形態
正社員(期間の定めなし)
- 勤務体系
【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時) ※標準的な勤務時間としては9:30-18:30 休憩:60分 時間外労働の有無:あり/月平均20時間 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与、上限20日) 自社規定有給休暇制度(夏季休暇/子の看護休暇/介護休暇/慶弔休暇) 年末年始休暇(12/30-1/3)
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
【就労環境】 PC支給(Mac|エンジニア職は機種・スペック指定可) リモートワーク制度 副業可(一定要件有り) 受動喫煙防止策:有(屋内全面禁煙) 【その他】 交通費実費支給(上限月3万円まで) 社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 ベビーシッター補助 資格取得支援補助制度 部活動制度 オフィスグリコ ミネラルウォーターサーバー
更新日時:
2025/04/17 08:37