NodeX株式会社の[GCP/フルリモート] クラウドサービステックリードの求人
IoTデータセキュリティ基盤「NodeX」を牽引する、一人目のクラウドサービステックリードを募集します。
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
■プロダクトについて■ NodeXは、IoTデバイスとクラウドを安全につなぐIoTデータセキュリティ基盤です。 特に、防衛領域や重要インフラをはじめ、製造業・物流・スマートホーム・モビリティなど、世界中でIoTの導入が加速しています。 一方で、現場では ・デバイスからのデータ改ざんや不正アクセス ・サービス拡大に伴うセキュリティリスクの増大 ・大規模データを安全に扱うための運用コスト増加 といった課題が顕在化しています。 NodeXは「安全なデータの通り道を築き、産業のポテンシャルを解放する。」をミッションとして、分散ID技術とゼロトラストアーキテクチャを組み合わせたセキュリティソリューションを提供することで、これらの課題に取り組んでいます。 NodeXのセキュリティソリューションのクラウドサービスコンポーネントは、分散ID基盤、デバイス内のエージェントへのAPI、ユーザ向けのコンソールを提供する役割を担当しています。 このサービスは、パフォーマンス・スケーラビリティ・安定性・コスト効率のすべてを高いレベルで求められるチャレンジングな領域です。 ■募集背景■ NodeXはこれまで外部パートナーと共に開発を進めてきましたが、プロダクトの本格運用・成長フェーズを迎えるにあたり、アーキテクチャ設計や技術選定をリードし、サービス基盤をゼロからつくり上げられる人材が必要となっています。 今回募集するのは、一人目のクラウドサービステックリード。 バックエンド開発とインフラ基盤開発の両面で技術的リードを発揮し、サービスの未来を形づくっていただきます。 Rustが中心のバックエンド開発を進めながら、GCPを活用したスケーラブルなインフラ設計を手がけられます。 ■仕事内容■ [開発] ・IoTデータを処理するバックエンド/API/認証コンポーネントの設計・実装 ・GCPを活用したクラウドインフラ構築、IaC(Terraform) の整備 ・CI/CDパイプラインの整備 [運用・改善] ・パフォーマンス改善、コスト最適化、キャパシティ計画 ・セキュリティ対策(権限管理・ログ監査)・ガバナンス対応 ・モニタリング基盤の強化、インシデントレスポンスの主導 最初は既存のパートナーと一緒に作業をしてもらい、徐々にクラウド開発をリードしていただくイメージです。 このポジションは「バックエンドを軸に、インフラ領域まで深く踏み込みたいエンジニア」に最適です。コードを書くだけでなく、システム全体の設計・改善をリードできます。 ■このポジションの魅力■ ・一人目のクラウドテックリード : アーキテクチャからデプロイ基盤、運用設計まで自分で創れるポジションです。 ・Rust × GCP × IaC で最新技術を実戦投入 : 高速・安全なバックエンドとスケーラブルなクラウドインフラを設計・実装。 ・数百万〜数億台のIoTデバイスを見据えた大規模基盤に挑戦 : スケーラビリティ、信頼性、コスト最適化など、プロダクトの成長を技術で牽引できます。 ・将来的にアーキテクトや技術戦略に関わるキャリアへ : 技術の中核を担い、組織の成長とともにキャリアを広げられます。 ■開発体制・技術環境■ フロントエンド:TypeScript、Next.js バックエンド:Rust、Axum、SQLx ミドルウェア:GraphQL、Auth0、Sendgrid、PagerDuty データベース:PostgreSQL、BigTable、Redis インフラ:GCP、Vercel デザイン:Figma コード管理:Github コミュニケーション:Notion、Slack, Linear 💡 NodeXでは 国内でのフルリモートOK・全国勤務可・技術裁量大 の働き方を推奨しています。 (月に一度開催されるAll Handsには出社していただきます。) ■参考資料■ ・会社概要: https://nodex.inc/careers ・カルチャーデック: https://speakerdeck.com/ms256k1/collabogate-japan-zhu-shi-hui-she-culture-deck ・プロダクトについて: https://nodex.inc/product
必須スキル
・静的型付け言語でのバックエンド開発経験(Rust、Go、Java、Scala、TypeScriptなどでの開発経験) ・GCPまたはAWSでのクラウド利用経験 ・Terraformの実務経験
歓迎スキル
・Rustを使っての開発経験 ・高トラフィック環境でのパフォーマンス改善経験 ・IoTやSaaS基盤の設計経験 ・Embedded SRE的な役割(開発とインフラを横断する役割)の経験 ・コスト最適化やシステムリプレイスの推進経験
求める人物像
・バックエンドとインフラの両方に関心を持ち、技術的リードを担いたい方 ・スタートアップの成長に合わせて、自律的に設計・改善提案できる方 ・チームと連携しながら、サービス全体を俯瞰できる視点を持つ方 ・新しい技術や仕組みのキャッチアップに積極的な方
応募概要
- 給与
●年収 800万円 ~ 1,500万円 (等級及びパフォーマンスレベルに応じて決定、パフォーマンスエバリュエーションは半期に一度実施) ●長期インセンティブ(ストックオプション)制度(準備中)
- 勤務地
●東京オフィスもしくはリモートワーク 東京オフィス:CIC Tokyo 〒105-6490 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
- 雇用形態
正社員または契約社員
- 勤務体系
●裁量労働制またはシフト制 実際の割増賃金が当該時間数を上回る場合においては、賃金規程に基づき、別途残業手当を支給します ●休日/休暇:土曜日・日曜日・祝日・その他会社で定めた休日(但し、シフト制の場合は、シフトが優先します。)
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
●社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険(協会けんぽ)) ●出産・育児・介護サポート制度(国が定めた「育児・介護休業法」に用意されている仕組みを活用します) ●快適リモートワークサポート制度
更新日時:
2025/10/03 05:58