HERP Careers β版
NodeX株式会社
プライバシー・セキュリティ
従業員数
11
設立年数
7年目
評価額
21億円
累計調達額
8億円

W3C標準の分散型ID技術とゼロトラストアーキテクチャを組み合わせた独自技術でIoTセキュリティを提供する企業。エッジデバイス向けの軽量ミドルウェア「NodeX Agent」と、クラウド基盤「NodeX Cloud」、管理ダッシュボード「NodeX Studio」を展開し、IoE時代の安全なデータ活用を実現する。

本社所在地
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
設立
2019年05月
資本金
4億1598万6503円(2025年3月19日現在)
コーポレートサイト
https://nodex.inc/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

NodeX株式会社
[自社開発プロダクト/エンタープライズセールス]Account Executiveの求人

「営業力」で社会の進化を支えるインフラをつくる。

募集概要

◼︎NodeXのAccount Executiveとは NodeXは、重要インフラやエンタープライズ製造業、官公庁などを対象に、ゼロトラストセキュリティ構造の変革を提案するスタートアップです。 私たちが取り組んでいるのは、単なるSaaSの販売ではなく、認証や接続、証跡などの仕組みそのものを、組織・装置・業務にあわせて再設計していく活動です。 営業は、その変革の起点をつくる役割を担います。 顧客が「何をどう守るべきか」の前提を問い直す場に入り込み、PoC・導入・拡張のプロセスを通じて、社会の基盤を支える提案営業をお任せします。 ◼︎このポジションで得られること 1.「売る前から考える」セールススキル - 製品のスペックを説明するのではなく、「この技術をどう活かすべきか」という仮説からスタートします。 - PoC、評価軸のすり合わせ、リスクと運用負荷の整理──営業がこれらすべてをリードします。 2.プロダクトや運用に“手を突っ込める”営業 - 技術に完全な理解が必要というよりは、「どう売るか/どこに活かすか/誰を巻き込むか」を設計できる営業を求めています。 - プロダクト構成や運用の設計に関しては、デリバリーチーム・プリセールスと連携しながら進めます。 3.「型がない」からこそ、勝ち筋ごとつくる営業体験 - 勝ち筋も、提案の型もまだ完全ではありません。だからこそ、腕に覚えのある営業パーソンが、「自分で作っていく面白さ」を感じられるポジションです。 - 成果がそのまま営業チーム全体のベストプラクティスになり、組織に残るのが、このフェーズならではの魅力です。 ◼︎業務内容◼︎ - 官公庁・エンタープライズ企業への提案活動(インバウンド/アウトバウンド) - 顧客課題の構造化、PoC設計、実施、レビュー - プリセールス・開発チームと連携し、実装・運用設計も含めた提案 - PoCを通じた調達要件の明確化、クロージング、契約設計 - 導入後の横展開(他部門/他拠点)、次年度予算への反映支援 ■ぜひ一度弊社のカルチャーデックに目を通していただければと思います! ・会社概要: https://nodex.inc/careers ・カルチャーデック: https://speakerdeck.com/ms256k1/collabogate-japan-zhu-shi-hui-she-culture-deck ・プロダクトについて: https://nodex.inc/product

必須スキル

-IT・システム業界でのB2B領域の新規・提案型営業経験(3年以上) - 提案資料、要件整理、議事録などのビジネス文書作成スキル - Slack/Notion/Google Workspaceなどの業務ツール利用経験

歓迎スキル

- エンタープライズ顧客との折衝経験(複数部門・多層ステークホルダー含む) - セキュリティ/IoT/SaaS商材いずれかの営業経験 - 官公庁や準公共機関に対する営業経験(調達構造の理解がある方) - プリセールス、PoC設計、運用設計など技術側との連携経験

求める人物像

下記の項目に当てはまる方のご応募お待ちしております。 - 一定の営業経験があり、自身の“売り方”を言語化できる方 - 営業としての実績を残す事には一定の自信があり、それだけでは物足りなさを感じている方 - ただ説明するだけの営業ではなく、構想型の営業に面白さを感じる方 - 関係者が多く複雑な意思決定プロセスを、粘り強く動かしていける方 - プロダクトに踏み込み、事業の型づくりにも貢献したいと考えている方 ◼︎カジュアル面談歓迎です - このポジションの具体的な提案プロセス - 実際の案件の複雑さと面白さ - チームの動き方や、CRO(林)との連携 など、気になる点は何でもカジュアルにご相談ください。 現場の空気感を、そのままお伝えします。

応募概要

給与

●年収 800万円 ~ 1,300万円 (等級及びパフォーマンスレベルに応じて決定、パフォーマンスエバリュエーションは半期に一度実施) ●長期インセンティブ(ストックオプション)制度(準備中)

勤務地

●東京(虎ノ門ヒルズ CIC Tokyo)+リモート(出社日はチーム判断)  〒105-6490 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階 ●パンデミックや気候によりフルリモートへ移行するなど柔軟に対応します

雇用形態

正社員または契約社員

勤務体系

●フレックスタイム制(コアタイム10時~15時、1日あたりの労働時間 8時間)  残業が発生する場合があります。 ●休日/休暇:土曜日・日曜日・祝日・年末年始・その他会社で定めた休日

試用期間

3ヶ月

福利厚生

●社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険(協会けんぽ)) ●出産・育児・介護サポート制度(国が定めた「育児・介護休業法」に用意されている仕組みを活用します)  ●快適リモートワークサポート制度

更新日時:

2025/08/15 10:49


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

noco

従業員数
9
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Canvas

従業員数
11
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Alumnote

従業員数
10
設立年数
6年目
評価額
15億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
27
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る