ネクステージグループホールディングス株式会社の経営企画・事業企画オープンポジション(幹部候補)【ネクステージ本社】の求人
経営企画・事業企画オープンポジション(幹部候補)
募集概要
■ポジション概要 ネクステージグループでは、「2036年に100事業を創出する」というビジョンを掲げ、グループ経営の拡張と新規事業の連続的インキュベーションを推進しています。 本ポジションでは、グループ経営の中枢機能を担う経営企画・事業企画領域の複数ポジションをご用意しています。経営幹部直下でグループ全体の舵取りを担い、未来の事業を共創することができる、極めて経営インパクトの大きい役割です。 「経営インフラの仕組みをゼロから構築したい」 「複数の事業経営に携わりたい」 「CxOや事業代表を目指したい」 そんなキャリア志向を持つ方を歓迎します。 ■このポジションで得られる価値 経営幹部直下で、役員会の意思決定の核心に関わる経験 「外部コンサル」ではなく、当事者として経営の実行責任を担う経験 多様な事業(EC・エンタメ・金融・IT)に関わることで得られる経営視座 将来的にCxOや事業代表を目指せるキャリアパス ゼロから仕組みをつくり、未来の事業を生み出す達成感 ■業務内容 下記のいずれか、またはオープンポジションとしてご提案します。 ご経験やご希望に応じて業務内容をお任せいたします。 ① グループ経営企画(経営推進) グループ経営戦略の推進 子会社社長への経営支援 経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営 新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案) 経営管理体制の構築(予算策定、モニタリング仕組み) 中長期戦略、KPI設計、財務モニタリング グループ横断プロジェクト推進、特命案件対応 など ②グループ事業企画マネージャー候補 経営会議の設計・運営・取りまとめ グループ理念の浸透・文化醸成イベントの企画 経営管理メソッド(管理会計・KPI設計)の構築・導入 各事業の経営計画策定支援 グループ数値管理システム「NEM」の開発ディレクション ■ネクステージグループについて 当社は創業19年、現在は4領域(EC・エンタメ・金融・IT)にまたがる16事業を展開し、自社インキュベーション×M&Aの掛け合わせによる多角化を推進しています。 “失敗が挑戦の終わりではなく、次のステージの始まり”と信じ、異業種グループ企業群を統括するホールディングスカンパニーです。 ▶【公式HP】https://c-nextage.com/about/vision/
必須スキル
経営企画/事業企画/戦略部門での実務経験(3年以上目安) 部署や会社を横断するプロジェクトマネジメント能力 財務諸表(P/L、B/S、C/F)や事業KPIを理解できるスキル
歓迎スキル
複数事業を持つ企業での本社機能経験(ホールディングスや事業部制) 経営者・事業責任者との近い距離での実務経験 管理会計、組織開発、人事制度設計の知見 新規事業立ち上げの経験
求める人物像
【人間力重視】 ・『あきらめずに挑戦し続けることで、 「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる』という弊社のフィロソフィーに共感している方 ・フィロソフィーの共感、理解 ・コミュニケーション力 ・相手の良いところは承認し、指摘はしっかり伝えられる人 ・継続する強い意思 ・ルールを遵守できる ■志向性 ・グループ理念に共感し、共に当グループを創りあげる意思をお持ちの方 ・何事にも明るく元気に前向きに取り組める方 ・自ら業務において率先して手本を見せられる方
応募概要
- 給与
想定年収:600万~1000万 想定月収:428,571円~約 714,286円 【月給の内訳】 基本給 358,470円+固定残業代 70,100円(25時間分) ~ 基本給 597,613円+固定残業代 116,673円(25時間分) 昇給:年2回 賞与:年2回 (7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 試用期間:3ヶ月 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり
- 勤務地
東京都新宿区高田馬場2-16-11
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
<勤務時間> ・9:30~18:30(実労働時間8時間、休憩1時間) <休日・休暇> ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(9日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ※産休・育休取得実績あり
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
<社会保険> ・各種社会保険完備 ( 雇用・健康・労災・厚生年金 ) <制度・福利厚生> ・社外研修・セミナー費用全額負担(要審査) ・食事会(達成会・歓迎会・誕生日会など) ・各種イベント有り(忘年会、スポーツイベントなど) ・健康診断 ・人間ドック ・婦人科健診 ・インフルエンザ予防接種 ・家族・扶養手当(配偶者:1万円、子1人:5000円/月) ・住宅手当(2万円/月)(条件:高田馬場駅より半径5km以内) ・育児支援制度有り ・交通費支給有り(限度額:月2万円) ※バス利用の場合は直線距離2km以上で支給対象になります。
更新日時:
2025/08/28 04:00