newmoの3_4 【大阪/森ノ宮】新会社・夢洲交通|オフィスマネージャーの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
2025年11月、大阪・森ノ宮に newmo グループの新会社「夢洲交通」を設立しました。ここでは、AI・テクノロジー前提で業務フローからオフィス環境までをゼロから再設計する、次世代のタクシー営業所 をつくります。 今回お迎えしたいのは、オフィス立ち上げ/設備投資/購買判断/日々のオフィス運営までを一気通貫でリードできるシニアクラスのオフィスマネージャー です。 スピードが求められる立ち上げ期で“混沌”を楽しみつつ、必要な意思決定をどんどん前に進め、現場が動ける足場を固めていただくポジションです。 ※雇用元はnewmoグループの夢洲交通となります。選考を通じて決定します。 ◆ 業務内容 ・新営業所立ち上げに関するプロジェクトマネジメント ― レイアウト設計、什器・備品選定 ― 大型購買(数百万円〜数千万円)やコスト最適化 ― 工事・施工・複数業者との折衝、進行管理 ― 補助金・助成金の調査・申請・運用フロー構築 ・既存拠点を含むオフィス運営の統括(保全・修繕・契約管理) ― 設備・備品・社用車・携帯電話などの管理 ― 修繕・保全、契約管理、業者コントロール ― 入退社・異動に伴うオフィス環境整備(席・PC・ロッカー手配 等) ― 安全衛生管理、BCP(事業継続計画)対応 ― 社内行事の運営サポートや各種申請フローの設計・標準化 ・関係者との連携 ― 労務・経理・採用・情報システムなど他部署との連携・調整 ― Slack・Google Workspace を使った社内コミュニケーション・オペレーション整備 ※今後の事業展開により、新拠点の立ち上げサポートや、グループ全体の仕組みづくりにも携わっていただける可能性があります。 ◆ポジションの魅力◆ 1. 老舗 × スタートアップの“二層構造”を横断し、拠点運営をアップデートできる 創業間もない newmo のスピード感と、老舗タクシー会社が積み重ねてきた現場運営の知見。この両方を理解しながら、次世代型の営業所に必要な仕組み・オフィス環境を再構築する中心人物として動けます。前例に縛られず、最適なオペレーションを自ら設計できるスケールの大きさが魅力です。 2. 提案がそのまま“現場の使い勝手”に跳ね返ってくるダイレクトな環境 「こうした方が良い」という提案が歓迎され、レイアウト・什器・設備投資・ルール設計まで、意思決定に深く関われる のが強みです。 単なる備品手配ではなく、“仕組みを変える → 現場が効率化される → 事業が前に進む” という改善の連鎖を自ら作り出せる手応えを得られます。 3. 社会インフラを“足元から”支える総務の中枢ポジション タクシー乗務員1000名以上が働く現場の安全・効率・快適さを左右するのがこの役割。オフィス運営・設備投資・安全衛生・BCP など、現場が止まらない仕組みづくりは、地域交通そのものを支える仕事でもあります。派手さより“社会インフラを底から支える責任と影響力”を重視したい人に最適です。
必須スキル
・事業会社での総務/オフィス運営・ファシリティ管理の実務経験 ・オフィス立ち上げ・移転など大規模プロジェクトに関わった経験 ・スピードが求められる環境で、曖昧な状況から論点を整理し動かせる力 ・社内外のステークホルダーとの粘り強い調整・交渉スキル ・Google Workspace(Gmail, カレンダー, スプレッドシート等)および Slack の使用経験 ※業務外も可能
歓迎スキル
・数百万円〜数千万円規模の購買/設備投資に関わった経験 ・複数拠点のオフィス運営/設備保全の統括経験 ・購買の最適化(業者選定、入札、契約見直し)の経験 ・タクシー/交通/物流など、現場×拠点運営のある業界での経験 ・補助金の活用スキーム構築 ・オフィスレイアウトや基本設計の知見
求める人物像
・スピードと足場固めの両方を大切にできる、実行力の高い方 ・立ち上げ期の混乱を嫌がらず、自ら秩序と仕組みをつくれる方 ・コスト・工数・現場の動き方のバランスを冷静に見て判断できる方 ・“現場起点” で仕組みやルールをデザインできる方 ・前例にとらわれず、「もっと良くできる方法」を主体的に考え、実行できる方
応募概要
- 給与
経験・スキルを考慮の上、選考プロセスを通じて決定します。
- 勤務地
大阪府大阪市城東区永田二丁目8番16号
- 雇用形態
正社員,契約期間:期間の定め無し
- 勤務体系
休日:完全週休2日制
- 試用期間
あり3ヶ月
- 福利厚生
福利厚生:有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇、産前産後休暇、看護/介護休暇、夏季休暇、年末年始休暇 加入保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
更新日時:
2025/11/26 18:54