Nature株式会社

IoTとスマートホーム技術を活用したエネルギーマネジメント企業。Nature Remoシリーズを主力に、家電のスマート化と電力消費の最適化を推進。ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、持続可能なエネルギーの未来実現を目指す。電力会社との連携も進め、クリーンエネルギーへの移行に貢献している。

従業員数
34
設立年数
11年目
評価額
73億円
累計調達額
26億円
タグ
エネルギー
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル11F
設立
2014年12月
資本金
13.5億円(資本剰余金含む)

Nature株式会社
0011. 経理の求人

募集概要

【全てはミッションの達成のために】 「自然との共生をドライブする」。2014年の創業以降、ミッションの達成に向かって挑戦してきたNatureは今、 スマートホームからエネルギーマネジメントへ、さらには次世代に向けたエネルギーの新しい未来を創造していく挑戦の真っ只中にいます。 ハードウェアとソフトウェアを融合したデジタル技術を使って再生可能エネルギー100%の世界を実現することが、 必ずミッションの達成につながると信じて、Natureは歩み続けています。私たちと一緒に、挑戦してみませんか? 【ポジションのミッション/魅力】 ​​事業成長を支えるバックオフィス体制の強化に向けて、経理ポジションを募集します。 会計士資格を持つコーポレートリードのもと、日次・月次のオペレーションを着実に担いながら、実務を通じて専門性を高めていけるポジションです。 メインは経理業務となりますが、労務業務の一部もご担当いただくことを想定しており、ご経験の幅を広げられる環境です。 - 会計士資格を持つコーポレートリードのもとで、実務に集中しながら専門性を深められる - 小規模なチーム環境の中で、手触り感を持ちつつ事業成長に貢献できる - ホラクラシー型の自律分散型組織で、裁量を持って柔軟に働ける - 経理をメインとしながら、管理部門全般のスキル・経験の幅を意欲ベースで広げられるポジション 【業務内容】 経理業務(メイン) - 仕訳入力(会計ソフト使用) - 入出金管理、経費精算、請求書発行 - 月次締め処理の補助(残高チェック、仕訳集計など) - 会計士との連携資料作成・補助など 労務業務(経理と並行して対応) - 給与締め・勤怠データの確認作業 - 各種保険手続きの補助 - 年末調整に関するデータ整理の補助など ※労務業務の関与範囲は、ご経験や意欲に応じて柔軟に調整します。 【参考記事】 - Culture Deck:https://speakerdeck.com/naturepr/company-information - Mission:https://nature.global/mission/ - Team:https://nature.global/careers/team/ - 採用HP:https://nature.global/careers/

必須スキル

- 経理の実務経験(仕訳入力経験は必須)2年以上 - 簿記2級程度の会計知識 - 基本的なPCスキル(Excel、Googleスプレッドシートなど)

歓迎スキル

- スタートアップ/ベンチャーでのバックオフィス経験 - 労務関連業務の経験(勤怠管理、入退社手続き、社会保険対応など、いずれかの経験) - 会計事務所・税理士法人での就業経験ある方歓迎

求める人物像

- 細かな作業を正確に進められる方 - 指示待ちではなく、自ら業務を整理し、進めていける方 - コーポレート体制を整えていくことに前向きな方 - スタートアップのスピード感や変化に柔軟に、自律的に対応できる方 - NatureのValues(For nature / Creativity / Liberty)に共感できる方 以下、NatureのValuesです。 1.For nature Natureは「自然との共生をテクノロジーでドライブする」というミッションをビジネスの力で実現するために存在している。 全てのメンバーが一丸となりそのミッションの実現を最優先して行動する。 2.Creativity "自然との共生"というのは、人類にとって重要で大きなテーマだ。 好奇心とハングリー精神を持って学び続け、創造的な思考と行動をもって、前例のない革新的なアプローチでその大きな課題に粘り強く挑む。 3.Liberty (and responsibility) 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生え、 大きなミッションの実現に必要な成果に繋がると信じている。

応募概要

給与

500万円~600万円を想定(経験・能力に応じて変動する可能性あり)

勤務地

神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル11F (横浜駅より歩5分)

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブル勤務可能な時間帯 5:00~22:00) リモートワーク可(一部制限あり) 完全週休2日制 土日祝日、年末年始休み、年次有給休暇(入社時より付与)、傷病休暇(有給・入社時より付与)、各種慶弔休暇

試用期間

試用期間あり(3ヶ月)

福利厚生

- 社会保険完備 - 通勤手当支給(上限あり/ 実費支給) - 書籍購入制度(スキルアップのための書籍は会社負担) - 勉強会や講座受講(都度相談で会社負担が可能) - 最新の開発デバイスを貸与 - 自然体験アクティビティ費用支援制度 - EV、太陽光発電設備、蓄電池購入支援制度 - ガジェット購入支援制度 - 語学学習費用支援制度 - 懇親会、シャッフルランチを開催(費用は会社負担) - フリードリンク - 副業可(許可制)

更新日時:

2025/05/16 09:31


類似している企業