Nature株式会社の005.労務総務の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
【全てはミッションの達成のために】 「自然との共生をドライブする」。 Natureは、テクノロジーの力で人と自然が調和する社会の実現を目指し、挑戦を続けています。 再生可能エネルギーが主力電源となる時代、社会全体を支える鍵は“家庭”にあります。 太陽光や蓄電池、EVなど、家庭内のエネルギー機器をつなぎ、賢く運用することで、 暮らしの中に眠るエネルギーを社会全体のバランス調整に生かすことができます。 その一つひとつの家庭の最適化が、やがて大きな調整力となり、再エネが安定的に活用される世界を後押しします。 また、政府によるGX(グリーントランスフォーメーション)推進や需給調整市場の整備など、 脱炭素化を後押しする制度の追い風も、Natureの挑戦をさらに加速させています。 個人の行動が社会を動かす。そんな新しいエネルギーの循環を、Natureは日本の家庭から実現しようとしています。 家庭の電力を社会の力に変える仕組みを通じて、再エネが“当たり前に選ばれる未来”をつくる。 私たちと一緒に、“自然との共生をドライブする”挑戦をしませんか? 【ポジションのミッション/魅力】 - 自然との共生を実現するための事業に貢献いただけます。 - ホラクラシー型組織における労務管理の確立にチャレンジいただけます。 - 現在、数年後のIPOを見据えて社内基盤を整備中です。労務総務担当としての知見を活かして専門性の高いキャリアや実績を構築できます。 【業務内容】 • 勤怠管理 • 給与計算(社労士事務所との連携) • 社会保険・税手続き(社労士事務所と連携) • 人事規程管理 • 有給管理 • 雇用契約管理・更新 • ビザの取得サポート • 法定健診管理 • 休職・退職対応 • 福利厚生制度運用サポート ・入退社手続き • 年末調整 • 労務環境整備・IPO準備サポート ・安全衛生管理 【参考記事】 - Culture Deck:https://speakerdeck.com/naturepr/company-information - ミッション:https://nature.global/mission/ -コーポレートリードインタビュー:https://note.com/nature_global/n/n05fe2655b8c6#be29ab4c-9402-4da5-a709-8e336e24b050
必須スキル
・事業会社または社労士事務所などでの労務・総務担当経験(3年以上) ・デジタルツールの利用経験:Slack, notion, Google Drive, freee 等 ・スタートアップでの就業経験
歓迎スキル
・給与計算 ・安全衛生管理者資格 ・人事経験 ・採用業務経験 ・社労士資格
求める人物像
以下のNatureのValuesに共感し、体現できる仲間を求めています。 1.For nature Natureは「自然との共生をテクノロジーでドライブする」というミッションをビジネスの力で実現するために存在している。 全てのメンバーが一丸となりそのミッションの実現を最優先して行動する。 2.Creativity "自然との共生"というのは、人類にとって重要で大きなテーマだ。 好奇心とハングリー精神を持って学び続け、創造的な思考と行動をもって、前例のない革新的なアプローチでその大きな課題に粘り強く挑む。 3.Liberty (and responsibility) 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生え、 大きなミッションの実現に必要な成果に繋がると信じている。
応募概要
- 給与
年俸制: 500万円〜800万円(経験・能力に応じて変動する可能性あり) 月払年俸: 年収の12分割(45時間相当の残業代含む) ※45時間相当分を超える残業代は追加で支給。
- 勤務地
リモートまたは出社(本社) 本社:神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル11F ※横浜駅より歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
リモート環境 - リモートワーク可(週2日程度の出社日あり) - 月1日程度の全社出社日あり 勤務時間 - フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブル勤務可能な時間帯 5:00~22:00) 休日・休暇 - 完全週休2日制 - 土日祝日 - 年末年始休み - 年次有給休暇(入社時より付与) - シックリーブ(有給・入社時より付与) - 結婚休暇、その他慶弔休暇
- 試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- 社会保険完備 - 通勤手当支給(上限月8万円/ 実費支給) - 健康診断(年1回) - インフルエンザ予防接種補助 - 書籍購入制度(スキルアップのための書籍は会社負担) - 学習支援制度(勉強会や講座受講について都度相談で会社負担が可能) - 最新の開発デバイスを貸与 - 自然体験アクティビティ費用支援制度 - EV、太陽光発電設備、蓄電池購入支援制度 - ガジェット購入支援制度 - 語学学習費用支援制度 - 懇親会、シャッフルランチを開催(費用は会社負担) - フリードリンク - 副業可(許可制)
更新日時:
2025/11/26 10:01