株式会社MIXIの41135【人事本部】役員支援[co] の求人
募集概要
【所属組織・ミッション】 人事本部/人材開発部/役員支援グループでの募集となります。 役員支援グループは、本部長以上の各レイヤーおよびその候補者群の育成と、付随する仕組みや制度の改善等にフォーカスし、経営課題の解決に寄与していく組織です。 現在、グループにはマネージャーを含む2名のメンバーが在籍しております。 【募集背景】 当社のPURPOSEである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現するために、従業員が能力を最大限に発揮できる環境と体制を整えることが重要だと考えています。 その観点から、役員陣のサクセッションも含めた次世代リーダーの育成をより一層強化する方針を掲げております。役員支援グループにおいて体制を強化するために、新たに採用を開始することにいたしました。 【業務内容】 本部長以上の各レイヤーに対する支援業務における戦略立案・施策企画設計・運用改善、経営体制の検討等を担当していただきます。 <具体例> ①経営体制の検討 指名・報酬委員会の運営、当社役員の評価/報酬制度の企画・運営、当社役員の選任フローの見直し、社外役員の振り返り支援等 ②サクセッションプラン 現経営陣の後継者育成の観点から、選抜基準策定、人材プールの可視化、対象者の育成・モニタリング等 ③現任者支援 360°フィードバックや育成会議を通じた個別課題に対する支援、任用基準の整理、就任タイミングでのオンボーディング等 【仕事の進め方】 ・現行進んでいる企画や施策に合流していただき、既存メンバーと共に企画、運用改善など担当していただきます。 ・取り扱う課題が経営に関連する内容のため、人事本部内の制度・採用・HRBP・労務のみならず各種バックオフィス部門(経営企画、法務、財務、経理等)とも連携をしながら業務を進めていきます。 ・メイン担当は本部長以上の各レイヤーに対する施策を想定しておりますが、意思や経験に合わせて幅広くプロジェクトに関わっていただくことも想定しています。 【仕事のやりがい】 ・経営戦略と人事戦略をつなぎこみ、当社経営に深くコミットできる組織の実現に向けて日々取り組んでいます。 ・経営課題の解決に向けて取り組むことが多く、企業価値やガバナンスの向上に直結する大きなテーマを扱えます。 ・経営を対象とした支援業務がメインとなるため、高い視座で当事者意識を持ちながら業務を進めていくことが求められる環境です。
必須スキル
・経営層(役員以上)またはそれに準じる役職者に対する人材育成、評価、報酬等のうちいずれかの制度企画・運用に関わった経験 ・役職や年齢にとらわれず適切な対話ができること
歓迎スキル
・サクセッションプラン(後継者育成プログラム)の企画・運用経験 ・役員報酬制度や評価制度の企画・運営に関わった経験 ・人事または経営企画領域における制度企画・設計・運用改善の経験 ・他部門を巻き込んだプロジェクトの推進経験
求める人物像
・経営視点を持ち、高い視座から主体的に課題に取り組める方 ・関係者との調整をスムーズに行い、信頼関係を構築できるコミュニケーション力の高い方 ・経営課題解決に熱意を持ち、当事者意識をもって行動できる方 ・既存の仕組みに囚われず、柔軟かつ積極的に新しい仕組み・制度の提案や改善を行える方 ・チームワークを重視し、協働して成果を出せる方
応募概要
- 給与
想定年収 ¥6,160,000〜¥9,100,000 想定月収 ¥440,000~¥650,000 (月給の内訳) 基本給:¥335,200~¥495,200(ライフプラン手当を含む) 職務給:¥104,800~¥154,800
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム 12:00~15:00) ◆休日/休暇 完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
◆給与改定:年2回(5月、11月) ◆賞与:年2回 (6月、12月) ◆試用期間:あり(3ヶ月) ◆福利厚生:住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、Appleギフトカード/Google Playカード購入補助、ミクブレ(リフレッシュ休暇)など ◆各種制度:MCC(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど ◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり ◆募集者の氏名又は名称:株式会社MIXI ◆業務内容と就業場所の変更の範囲:会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。 ・業務内容:会社が定める業務 ・就業場所:会社が定める国内または国外の事業所 ※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
更新日時:
2025/03/28 09:51