株式会社MIXIの11143【ライブエクスペリエンス本部】プロスポーツチーム公式アプリ_データ基盤エンジニア [en]の求人
【ライブエクスペリエンス本部】プロスポーツチーム公式アプリ_データ基盤エンジニア
募集概要
【ライブエクスペリエンス事業本部とは】 ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、 サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し、”スポーツ×ファン”を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています。 【募集背景】 FC東京と千葉ジェッツふなばし公式アプリの開発及び運用はもちろん、今後様々なユーザーファーストな新機能実装を検討しておりますが、 現体制でやりたいことに対してリソースが足りず、前向きな人員体制強化のため採用を行っております。 ※本ポジションの参考記事 ・スポーツ業界にデジタルマーケティングの革新を!MIXIが開発した「FC東京公式アプリ」こだわりポイントを担当者に聞いた。 https://mixil.mixi.co.jp/product/17980/ 【ミッション】 FC東京のアプリで生成AIや機械学習を用いたパーソナライズの開発を支援してくれる人材を求めています。 中・長期的にはチーム強化などを含めて全般的なデータを利用した解析に関係するシステム開発を行っていただきます。 【業務内容】 以下のような業務をご担当いただきます。 - データアナリストと連携し、必要なデータの収集・前処理・統合の仕組みを構築 - 生成AIや機械学習モデルなど、各種AIサービスと社内外データを連携するシステムの設計・構築 - API・バッチ処理などを組み合わせたシステム全体の設計と開発 - GCPやAWSなどクラウド環境でのデータ基盤・AI活用基盤の整備 - 効率的でセキュアなデータパイプラインの設計・運用 - 必要に応じたアーキテクチャ設計・技術選定・ベストプラクティスの導入 【詳細】 データ分析自体ではなく、アプリやクラブが持っているデータをBigQuery等のデータベースに集約し、AIサービス等につなぎ込んでいただきます。 APIやCSVによるデータ取り込みや前処理といったETL作業、またクラウドのAI機能へのつなぎ込みが主な作業となります。 自ら利用できそうなサービスを探し、利用し、ユーザーへの価値提供につながるシステム作りができる方を歓迎します。 【やりがい】 - FC東京、千葉ジェッツふなばしというプロサッカー/バスケット界におけるトップクラスのプロクラブサービスに関われます - 巨大産業ではあるがまだまだアナログなスポーツ領域において手触り感を持って開発することができます(事業やファンはもちろん、クラブ経営に対してもインパクトを起こせます) 【技術スタック】 - インフラ:GCP, AWS, Terraform, Kubernetes, Docker - バックエンド:Python, Go, Java - データ基盤:BigQuery, Airflow, dbt - その他:GitHub, Slack, Notion, JIRA
必須スキル
◆必須の経験/能力 - クラウド環境(GCP, AWS, Azure いずれか)でのシステム構築・運用経験 - Python、Go、Java などを用いたWebアプリ/APIの設計・実装経験 - RDBMSやDWHを用いたデータ管理・ETL設計の経験 - バックエンドまたはインフラ領域で5年以上の実務経験 - チームでの開発・運用経験、および非エンジニアとの協働経験
歓迎スキル
◆あると望ましい経験/能力 - 生成AI(ChatGPT, Claude, Geminiなど)や機械学習APIの活用経験 - データ分析基盤(BigQuery, Redshift, Snowflakeなど)の構築・運用経験 - MLOpsやデータパイプラインの自動化・最適化経験 - BIツール(Looker, Tableau など)によるダッシュボード作成経験 - セキュリティ、ガバナンス、個人情報管理に関する実務知識 - サッカーやバスケットボールへの興味・関心 - スポーツビジネスやエンタメ業界でのデータ活用経験
求める人物像
◆歓迎する人物像 ・課題に対して、当事者意識を持ち能動的に動ける方 ・対面コミュニケーションを重要視し、オープンマインドな方 ・プロダクトの反応や実際にどうユーザーに使われているか自ら情報を取りに行く姿勢をお持ちの方 ※時にはアプリが使われている試合現地に出向くこともあります。プロダクトを作る立場としてこちらに抵抗感がない方を歓迎します。
応募概要
- 給与
想定年収:¥6,860,000 ~ ¥8,400,000 想定月給:¥490,000 ~ ¥600,000 (月給の内訳) 基本給 ¥373,280~¥457,080 ※ライフプラン手当を含む 職務給 ¥116,720~¥142,920
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム 12:00~15:00) ◆休日/休暇 完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
◆給与改定:年2回(5月、11月) ◆賞与:年2回 (6月、12月) ◆福利厚生:病児保育&ベビーシッター補助制度、Apple Gift Card / Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ ◆各種制度:保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費 ◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり ◆募集者の氏名又は名称:株式会社MIXI ◆業務内容と就業場所の変更の範囲:会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。 ・業務内容:会社が定める業務 ・就業場所:会社が定める国内または国外の事業所 ※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
更新日時:
2025/05/09 09:18