株式会社MIXIの31093※正社員※【CS本部 東京】CS運用担当[bu]の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
■所属組織 CS本部 CS部 運用グループへの配属を想定しております。 CS本部は、「MIXIのCSがいることで、価値が高まる構造を作り出す」という本部方針の下、より長く愛着を持ってサービスを利用していただけるユーザー体験の創出に加え、事業部門に対するサービスの収益性・満足度を高める提案、子会社に対するCSノウハウの提供等を行っております。 今回募集となる、CS部 運用グループにおいては、サービスを利用しているユーザーと、サービスを提供する事業部門の間に立ち、 ユーザーの問い合わせ内容などをもとに事業部門に対するサービスの収益性・満足度を高める提案の企画立案、実行を行うことをミッションに掲げています。 また、CSの運用や体制構築に関するノウハウを子会社に提供し、支援しています。 ■募集背景 CS部では、MIXI GROUPや投資先に対する横断的なCSサービスの提供を行っています。 全社的にもCS支援を必要とする新規サービス・部署が増えているため一名増員募集をいたします。 入社当初は一定CSの体制構築ができているモンストなど既存サービスをお任せする想定です。 ■仕事内容 ・お問い合わせの一次対応を委託している協力会社の管理 / 企画共有等 ・オペレーションの業務改善に向けて、仮説の発見~分析~改善提案までの一連の業務 ・協力会社からのエスカレーション対応 ・新規案件のカスタマーサポート立ち上げ、運用 ・CS業務のAI化、効率化 ・CS支援を必要としているサービス組織との対話、改善提案を通じた事業貢献 ■業務の魅力 ・運用グループは4名の少数精鋭の組織なので、改善提案等はご自身の裁量でスピーディーに推進していただくことができます ・ゲーム、公営競技など様々なジャンルのサービスに携わっていただき、スピード感やユーザーの熱量を肌で感じることができます。 ・ユーザー直接的なご意見に触れることができる数少ない部署となります。 ■仕事のやりがい・面白み ・ユーザーの声を起点にサービス改善に貢献できるやりがいがあります。 ・多様なジャンル(ゲーム、公営競技等)のサービスに関われます。 ・少人数のチームで、提案から実行までをスピーディーに行えます。 ■得られるスキルや経験 ・CS運用の基礎知識とプロセス管理スキル ・業務改善の提案・実行力 ・社外パートナーとの折衝経験 ・AIを利用した業務効率化 ■ユニークポイント ・企画業務への挑戦ができる ・リモートワークと出社とのハイブリッド勤務可能 ■キャリアステップイメージ ・将来的には新規サービスのCS立ち上げやチームリーダーとしての活躍も可能です。
必須スキル
・社外のパートナーとの折衝・進捗管理の実務経験 ・業務改善に向けて、仮説の発見~分析~改善提案までの一連の流れにおいて成果を出した実績がある方 ・Excel、PowerPoint、Word、ブラインドタッチによるチャットなど基本的なITリテラシーのある方 ・toCアプリ、ゲーム等の知識やアンテナが高い方 ・オンラインゲーム/スマートフォンゲームのプレイ経験
歓迎スキル
・モンスターストライクのプレイ経験 ・プレゼンや説明業務の経験 ・問い合わせ・接客などユーザー対応経験 ・チームや後輩のマネジメント経験 ・生成AIを普段から利用している
求める人物像
・当社が携わるビジネス領域に対するサポートに強い関心やキャリアを求める方 ・既存のルールに捉われず業務改善や、ユーザーひとりひとりに対して最適な対応を一緒に考えられる方 ・組織としての業務成果の為に個人の能力を役割を発揮しようと考えられる方
応募概要
- 給与
想定年収:¥4,620,000~¥6,020,000 想定月収:¥330,000~¥430,000 ※月給の内訳※ 基本給:¥251,400~¥327,600(ライフプラン手当を含む) 職務給:¥78,600~¥102,400
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム 12:00~15:00) ◆休日/休暇 完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
◆給与改定:年2回(5月、11月) ◆賞与:年2回 (6月、12月) ◆福利厚生:病児保育&ベビーシッター補助制度、Apple Gift Card / Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ ◆各種制度:保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費 ◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり ◆募集者の氏名又は名称:株式会社MIXI ◆業務内容と就業場所の変更の範囲:会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。 ・業務内容:会社が定める業務 ・就業場所:会社が定める国内または国外の事業所 ※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
更新日時:
2025/09/24 05:38